第1話 『AMAZING 驚愕のドラグスレイブ!?』
公式ホームページからあらすじ・・・
海原に浮かぶのは悪名高い海賊の大船団である。
奪ったお宝の大漁に沸く海賊船団に突如大爆発が起きる。
次々と被弾し、海に沈む僚船たち...。
海賊船の大量放火にたった1隻で突っ込んでくるのは自称・美少女魔導士にして食べて暴れる混沌の化身、リナ=インバースだった!
海賊の親分は必死に抵抗を試みるが...
リナの前には所詮無力。
そこに現れた王国の戦艦、船上にはアメリアとゼルガディスの姿が。
レストランで久しぶりの再会を喜ぶ一同。
しかしルヴィナガルドのインスペクター特務捜査官・ワイザーはリナを逮捕すると言う。
もちろんそんな命令をきく気はないリナ、魔法を使いまくって逃げる。
最後の仕上げと思ったとき、リナの十八番の“ドラグスレイブ”を使う小動物が現れ・・・ ってな訳で・・・
ふみふみ、懐かしいタイトルです、
おぢさんが、まだ高校生の時にアニメ化された作品だったような気がします。
ちなみに、
主人公の、貧乳いやいやツルペタのリナは、公式からひっぱってくると・・・
「盗賊殺し ( ロバース・キラー )」 「ドラまた(ドラゴンもまたいで通る)」など、数々の異名を持つ美少女天才魔道士(自称)。美少女かどうかはともかく魔道士としては超一流。
竜破斬(ドラグ・スレイヴ)や重破斬(ギガ・スレイヴ)といった高度な魔法を難なく操り、世に害をなす悪人やモンスターを数多く退治してきた。周囲の迷惑を顧みない暴れっぷりから、悪人からも恐れられている。 ってな感じで、
まぁ、はちゃめちゃな娘な訳ですなっ!
リナとガウリィは、今回の話でも、一緒に旅をしていますねっ、
そして、おぢさんお気に入りの、アメリアとゼルガディスも登場するみたいです、
この二人くっついちぇばいいのにって、何度も思っていたものですよっ。
さて、以前は、山賊をメインに襲っていたと思っていましたが、
ついに海賊にまで手を出し始めた、リナ!
ぜんぜん変わってないようで安心です。
作品中では、盗賊って云ってました、
どうやら絶滅危惧種って事で、リナ一人でこんなんなってしまうとは・・・(笑)。
出会いは、突然にって感じで、
リナ一行とアメリア一行は、
海上にて出会うのであった、
それにしてもテンポが早いですねっ、
一切合切、前作の説明がありませんが、
キャラクターの位置づけとか、
初めて見た人は判るかな?
相変わらず、ガウリィは、人の名前を覚えていませんねっ、
アメリアとゼルガディスをも忘れているとは・・・。
あれれ?
いきなり、アメリアのつれのインスペクター特務捜査官・ワイザーに捕まってしまいました、
なんと、罪状は、「リナ」だからって・・・なんじゃそれ(笑)。
護送しょうとしますが、当然抵抗する、リナ、
重装備の軍隊を見て、発奮し、容赦なしです!
そんところに、
最後の仕上げと思ったとき、リナの十八番の“ドラグスレイブ”を使う小動物が現れますが、
これって魔族ですか?
って、町がすっとんでいるのですけど・・・。
って感じで、次回に続くのですが、
リナの逮捕は、何か裏があるのかな?
それとも、今回だけの話なのかな?
では、
スレイヤーズREVOLUTION 公式サイトスレイヤーズREVOLUTION の情報を詳しく知りたい方はコチラへ
【
スレイヤーズ wiki】
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://maruton.blog55.fc2.com/tb.php/2122-38edff8e
OPにゼロスがいるっ!!!わ~い。ってことは彰さんでるのねーww ヨカターw 11年前は苦手な声だったのに;; 時間の流れとは恐ろしいものだ。ただ、今回の出番はなしだった。7月開始アニメ その2林原さんのテンションがまんまで感動!!!「ファイヤーボール!...
