第1話 『魔法少女』
【2008-7-03(木) 25:30-放送開始。(テレビ埼玉他)】
『ストライクウィッチーズ』(STRIKE WITCHES)は、島田フミカネ、Projekt Kagonish原作・角川書店企画のコラム、ならびにそれを軸とした漫画、小説、アニメーション作品。
【ストーリー】1940年代、欧州本土の大半が突如出現した異形の敵「ネウロイ」の勢力に落ちてしまった状況にある。世界各国は事態の打開を図るために一大反攻作戦を計画。そのための戦力の一環として連合軍第501統合戦闘航空団「STRIKES」を組織し、各国のトップエースを招聘する事となった。
扶桑皇国海軍の新人ウィッチである宮藤芳佳は、その部隊に補充として送りこまれることになる…。(wikipedia等参照)
ってな訳で・・・
な、なんだかね見たことのあるような設定だなって思っていたら、
スカイガールズに似ているって事ですかっ・・・、
まぁ、この手の作品は、もはや飽和状態って所ですかねっ、
なんとなく、アニメ大量製作時代のバブルがはじけそうで困ったものです、
あっ、この時代が嬉しすぎて弾けるのがイヤって事ですよっ、
このまま行くと、三次元のドラマのように、ダメになりそうで・・・。
ところで、芳佳ちゃん、キャラデザ的には、めちゃくちやかあいいよねぇぇぇ~、
でもなんで、スク水にセーラ服の上だけって・・・、
世界設定がぶっとんでますよねっ!(笑)
いやいや、まったりムードで、見てたら!
なんと、芳佳ちやんってば、いきなり治療の魔法だよっ!
おぢさん、びっくりだよっ!
ってか、なんで猫耳なの?!
しかも一族みんな猫耳って(笑)
あ~やっぱり、とうちゃん生きているんだ、よかったねっ、
展開的には、これをネタに軍隊に入隊するって事なんでしょうねっ、
あれ?入隊はしないで、
探しにいくんだ、なんて強引な設定(笑)。
いきなりの襲撃、芳佳の運命は・・・。
では、
ストライクウィッチーズ 公式サイトストライクウィッチーズ の情報を詳しく知りたい方はコチラへ
【
ストライクウィッチーズ wiki】
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://maruton.blog55.fc2.com/tb.php/2130-320698ea
1939年、ネウロイという兵器に攻撃される。そこで対ネウロイ用新兵器がストライクウィッチーズ。ウィッチという魔法使いが世界中から集められて・・・・・ていう設定なんだけど、これってどうなのかな???ちょっと微妙な感じが・・・・OVAがあったということですが、そ
前触れもなく空から現れた異形ネウロイに危機に陥った人類。
ネウロイに対抗できるのは、魔法機を操る魔女たちのみ。
各国から集められた精...
2008年7月期アニメ感想第2弾は、ストライクウィッチーズです。
スカイガールズは見てないんですけど、こっちは見ようという気になったので見ま...
「お嬢様方 スカート穿き忘れてますよ」
( ゜Д゜)ノ” 「ハイル ぱんつァああああ━━!!」
・ストライクウィッチーズ ...
今期は新作アニメの感想ではなくマクロスFとコードギアスR2の感想を始めようかと思ったのですが、やはり途中からだと書き難いという事で...
「魔法少女」?
ズボンを履いたら死んでしまう!
「ファーザーが命じる! 全力でぱんつを見せよ!」
ストライクウィッチーズテレビアニメ公式サイト
1939年というと、昭和14年、世界大戦前にネウロイという怪物が現れた…ということになりますが、同時に「魔法」というものが普通に存在、社会的にも認知されている世界のようですね。
まず、これは、地球の日本とい...
ブリ……タニ……ア……? ちなみに俺はスカイガール未視聴です。
※ネタバレ注意
ストライクウィッチーズ
第1話 「魔法少女」
「ストライクウィッチーズ」第1話。
素晴らしいまでのローアングルですね(笑
女性たち...
