fc2ブログ

みなみけ  

第1話 「南さんちの三姉妹」
 
 あらすじ・・・
 
 南家の3姉妹の平凡な日常生活を描いた作品。一癖ある3姉妹や周囲のキャラクターが作品を盛り立てている。
「この物語は南家3姉妹の平凡な日常をたんたんと描くものです。過度な期待はしないでください。」


 こ、これは面白いっす!
しかも「千秋ちゃん」が萌えのツボにはいってます!
いゃぁぁぁ~「おぢさん」単純だから!
しかし、CVが「芽原さん」なんですねっ、
以前聞いてた声と違うなっ、
やっぱ声優さんはすごい!

 すごいと云えば「夏奈役の井上さん」もびっくり、
超かあいい声です。

 ってなところで本編ですが、
最近の他作品だと、製作側のおしつけ・・・って云うのかな?
製作サイドは勝手に面白がって、友達感覚で作った作品で、
「おぢさん」にはなんの感銘も受けない作品が多いのですが、
この作品は、マイペースでいいです。
とくにしつこそがないって云うのかな・・・?
言葉で伝たえられないもどかしさがありますが、
とにかく面白かったです!

 ただねぇぇぇ~、アニメのスタッフに云っても仕方がないのですが、
原作のネーミングセンスはどうかと・・・、
「春香」「夏奈」「千秋」でしょう・・・
春夏秋冬の季節からきているのでしょうが、
「おぢさん」が勝手に感じるのは、
「なのは」のナンバーズみたいに、
数字を人の名前にするパターンと
同じ感じがするのですよっ・・・。

 名前ってやっぱり親が、将来こんな風に育つと云いなって、
イメージしてつけるものですから、
連番みたいな名前をつけるのはどうかと・・・。

 では、

スポンサーサイト



この記事へのコメント

コメントをお寄せ下さい

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://maruton.blog55.fc2.com/tb.php/1569-25742683