第2話 「高枕無憂! バベルの塔はそびえたつ」
原作は、未読なのですが、
予想外に面白いです。
正直・・・アニメ版ハヤテのごとくより(ぼそっ)。
さぁぁぁ~て、どうなんでしょうか?
今の所、「薫」は、「皆本」に対して、
気を許してないのかな?
前回と今回の件で、かなり近づいてはいるみたいだけどねっ。
他の二人は、まだ様子見ってところかな?
事件を解決しつつ、お互いの信頼わ気づいていくと云った感じで、
話は進んでいくのでしょうねっ。
次回が楽しみです。
では、
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://maruton.blog55.fc2.com/tb.php/1990-3c754948
「高枕無憂! バベルの塔はそびえたつ」
ザ・チルドレンの担当に任命された光一。局長の桐壺に案内され、バベルの施設を案内される。そん...
テレビ版の 『絶対可憐チルドレン』 を見ました。(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)ほぼバベルのメンバーが紹介されましたvv 続き今...
絶対可憐チルドレンの第2話を見ました。第2話 高枕無憂!バベルの塔はそびえたつチルドレンの現場運用主任として配属された光一は、チルドレン達がいなくて寂しいバベルの局長・桐壺の案内でバベル本部を見て回っていた。予知能力者を集めた予知課を訪れたその時、ガソリ...
公式よりあらすじ。
新任の皆本のために局長が施設や人物案内をしていると、途中でザ・チルドレンに出動命令が! 薫たちの活躍で事故を...
絶対可憐チルドレン
お勧め度:普通
[超能力少女アクションコメディー]
テレビ東京系 : 04/06 10:00~
原作 : 椎名高志(『週刊少年サンデー』連載中)
監督 : 川口敬一郎
キャラデザ : 加々美高浩
シリーズ構成 : 西園悟
アニ...
チルドレンの主任となった光一。
バベルの案内をしてもらってると、事件の予知が発生!
何でも超能力で運営されてるバベル。
事故を予知し...
絶対可憐チルドレン(2007/11/16)椎名 高志商品詳細を見る
絶対可憐チルドレン 第2話感想です。
この組織絶対駄目でしょwww
絶対可憐チルドレン 2 (2)
チルドレンの現場運用主任として配属された青年・皆本は、バベルの局長・桐壺の案内でバベル本部を見て回っていた。予知能力者を集めた予知課を訪れたそのとき、火災事故の発生が予知されて……。
今回は、光一がバベルの建物内部を案内される話。
超能力をしっかり科学的に管理運用しているっぽいのは好みかも。
予知は対策成功すれば予知失敗という矛盾が面白いんですよね。
バベルの本部は何気に凄い感じ、超能力を扱うところとなればそのくらいは当然でしょう...
絶対可憐チルドレン(11) 桐壺は、かなり薫達が大好きなんですね。 3人が居なくて寂しいので、バベル本部の案内を自らやっています。 受付譲もエスパー!本当の事を言い過ぎて、お客さんの気分を悪くしているようですよw
バベル…大丈夫でしょうかw
受付のダブルフェイスは失礼でしょうww
ヅラでシークレットブーツとかw
メイドカフェかと思ったら工作室ですかww
全部ロボットですし…w
予知によるともうすぐ事故が発生するらしいです。
そのためにリミッター解除する皆本。...
絶対可憐チルドレン第2話、「高枕無憂!バベルの塔はそびえたつ」。
アニメ感想記事が全部完結してしまって何も書かないのも寂しいので、こ...
絶対可憐チルドレン
第02話 高枕無憂!バベルの塔はそびえたつ
-キャスト-
明石 薫:平野綾
野上 葵:白石涼子
三宮 紫...
絶対可憐チルドレンの第二話の感想メモのコーナー。詳しいあらすじは他のブログに書かれていると思うので省略。ただ、思ったところを書き綴っているだけである。
今回、ちょっと思ったポイントはこれであった。
というわけで、視聴メモスタート