パット見の第一印象は、散々言われているだろうけどスカイガールズ? 序盤の展開も似ているような気がするし・・・・・・まぁ同じ人が関わっているようなので仕方がないかw てか関連性は特にないんでしょう? よく分かりませんが。
~世界は突如出現した正体不明の外敵、ネウロイの襲撃を受けていた。
それらに立ち向かえるのは、魔力を持った少女たちのみ。
彼女らは、自...
さあ始まりましたスカイガールズ第二期(違)
魔法使いだけが敵に対抗できるというのは分かったけど、なぜあんな格好で戦うのかとw
一部のキ...
「お前は必ず私のところに来ることになる」
一瞬、百合かと思いました(笑)
突如出現した異形の敵「ネウロイ」に対抗すべくストライカーユニ...
2008年夏アニメその4! パンツじゃないアニメw
恥じらいのないスカイガールズ始まるよ~(マテ
ではストライクウィッチーズ感想です。
スト...
戦闘服がスクール水着なんて最早常識。
…というわけで新アニメ第4作目の「ストライクウィッチーズ」を軽く紹介する程度で書き綴ります。
ストライクウィッチーズ 第1話様子見キャプ感想です。
私の中の一番の期待作キタ――――――♪
「守りたいから私は飛ぶ!!」「ストライクウィッチーズ第1話魔法少女」「はじめますなの」「リリカル違げーよ」「魔法は魔法でも全力違いですよ」「魔法っていっても女の子のパンツおっぱいアニメなんだし。という事でパンツ特集…」「一部関係ないのが混じってるけどそ...
ストライク・ウィッチーズ
第01話 『魔法少女』 感想
-キャスト-
藤 芳佳:福圓美里
坂本 美緒:千葉紗子
リネット・...
Wikipediaよりストーリー
世界各国は事態の打開を図るために一大反攻作戦を計画。
そのための戦力の一環として連合軍第501統合戦闘航空団
「STRIKES」を組織し、各国のトップエースを招聘する事となった。
扶桑皇国海軍の新人ウィッチである宮藤芳佳は、
その部...
ストライクウィッチーズ 第01話
「魔法少女」
評価:
──
絶対助けるから
脚本
玉井☆豪
高村和宏
絵...
ストライクウィッチーズ 第1話「魔法少女」の感想です。ということで、7月開始のアニメの感想第1弾はストライクウィッチーズから。
ストライクウィッチーズ 限定版 第1巻角川エンタテインメント [監督] 高村和宏, [俳優] 福圓美里, [俳優] 千葉紗子, etc.50分/DVD発
ストライクウィッチーズ 第01話 「魔法少女」
守りたいから私は飛ぶ!!
服装が気になるが今後の展開も気になるアニメかと・・・
...
夏の新アニメ第2弾はスカイガールズ二期(マテ
といいつつも俺はスカイガールズをほとんど見てません(苦)
とりあえず真面目なのかふざけてい...
公式サイト:http://s-witch.cute.or.jp/
キャラデザが好みな上、設定がかなり面白そうな感じだったこともあり一番期待していました。
その割に感想が遅くなったのは、一応KBS京都は最速から1日遅れなだけのはずなんですけどね(苦笑)。
ちなみに当然ですが原作...
夏の新番レビュー第1弾!「ストライクウィッチーズ」!
放送前にキャラ設定でパンツが細かく指定されているアニメという認識しかなかった...
ストライクウィッチーズ 限定版 第2巻
20世紀初頭。突如出現した異形の敵「ネウロイ」は次々と人類の街を侵略していった。それに対抗できる手段はただ一つ、魔力を持った少女(ウィッチ)のみ。彼女たちは、自らの体に兵器(ストライカー)をまとい、空を舞いネウロイ
= 第1話 「魔法少女」 =
{{{夏の新番チェックがなかなか進んでいませんが、現段階で面白いと思ったのがこの作品。
原作等の知識は全くなし。
まずはキャラデザがよい。好みです。
この絵、どっかで見たことあるんだけどなぁ。何かに似ている。
監督の高村
ヒロインが十人並みでドジな駄目っ子なのはクライマックスで盛り上げる為の仕様です。
ですから一話目でかつやくしなくったって、美少女...
ちょっとつまっているので、簡単にまとめたりしていこうと思います(ToT)
なにせ、たっぷりたまっておりますので(ToT)
あと、これからのと...