fc2ブログ

システムキッチン 

 テーマB:あなたが想像する夢のキッチン
 僕がまだ子供の頃は、確かシステムキッチンって言葉自体がなかったような気もしますが、
一時期は、マイホームを持つと、システムキッチンを備えていると、
一種のステータスだったりしましたねっ。
 もっとも、ここ数年では、
かなり浸透しているので、あって当たり前になっています。
 
 そんな中、
システムキッチンもさらなる高機能、多機能へと道を歩んでいくのかな?
って思っていますが、
わたしのそうぞうする夢のキッチンと云えば、
やっぱり人間工学を取り入れた、
誰でも使いやすい配置や工夫のされた機能面つてところですかねっ、
見た目は、そんなに派手じゃなくてもいいので、
使い勝手の良いのが一番じゃないでしょうか?
そのためには、人間の動きを研究して、
反映したキッチンが求められるのではないかな?
特にこれからは、高齢の主婦の方も増えるでしょうから、
ノーマライゼーション的な発想で配置したキッチンが望ましいかと思います。

 システムキッチンに興味のある方は、トーヨーキッチン
南青山にあるショールームを見てみてはどうでしょうか?
 トーヨーキッチンって云えば、
創業75周年を迎えた今年、国内キッチンメーカー最大のショールーム、
「トーヨーキッチンスタイル TOKYO 」がついにオープンしました。
キッチンを中心に家具や照明、内装材などのアイテムをちりばめたスペースは
「キッチンに住む」をコンセプトに、さまざまなコーディネイトからイメージされる
心地よいインテリアの発見を目指します。
詳しくはこちら
http://www.toyokitchen.co.jp/aoyama.html

 では、
 
スポンサーサイト



この記事へのコメント

コメントをお寄せ下さい

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://maruton.blog55.fc2.com/tb.php/2700-b09656ec