第6話 「川添珠姫と遅刻の武礼葉」
さてさて、「珠ちゃん」の本気の半分の力・・・、
先鋒での戦いは半分の力で戦えと云われた「珠ちゃん」ですが、
いつもの半分でも強さは無敵レベルでしたっ!
あっっ、二本勝負なのかな?
とりあえず前回は、やっぱり一本はいってました!
げっ、「原田」って二段の腕をもっていても、
「珠ちゃん」にはかなわないんだねっ!
そんな訳で、あっさり二本とつて、勝負はつきました。
次鋒は「ミヤミヤ」ですが、
「ダン君」が出かけるやいなや、
「ブラック ミヤミヤ」の登場です!
有効打がでないです!
やっぱり素人には、動いている相手に当てるには難しいのかな?
結局負けてしまいましたねっ、残念
中堅は「サヤ」ですが、
相手はびびっていますが、
ちょこまか動いて当たりません!
そこで、「珠ちゃん」に習った、
基本の足裁きで、なんとか、引き分けに持ち込みました。
副将は「きりの」ですが、
「珠ちやん」効果もあり、相手のブラックに勝ちました!
・・・で、再び登場の「珠ちゃん」
大将戦です!
ってか「武礼葉」なんて名前あるんかい!
う~ん、予想通りあっさり「珠ちやん」の勝ちですねっ!
それにしても試合全部一話でやってしまいました、
すごい早い展開です!
これってワンクールなの?
おやおや相手の先生が、
勝負に燃えちゃいました!
なんと「珠ちやん」に勝負を申し込みましたよっ!
それゃあれだけ強ければ戦いたくもなるのかな!
では、
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://maruton.blog55.fc2.com/tb.php/1635-75241269
TVアニメーション バンブーブレード町戸高の実力者、先鋒の原田、大将の横尾がまったく手が出せずに終わらされてしまうほど、川添の実力は高いものだったようですが、やはり、一人が2回やるのは反則のようです。多分、5対4も駄目なのでしょうね。しかし、この胡散臭い..
【公式】原田、見た目も地味なら試合内容も出番無さ過ぎる(汗)前回終わりで1本、今週さっそく1本とは不遇(笑)次鋒戦、やはりダンの気の使い方が凄いよなぁ(笑)何気に気づいてると思う…。ダンがいなくなった途端ブラックミヤミヤ。サヤはいきなり試合にしては引き分..
BAMBOO BLADE お勧め度:普通+ [剣道部] テレビ東京 : 10/01 25:30~ テレビ愛知 : 10/04 26:28~ テレビ大阪 : 10/10 25:55~ 原作 : 土塚理弘(『ヤングガンガン』連載中) キャラ原案 : 五十嵐あぐり 監督 : 斎藤久 脚本...
バンブーブレード 第6話感想いきます。
武礼葉バレバレ。でも、みんないい人「先鋒の人だ・・」「さっきの子だ・・」ってみんなわかってるのに・・。大人(?)な対応で。(笑)まぁ、いっか。で、先輩も気づいてないフリを。先輩いい人で結構好き。部員にも優しいし、別に意地悪しかけてこないし(笑)町戸高女..
ブレイバー連呼しすぎだろwww
川添珠姫メガネver.メガネは反則すぎるwww<BAMBOOBLADE バンブーブレード 画像 感想 キャプ レビュー 武礼葉>
先鋒戦瞬殺のウラ事情・・・それは『半分の力で』であったとは! タマちゃんはホントに正直者なお嬢さんなのです(笑)。 いやぁ今回はタマちゃん七変化でございましたなぁ~。
『バンブーブレード』※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさ る方は御覧にならない様に注意をして下さい。今週の...
バンブーブレイド。今回はとうとう練習試合開始、そしてタマちゃんが一本とって優位な状況。おバカ顧問は寿司食べれるのか・・・??Bambooblade(1)早速感想。今回も面白い!練習試合は結局室江高校の勝ち。なんかかなりありえないような感じもしますけどね(笑)しかし...
室江高校にとっては初めての練習試合でしたがほとんどの珠姫の一人勝ちでしたw町戸高校のナンバー2の原田や大将の横尾ですら全く相手にならないほど。人数が足りないからって珠姫に2人分頼むなんてどんな顧問だよwしかもアニメグッズを餌にする始末…まぁ思った通り町戸
「バンブーブレード」OPテーマ~BAMBOO BEAT/EDテーマ~STAR RISEついに始まった室江高と町戸高との練習試合、圧倒的な強さを見せる珠姫、初めての試合に戸惑う都、珠姫からの指導に触発される鞘子、いつもの自分のスタイルを貫く紀梨乃、それぞれの個性を出し試合に挑む、...
バンブーブレード 第6話 川添珠姫と遅刻の武礼葉 あっさり勝ってしまった珠姫は急いで歯医者に向かう! ・・・ん?歯医者??・・・・まさかwww 出て行った...
石田先生の指示で、先鋒と大将をすることになってしまったタマちゃん。いんちきなやり方に疑問を感じつつも、タマちゃんはやっぱりタマちゃんでした。(^^)まずは先鋒戦。小夏との戦い...
「ダンく~ん、時計係頑張ってねー」「まかせとけい!」これ、笑うところデスカ?
タマちゃんを先鋒と大将、両方戦わせようとするコジロー。珠姫は赤屍蔵人や比古清十郎のような、出せば必ず勝てるワイルドカード。まぁ、思いっきり不正なわけですが。何だかんだで珠姫を言いくるめて、本当にやってしまう事に。勇次くんもいるけど、彼は当たり前のように..
