今日テレビを見ていましたら、
シャングリアダイエットって云うのがやつていました、
基本的に食事制限なしで体重制限ができるという事で、
なかなか興味深いダイエットです。
どうやら本になっているので、興味のある方は、↓でアマゾンに繋がっています。
まぁ、
僕の現状ですが、12月からダイエットを始めて、
3月20日現在で、8Kgの減なのですが、
ちょっと季節の変わり目で、
9Kgまで一時期減ったのですが、
ちょっと戻りまして、
8Kgでなんとか抑えている感じです。
僕の場合は、
シャングリアダイエットではなく、
カミカミダイエットの方なのですが、
理屈的には、
噛む事によって、糖質の血中濃度を長く保つ事により、
空腹感を抑えて、食べる量も減らすって事ですから、
シャングリアダイエットと似たような食欲を減らすと云った点では、
似てるんじゃないでしょうか?
ちなみに、
他のページから拾ってきた説明だと・・・(ちょっと改変)、
これまでのいろいろなダイエット方法の注目点が、
「食事の量や種類」を制限することに焦点を当てているのに対し、
この「シャングリラ・ダイエット」は、 「食欲」を制限することに焦点を当てている点。
その注目すべきは、「セットポイント」。
これは、脳内に潜在的に組み込まれた、「身体がなりたい体重」のこと。
このセットポイントが、現在の自分の体重より大きい場合は、その大きい分、体重を増やそうと、「食欲」が増してしまう。
たとえは、体重が60キロの人の、脳内のセットポイントが70キロであったとしたら、
その差異10キロ分が、食欲として現れるって事ですねっ。
つまり、「シャングリラ・ダイエット」の特質点は、
このセットポイントを下げて、食欲を減らしていこう!というもの。
この辺りは、ほとんどテレビで紹介と同じなのですが、
僕もテレビで見た限りなので、
そんなにくわしくないんですよねっ、
季節の変わり目の食欲を抑えるには、
いいかもって感じでしょうか?
では、
スポンサーサイト