スレイヤーズREVOLUTIONの第1話を見ました。Plentyofgrit/Revoltion 林原めぐみ『私の前に敵はなく、私の後ろにはお宝の山!!威風堂々傍若無人。どこまでもどこまでも突っ走れぇ!!』第1話 Amazing驚愕のドラグスレイブ!?「取り舵一杯!!一気に突っ込むわよ、ガウリィ」「...
SLAYERSMEGUMIX先の戦いで光の剣が失われたため、代わりの武器を探して旅を続けていたリナとガウリイ。その途中、立ち寄ったルヴィナガルド王国で海賊イビリをしていた2人は、アメリアとゼルガディスに出会う。旧友との再会を喜ぶリナだが、そんな彼女の前にルヴィナガル...
うちは平成生まれ富士見アニメ育ち、
閣下出るアニメだいたい視聴済み。
あかほりキャラとだいたい同じオタクの道歩き見てきたこの時代。
(D...
スレイヤーズがおよそ10年ぶりの復活。
往年のTVシリーズを含め映画やOVAも見てきた者としては懐かしい限り。
キャストやスタッフも前と変...
2008年夏アニメその1! だめだこの女、早く何とかしないと・・・
シリーズは再放送でほんの少しうろ覚え(だめじゃんw)。でも人気の高いシ...
#1「AMAZING 驚愕のドラグスレイブ!?」
スレイヤーズシリーズの新シリーズ開始!!
リナたちが帰って来ました~♪
「先の戦いで失われた光の剣、ゴルンノヴァの代わりになる武器を探す為にリナとガウリィは旅を続けていたのですが。旅先の途中に訪れたルヴィナガルド王国で…」「スレイヤーズREVOLUTION第1話AMAZING驚愕のドラグスレイブ!?」「はいはい、ついに始まりましたよスレイヤ...
これまでスレイヤーズ関連は見たことが無く、全くの「初」です。見た感想は・・・・・・良くも悪くも林原めぐみ一色なんだなぁ~って感じ。OPもEDも林原めぐみだし、本編も林原めぐみはずっとテンション高かった。これだけ林原めぐみが前面に出るのっていつ以来になるんだ...
「罪状リナ=インバース」に吹いたw
~先の戦いで光の剣が失われたため、代わりの武器を探して旅を続けていたリナとガウリイ。
そ の途中...
= =
[[attached(1,center)]]
はじめに。
アニメの『スレイヤーズ』、懐かしいですね。
20代ホイホイ過ぎるだろw
しかし深夜放送とは…。
色々と時代を感じます。
アニメは1~3期、OVA、映画と全て観たものの、
原作はアニメ1期分(3巻まで)しか読ん...
スレイヤーズ5 白銀の魔獣 (富士見ファンタジア文庫 20-85)
大海原に浮かぶのは悪名高い海賊の大船団である。奪ったお宝の大漁に沸く海賊船団に突如大爆発が起きる。次々と被弾し、海に沈む僚船たち...。海賊船の大量放火にたった1隻で突っ込んでくるのは自称・美少
黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの
時の流れに埋もれし 偉大なる汝の名において 我ここに闇に誓わん
我等が前に立ち塞がりし す...
夏新アニメ第2段・スレイヤーズREVOLUTION。
過去作品見たことないと思っていたけど、何かうっすらと小さい頃1回か2回見たような記憶が…懐...
11年ぶりにスレイヤーズが帰って来ました。
前作より10年…沈黙を破ってドラまたリナが帰ってきた(笑)
何もブランクなかったような前作のつづきの設定(^^;
OP&EDも林原閣...
見てみたら意外に面白かったので。もちろん初見です。
威風堂々傍若無人。何処までも何処までも突っ走れーっ!
………NO BUST.