「川添珠姫と遅刻の武礼葉」練習試合の続き。先鋒タマちゃんは、さくっと2本取って、そのまま帰ってしまいました。予想通りというか、アバンで既にタマちゃんが大将もやるって作戦だってばらしてました。ミヤミヤ、相手は彼氏とけんかしたっぽい、先週軽く死んでた子です..
今週は興奮しました!! やっぱスポーツもので、試合のお話は盛り上がりますね~ キ
俺、思うんだよね・・・・・・。たまちゃんのかわいさは、反則ではなかろうか・・・・・・っと。【ニコニコ動画】バンブーブレード 第06話 「川添珠姫と遅刻の武礼葉」 1/2 地デ...
「タマから教えられたことを忘れずに戦え」先生…あんたそれでも先生か(;つД`) タマちゃんは、そのままの勢いでもう一本面を取りあっという間に先鋒の試合は終わり。次の試合...
町戸高との練習試合、先鋒の珠姫は相手に圧勝するも試合前に裏で虎侍からとある策略を持ちかけられていた・・・珠ちゃんに負けた相手の先鋒の原田が仲間に謝っているところが可愛...
アニメ名:バンブーブレード話 数:第06話タイトル :「川添珠姫と遅刻の武礼葉」評 価: smash:★★★☆☆
なんか、すがすがしい練習試合でしたね!終わっちゃうのがあっという間!おもしろかったぁ~!
第6話「川添珠姫と遅刻の武礼葉」 ついに始まった室江高と町戸高との練習試合、圧倒的な強さを見せる珠姫、初めての試合に戸惑う都、珠姫からの指導に触発される鞘子、いつもの...
原田さん瞬殺うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ瞬殺しておきながら今まで力の半分も出してないってどんだけ厨スペックなんだ珠キュンは(゚д゚...
バンブーブレード「川添珠姫と遅刻の武礼葉」です。バンブーブレードが、単なる学園スポーツコメディか、きちんとスポーツアニメとしても見れるのか、試金石の試合の週です。どうだったんでしょうか?ということで、バンブーブレード第5話です。感想:...
火曜日は特に書く物もありませんし、話自体も面白いので今週から感想を書いていこうかと。それにしても練習試合が終わるの早かったなぁ。5試合を30分で消化するとか、マジ早すぎwまぁ、某ジャ○プ系のスポーツ漫画のように無駄に何週も引き延ばされるよりかはマシなんで...
「今回は町戸高との練習試合のお話。原田さんって二段だったのかー。そいえば原作でもそだったね。高校で女子で二段っていうと、そうとう強い気がするけれど。それに圧勝しちゃうタマちゃんはやっぱり何かおかしいのだ。」
もう、バレバレユカイ!遅れに遅れて、遂に始まった町戸高との練習試合。先峰タマちゃんは、町戸高の副部長さんから鮮やかに一本先取しました。誰が見ても実力の差は歴然!...
良かったねコジロー先生、先輩が遅刻してくれたおかげで色々言い分できてBB(バンブーブレード)5巻・6巻買いましたやっぱり土塚作品最高ですw 8万HIT達成です、10万HITまでもう一息!まさか1年
オレも一試合やらせてくれないか(性的な意味で
なんか、がっかりだ。。。 今回はキリノの漢字ボケはないのかよ。←そこかい? 代わりに、ナイスな当て字をしてくれたのは「ナイス・タイム(?)」(ミヤミヤ談、意味不明)なダンくん。
武道アニメなのにそこはかとなく、というかめっきり黒い感じがするのがなかなか面白い。みやみやも真っ黒だったし。けど、ダンくんもただ者じゃないってとこを見せてくれてます。実...
試合展開が早いぞ
バンブーブレード 第5話「川添珠姫と遅刻の武礼葉」
道場を|゚Д゚)))コソーリ!!!!抜け出したタマちゃん。や、や、やっぱり武礼葉になっちゃうの~?(;´∀`)
CMとコジロー自重www 細かいジャブ=ギャグスキを見つけたらストレート!=シリアス な脚本がいいカンジ。今回は特に両者のバランスがヨカッタと思う。 コジローにアニメのレア物
バンブレ第06話感想。気になる五人目、それは―――というか、アバンでバレバレであるwwwww
バンブーブレードの6話
おぉ、いきなりOPでバラしちゃいましたw。 って、武礼葉? そんなわけで、第6話
萌えキャラ認定中:川添珠姫、千葉紀梨乃『川添珠姫と遅刻の武礼葉』これの感想は初めてですね(って、今期は、『ナイトウィザード』以外全く書いてないんだけど)。あまり...
Σ(´Д`lll)マジ アバンデ オワタ・・・・・冗談だったんですが、まさかほんとにアバンで先鋒戦が終わるとは思いませんでした、アハハ。まぁたまちゃんのかわいさ実力を持ってすればイチイチ混戦してらんねぇぜ!半分でもこの威力さ!アハ...
とりあえず今回のツッコミどころはコジロー。磯貝でも何でも良いから、もう少しマシなネーミングを予め考えておけやコジローさんよぉ!(クラナド観てない方、訳わからん話でスミマセン…!)しかし今回はコ
ああ、ちくしょう、面白いな・・・敵校も含めてキャラが全体的にいい感じだなぁとつくづく。魅力的。剣道シーンはいまいち迫力がなかったり、目新しい感じではなかったりですが、別のところで十分楽しめるからOKです。「半分の力も出してない」はかなりGOO....
★感想・第6話 情報に齟齬が生じるかもしれない、でも戦えブレイバー!
→第6話のタマちゃんキャプチャ…眼鏡をかけたタマちゃんが小次郎を蔑むあの顔はw