第1話 「桜舞い散る坂道で」
あらすじ・・・
ある町を舞台にして起こる、不良少年として名前を知られている主人公と、主人公が通う学園で出逢うヒロイン達との、交流と成長の物語。高校生の主人公とヒロイン達との出来事を収めた学園編と、高校を卒業した主人公のその後を描いたAFTER STORY、本編の随所に挿入される 冬の物語が繰り広げられる幻想世界の、3つのパートから成る。
ってな訳で、期待の京アニの作品です!
独り言をつぶやく女生徒、はっきり云って怪しいです・・・、
でもめちゃかあいいぜっ!
でも女性は顔で選ぶと大変ですよっ、やっぱり性格でしょう!
ってか、そこで主人公の男が突っ込みをいれますが、
それに納得する、女生徒ともすごい!
高校生でここまで、世界観を持っているのってすごい、
「おぢさん」が高校の時つてぼっとした時間が過ぎていて、
今思えば、自我に対する執着も少なかったようなっ・・・。
ここでOPが入りますが、
曲は「ノエイン」を歌った人かな?
曲の変調の仕方が似てるし、当然声はそのままんま、
すごくいい感じですよねっ、
さらにキャラデザインがめちゃ、かあいい、
すごいです、惚れちゃいます、
アニメっていいなぁぁぁ~!
うわっ、寮母さんもかあいいぜっ、
こんな若い寮母って・・・、ある意味すごい。
う~ん、ってかさぁぁぁ~この手の作品に多いのですが、
平凡って、いい事じゃない?
毎日が変化もなく、すごせるってすごく幸せなことだと思うのですが、
なぜか変化を求めますよねっ・・・どうして?
しかしまぁぁぁ~、この短時間に、主人公が、
個性あふれる女生徒と知り合いになるって・・・、
正直うらやましいよっ!
「おぢさん」にもこんな青春があったらなぁぁぁ~、
さっきと矛盾したこと云ってますけどねっ。
いゃぁぁぁ~、「バンブーブレイド」に続いて、
おもしろい作品みっけ!
では、
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://maruton.blog55.fc2.com/tb.php/1565-0806b600
随時更新中 速報!TV・新聞掲載商品鈴木茂美(プレセペ)、渡辺圭(まんたんウェブ)、数土直志(アニメ!アニメ!)アニメ!アニメ!Anime Anime『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』、『劇場版CLANNAD』をスタートにすごいラインナップだな、という。 EX MACHINA-エクスマキ
電撃G'smagazine (デンゲキジーズマガジン) 2007年 11月号 [雑誌]進学校に通う高校3年生の岡崎朋也は、無気力な毎日を送っている。毎日同じことの繰り返し。周りのみんなのように学校生活を楽しむこともできず、毎日遅刻ばかり。そのためか、校内では浮いた存在になって...
京アニの作品ですね。KanonやAIRと似た感じなんでしょうね。AIRに感動をし、昨年はKanonにAIR以上の感動を期待して視聴したんだけど、そこまでには至らなかった。今回のCLANNADには、あのAIRのような感動を期待したいですね。
CLANNAD みんなが待った京都アニメーション期待の新作! 映画は賛否両論だったが、アニメはどうでしょう?! 岡崎朋也: 中村悠一 古河 渚: 中原麻衣 藤林 杏: 広橋 涼 藤林 椋: 神田朱未
進学校光坂高校3年生の岡崎朋也は、バスケットを辞めて以来毎日同じ事の繰り返しでただ友達としゃべっているだけの変化の無い生活に、閉塞感を感じ無気力な生活を過ごして毎日遅刻ばかりで、学校では浮いた存在だった。ある日いつもの様に遅れて登校する朋也は学校に向
CLANNADは、個人的に凄く興味があったので見ました。原作はやってません。なので感想相当めちゃくちゃになるかと。さてどんなストーリなのか期待。
SKYGRILSと被っているので最後の部分のみの視聴です。
よぅ、皆さんご存知CLANNADの主人公、俺が古河秋生だ早速だが、レビューしようじゃねぇか記念すべき第1話だ、気合入れていくぞ出遅れるんじゃねぇぞオープニングから華々しく登場するマイワイフ早苗は俺の
この街は嫌いだ。。。
CLANNAD -クラナド- お勧め度:普通+ [恋愛アドベンチャーゲーム] TBS : 10/04 25:55~(初・26:25~) MBS : 10/13 25:55~ CBC : 10/17 26:50~ BS-i : 10/25 25:00~ 原作 : Key/ビジュアルアーツ 監督 : 石原立也 シリ....
「まぁ飲めっ!!ポカリを飲んで流した涙の水分補給だっ」 I’ll 第5巻103ページよりいや、バスケ繋がりで。さて、30分泣きっ放しというのは、自分でも無いと思いました。多分今、剣道をしたら一撃目から
CLANNAD -クラナド- 第2話感想いきます。
なるほど。前回の「あんぱんッ!」も、自らを奮い立たせる為の言葉だった訳ですか。ようやく納得。ちなみにトンカツでしたら渋谷の蓬莱亭がオススメです。本店は場所がちょっとわかりにくいかもしれないですが、東急プラザ9
俺たちは登り始める長い長い坂道を…。 〃 /: : : ': : :〃: : : :\: : : : :ヽ、 {ム '´ : : :/: : : ||: : : : : : :\: : : : :\ , イヽ : : : /: : : : : :ヽ: : : : : ...