第15話 「夏の名残りに」
甲斐性なし・・・と云うと、
僕的には、メゾン一刻の五代くんを思いだしてしまいます。
今回は、珍しく朋也の方から、父親の苦労について考えていましたが、
世の中には、子供がいて、年収が200万~300万ぐらいでも一生懸命暮らしている方もいるので、
最近の人の云う貧乏って云うのは、ちよっと定義が変わってきている感じがします。
そもそも結婚自体が苦労を買ってでもするみたいものですから、
それでも得る者があるんでしょう・・・。
ってな訳で・・・
え~水分補給にと、渚ちゃんが氷を食べていましたが、
妊婦さんは、基本的に体を冷やす事は、さけた方がいいと思いますよっ、
つわりも、全員ではありませんが、
漢方薬や鍼灸で楽になる場合もあるようなので、
そう云うのも試すといいんですけどねっ。
自宅出産ですかっ、
う~ん、作中でも語られていますけど、
渚ちゃんの体の事を考えると、
病院の方が緊急時に対応しやすいかと思うんですげとねっ、
特に初産ですから、難産が予想できるだけに、
体への負担がねぇぇぇ~。
ところで、助産婦、現在では、助産師さんなのかな?
一応女性限定の職業なのですが、
看護師さんの上のスキルと云う設定ですね。
う~、なんか約束とかがでてくると、なんかヤバイ雰囲気バリバリなんですけど、
大丈夫でしょうか?
では、
もっとくわしく、クラナドを知りたい方は、↓をクリックしてみてねっ!
CLANNAD ~AFTER STORY~ 公式サイト
CLANNAD ~AFTER STORY~ の情報を詳しく知りたい方はコチラへ
【CLANNAD -クラナド- wiki】
スポンサーサイト