スレイヤーズとは懐かしいですね。原作は全巻読みましたがアニメ版は見てなかったり。理由は特になしw まぁあえていうなら、当時視聴する手段がなかった。で、レンタルするほど見ようとも思わなかったw そういうことですわ。
■スレイヤーズR
『それら全てを兼ね備えた完璧最強天才美少女魔導師
リナ・インバースたぁ私の事よ!』
スレイヤーズが帰ってキタ━━...
「リナ=インバースに会ったら神を呪え…」
またタイトル捻ってきてるのかな??
盗賊の次は、海賊イビリ!?
自称・美少女魔道士リナ=イ...
公式サイト:http://www.starchild.co.jp/special/slayers_revolution/
11年ぶりのアニメ化らしいですが、当時は全く見ていなかったので知りません。
存在くらいは知っていたかなという程度でした。
11年前といえば1997年、天てれで救命戦士ナノセイバーがや...
ドラマタ再び!!
懐かしいなぁ。キャラデザもノリも雰囲気もあの頃のままに思える。実際比べたら違う
完璧最強天才美少女魔道士、リナ=インバースたあ、私のことよ。
夏の新番、私の中での第1弾。
11年ぶりに帰ってきたぞ、「スレイヤーズREVOL...
『Amazing 驚愕のドラグスレイブ!?』
待望のテレビ第4期シリーズ・スタート!
すげえオールスターキャストだ(笑)。13年前でも一線級の声...
スレイヤーズ 1 (富士見ファンタジア文庫 20-81)(2008/05/20)神坂 一商品詳細を見る
スレイヤーズR 第1話様子見感想です。
ヘコ胸ですね、わかりま...
スレイヤーズ MEGUMIX(2008/06/25)林原めぐみ奥井雅美商品詳細を見る新番組第1弾は、
超人気作品の再登板!!!
潮ゆたけき海原に
リナとガウリイの影織りて
世紀の文化また新た
スレイヤーズRevolution
見よ再臨のこの勇姿
歓喜あふるる この日をば
し...
スレイヤーズ Revolution 第1話 「AMAZING 驚愕のドラグスレイブ!?」 見ました。
自称美少女天才魔道士、リナ・インバースが活躍するア...
私の前に敵はなく私の後ろにはお宝の山威風堂々、傍若無人どこまでもどこまでもつっ走れー!!始まりました!!、『スレイヤーズ』!!11年ぶりの新シリーズ。あらすじは公式HPから。大海原に浮かぶのは悪名高い海賊の大船団である。奪ったお宝の大漁に沸く海賊船団に突如大爆発...
★★★★★★☆☆☆☆(6.5)
7月のアニメラッシュ第1弾はスレイヤーズREVOLUTION。
原作のラノベを何冊か読んだことがある程度、
アニメ版は...
2008年7月期アニメ感想第1弾は、スレイヤーズREVOLUTIONです。
原作ラノベは未読ですが、TVアニメ版は大体は見てました♪
てかTRY(3期)以来11年...
スレイヤーズ REVOLUTION
第1話 「Amazimg 驚愕のドラグスレイブ!?」
「スレイヤーズ REVOLUTION」第1話。
もーーーー
懐かしくて仕方ないんだけ...
「AMAZING 驚愕のドラグスレイブ!」(公式サイト)
私的にまさかのTVシリーズ復活・・・TRY終ってから、もう10年ほど経つのか・・・。
TRYやってたころ、僕は余裕でランドセル背負ってました。
今回のシリーズ、OP/ED共に歌を担当するのは「やはり」リナ役の林原さん...
どういう感じになるかと思っていたけど想像以上に以前のシリーズ通りのままだった。ものすごい再現度。
絵柄やらノリやらキャストの方とかど...
かえってきたどらまた魔道士な第一話 ところで、Rって流行ってる?
最初から最後まで鳥肌全開ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
いよいよ待ちに待ったスレイヤーズRが始まりました!!嬉しすぎ鳥肌立てて感動( ;∀;)...
