「浴衣と花火と切れた鼻緒」
きましたよっ!
「小五郎先生」と「初音さん」のカップルフラグが!
大人のラブコメがみたいよっ!この二人だったらどんな恋愛すんのかな?正直「勇治」と「香月」の恋愛は予想できそうなので「初音さん」の方をみたいなぁ~せめてサブストーリーでちよっとでいいから話に絡ませて欲しいです、でも「初音さん」高校2年なんだよねっ、設定では!「小五郎先生」だったらつりあうんじゃないかい?
そんな訳で今回は「小五郎先生」の助言で「勇治」が一歩引いて仲直りしそうな感じの話でした、実際したようには見えたのですが、話が終っちゃうからねっ(笑)。。
では、
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://maruton.blog55.fc2.com/tb.php/552-f7d907e8
何か既視感。同じ事を別視点からやっただけだけど。勇治の誤解も解けた事だから、先生編は終了か。これ以上問題も起こしようのない気がするけど、ここからどう持ってきて終わらせるのだろう。勇治がエロくなくなってしまうわけだし。戻るんだろうけどね。となグ....
雨降って地固まる。香月と勇治の痴話喧嘩も一応の決着を見たようです。
となグラ! 第11話です^^残り話数も2話。物語にもようやくの終幕が。今回のまとめかたは上手だな、と思いますね。男同士、風呂場で裸の付き合い。身にまとうものがない中で、お互いの思うところを話
今回は、勇治と香月の中が悪いまま時が過ぎ、だが花火大会には行くお話。 こうして見ていると、小五郎自身は初音と同じく香月と勇治の仲を取り持っているようには見えるな。本心はどうだか知らないけど…取りあえず年上としてウチ付いたキャラであることは確かだ。初音さ
「浴衣と花火と切れた鼻緒」 相変わらずすれ違ったままの香月と勇治。そんな中、今度
「浴衣と花火と切れた鼻緒」 海に続いて夏祭りですよ。 正直日本では南国の部類に入るかもしれない、いや関東の人から見たら間違いなく南国の我が地方でも、朝晩肌寒いなという時期になってきたのでちょっと季節感のギャップを感じます。どうでもいい話なんですけど。 さ
水着回のお次は浴衣回、加えて銭湯でのシーンもあったとなグラ。小五郎先生がそれぞれと接することで勇治と香月の関係がようやく快方に向かうお話。ようやく2人の関係も元通りになりそうで、ここまで長かったですねぇ。昔引越していく勇治宛に書いたものの、結局渡....
浴衣も良くお似合いの 初音さま。金魚すくい もプロ級の腕前。。。。 我が軍も 心得がありますが・・・・とても 敵いません(汗々)相変わらず ウザク登場する小五郎ですかぁ。ほんまに コヤツはトラブルメーカーですなぁ。「夏休みの宿題は 溜めてやるのが醍醐味」....
となグラ! 第11話「浴衣と花火と切れた鼻緒」 子供のとき書いた手紙の内容を覚えていない香月ちゃん…。
夏休みの宿題は8月31日にやるもの。うむうむ。日本の鉄則ですな。まぁ、俺は9月になってからやってたけどねw
久々の「となグラ!」です。神楽勇治と有坂香月の仲は、相変わらずですね。
ここ最近、勇治くんはうじうじ拗ねたままで過ごしているから見苦しいことおびただしい…結局、彼は復調出来るのでしょうか?となグラ!(1)(期間限定生産) KIBA-91359となグラ!(2)(期間限定生産) KIBA-91360アレから勇治はウダウダしっぱなしでうっとうしい!!早く何とか…と
香月、子供の頃の思い出。・・・昔は初音さんと香月ってそれほど差がなかったんだなぁ。とか、話そっちのけで思いました。そこはさて置き、すれ違い続ける香月と勇治。そんな中、小五郎先生が勇治に話をし
水着大会の後は、祭りで浴衣大会! 最近のアニメの動向を、しっかりとわきまえてくれています。 ……と、となグラ! の感想の前に一言…… 地獄少女の第2期CMキター!「いっぺん、死んでみる?」 あいタソ久
いつからだろう.浴衣姿で転んだ娘に,萌えるようになったのは.
勇治が引っ越した日。香月は勇治に手紙を書いていた。 別れの直前に、渡そうとした手紙……
■となグラ!■
幼女香月と幼女初音がたまらんね!香月が幼い時に書いた手紙は結局勇治に渡せなかったようで、今でもそれを大切に持っているようです。最後はこの手紙を勇治に渡すといった流れになるのでしょうか?勇治も香月
となグラ! 1[期間限定版]今日は、楽しい花火大会!香月たちは浴衣に着替え、楽しそうにしていますが、勇治は夏休みの宿題に追われそれどころではない様子。さらに、海水浴の件以来、香月と勇治の仲は最悪となっており、それを心配した小五郎が、勇治の部屋をたずねます。...
海の次は花火大会。というわけで、レギュラー陣ご一行様は浴衣姿で花火大会へ。
せんせいあのね、ぜんかいのとなグラをみのがしました゚・(ノд`)・゚。
前回は皆で海に行ったと思ったら今回は皆で銭湯ですよ!ブラボー! おおブラボー!!
今週は眼鏡BOY小次郎先生が大活躍でしたね。 自分が原因で香月と勇治が喧嘩しているとよく理解しているようでよく頑張っておりました。 香月と勇治がおこちゃまなだけに彼のような落ち着いた大人がいると喧嘩があったとき場を取り持ってくれるのでいいですね。 このアニ
随分と長い間こじれていた勇治と香月の仲ですが、どうやら段々と仲直りの兆しを見せてきているようです。副題に「~の日」が付けば貧乏姉妹m・・・はこの際どうでもいいとして(笑)今回はギャグを抑え目に、勇治と香月の関係をリアルに描いたシリアス系のエピソードではな...
博士「今日はお前等にやる気の無い時の 感想の書き方を伝授してやるぞい!!」助手「偉そうな事言うなよ・・・」