スレイヤーズはリナが海賊を退治から逮捕で街を脱出の展開だが
今回は初回だが相変わらず色々と展開され久しぶり新シリーズも
前は夕方も今回は深夜だから少しガッカリも今後に期待するとして
初回だし伏線ありも前シリーズより皆が子供っぽく見え不満ありで
コード・...
おや?タンノくんがいるよ??
スレイヤーズが十年位ぶりにアニメになって帰ってきました。
原作とは違うほぼ完全オリジナルのストーリーのようですね。
個人的にはデモン・スレイヤーズをアニメで見たかったのですが…
先にドラゴンエイジに掲載された漫画版とほぼ同じ内容です。
自分のせいで盗...
スレイヤーズシリーズは微妙にしか見たことがないので今回がちゃんと見るのは初めて全体的に懐かしいノリで依然と変わらないんじゃないのかなぁという印象です林原さんのOPとEDも良かったですし(私的にはEDの方が特に好きかなぁ)リナの演技も凄い良かったと思いま...
スレイヤーズ復活
まさかスレイヤーズの新章が放映されることになるとは思ってませんでした。
『新世紀エヴァンゲリオン』『ふしぎ遊戯』『少女革命ウテナ』etc
あの頃は、テレ東アニメの全盛期だったなあ。
CMで放映開始を知ったときは、
・新しいキャストに代...
翔くん!丸藤翔くんじゃないか!
と、遊戯王GX視聴者としては言っておく。
スレイヤーズのレギュラーだったとは知らなんだ。
鈴木真仁...
スレイヤーズREVOLUTION「AMAZING 驚愕のドラグスレイブ!?」です。
「夏目友人帳」とどっちの感想を書こうか迷っているのですが、こちらが先に放送なので、一先ず書いておきます。
ということで、テレビでは「スレイヤーズTRY」から10年振りですか?久しぶりです...
7月開始の新番組、とりあえずこれだけでも感想をば。
しかしまさかスレイヤーズの感想をブログで書くとは予想していなかった。
テレビシリ...
スレイヤーズRevolution第一話。
[盗賊退治をやりすぎてしまい、いなくなってまった盗賊を求めて、ルヴィナガルド王国の海に海賊退治に来たリナとガウリイ。そこでアメリア...
第1話 「Amazing 驚愕のドラグスレイブ!?」
うちは平成生まれ富士見アニメ育ち、
閣下出るアニメだいたい視聴済み。
あかほりキャラとだいたい同じオタクの道歩き見てきたこの時代。
(D...
スレイヤーズ MEGUMIX
林原めぐみ
昔のファンと、林原めぐみファンの為にあるような作品。
それ以上の感想をもてなかった。
1話、「Amazing 驚愕のドラグスレイブ!?」。
スレイヤーズ…なにもかもが懐かしい(´-`)
というわけで、前シリーズは飛ばし飛ばし見てただけ...
夏アニメ第1弾!と言っても、今年はコレを含めて2つしか書かないんだけどねw
『無印』『NEXT』『TRY』に続く11年振りの4期は『REVOLUTION』
スレイヤーズの放映当初、ガウリィ役の松本保典さんがリナと林原さんが似てるって言われてた...
AMAZING 驚愕のドラグスレイブ!?
盗賊の数が減ったため、新しく海賊いびりを始めたリナとガウリィ。
そこに、セイルーンの船に乗ってアメ...
うーん、まぁスレイヤーズかもしれませんね。ちょっとイメージが変わったような気もしますが、とりあえずキャラ的にはスレイヤーズでした。...
10年ぶりくらいですかね。
久方ぶりのスレイヤーズのアニメ版です。やっぱ林原めぐみの歌が似合います
なあ。
本館にある続きを読む。
【7月11日完成っす(T_T)】
ムサシだ~!!!
現在のマスオさんだ~!!!
赤ずきんチャチャだ~!!!
八俣警視総監だ~(T_T)
【↑最後だけは、...