第9話 『たいせつなこと』
「おぢさん」的には小説などは、
どちらかと云うと二人称や三人称などマルチ的なのより
どちらかと云うと一人称の方が好みなんです、
まぁ「おぢさん」の理解力が高いわけではないので、
一人称の方が感情移入ができるのでってのも理由の一つなんですなっ。
アニメの場合はあまりそのへんは気にせずに見ていたのですが、
今回の三期では「リリカルなのは」って一見一人称で語られそうな
主題にも関わらず、準主役達の各視点で物語が語られています、
今の所「なのは」「フェイト」「はやて」の隊長クラスでの
視点はまだない、「フエィト」「はやて」はともかく、
教官としての「なのは」の視点が第三期のテーマだと思っていましたので、
「なのは」の一人称でないのでも驚きですが、
このまま教官としての「なのは」の視点での話は、
部分的に取り上げられるだけなのでしょうか?
では、これはいったい誰の話なのか・・・?
って話はさておき、
「ストライカー」の意味・・・「エース」とも云うらしいのですが、
ここでこう云う話を持ってくるとは、なかなか侮れませんなっ!
前回の撃墜から目をさます「ティア」、
Tシャツを着ているとは云え「パンツ」一枚での自分の姿に
顔赤らめています、かあいいです!
やっぱり「シャマルさん」が剥いたのか!
そして「ティア」にナニしたの?
おぉぉっっつ、意識がない間に百合展開でしょうかっ!
(そんなわけないかっ・・・笑)
やっぱり「なのは」の意図
とは違う感じで勘違いで自分を責めています、
当然これに対する答えはなく、ついには「なのは」に
食ってかかってしまいますが、愛の鉄拳を「シグナム」にクラってしまいます。
そこへ「シャーリーさん」登場です!非常においしい所をもっていきます!
「なのは」の意図を知ってもらう為に過去の「なのは」のいでたちから
噂の「なのは」ボロボロ事件までの話をしました、
やはり、どれだけ能力をもっていても、無理をすれば危険である事、
それを阻止する為にはチームプレイなどで補っていく、
と云った話に「シグナム」の無理をする時にはそれ相応のTPOがある事などを
知る事になりました、だつたら最初に説明しとけばいいのにって思うのは、
「おぢさん」だけでしょうか?
ラスト「なのは」が「テイア」の元に現れ、
いい話をするのですが、これで「ティア」が懲りずに
また同じ事をやったら「なのはさん」どうなっちゃうのでしょうかっ!
まっ大丈夫だと思いますけどねっ!
それともう一つ、執務管希望の「ティア」に接近戦でも戦えるように、
デバイスが変化するようになっていました、
「なのは」の意図を理解した「ティア」はひたすら・・・。
では、
スポンサーサイト
今のところ、新人4人が主役みたいですね。
10、11話も4人の話っぽいですね。
はやてファンとしてはもっとはやて出してほしいです。
リリカルなのはの「主人公」はなのは。
「主役」は毎週変わります。
う~ん、あまりコメントが入らないブログなので、
コメントが入ると嬉しいものですねっ!
「kazuさん」こんにちは!
コメントありがとうございます!
「はやてちゃん」かあいいっすよねっ!
たまらんですよっ!
「アコース」との恋愛の話とかあるのかな?
部隊長だから前線にはでなさそうなので、
指揮管としての目線から、
それぞれのキャラクターへのアプローチとかが
あるのでしょうか?
なんだか軍隊ものになりそうなので、
他の部隊との共同作戦とかで、
大規模戦闘が起きて、
「はやて」の戦術眼とかみれたら楽しいなぁぁぁ~。
あ~なんだか勝手な妄想ですみません。
「通りすがりさん」こんにちは!
コメントありがとうございます!
そうですねっ、主人公は「なのは」で主役は「毎週変る」のでもいいのですが、「おぢさん」的に勝手な希望とすれば、「涼宮ハルヒ」のように「キョン」視点での一人称で語られるとその物語りの視点での物事の考え方が拾えたりして「おぢさん」的には楽しいのですが、
まぁアニメなんでこれはこれで楽しいのでいいんですけどねっ!
では、
> だつたら最初に説明しとけばいいのに
それだと今回の感動は得られません(笑)
う~ん、感動!
「あああさん」コメントありがとうございます!
いやはやごもっともなんですが、
どうもですねっ、「おぢさん」がまだサラリーマンだった頃のペイペイだった時分と「ティア」を重ねてしまうのですなっ、
結構社会人の頃って上司に不可解な仕事を
押し付けられたり、現状の能力では未熟の為に
仕事をやり遂げられないこととかあったりするのですが、
上司にしてみればある程度答えをもって、
仕事を任せるのですが、
ちやんと最初から最後まできちんと指示をだしていたたければ、そのようにするのですが、できた仕事を持っていって「これは違う」などと云われ、こうしないと駄目だよっ、って云いながらその場で修正する場合があるのですが、
だったら最初に注意点も説明しろよって思ったりする訳ですなっ、ってな訳で自分が指導する立場の時になった時は、自分のできる範囲の仕事は自分でやって、任せる時にはできるだけ説明して、もってきた仕事は可能な範囲で修正せずに現場で修正してもらう、会社からしてみれば高い勉強代になる可能性もあるのですが、フォローできる範囲では任せるようにしてましたけどねっ。
まぁ人によってこれがいいとは想いませんけどねっ。
なんにしても今回は良い話だったので大満足です。
では、
こんばんは
なのはさんの過労が祟っての事故でティアナの暴走が改心って無理なんじゃいかな?
兄の死をどのように理解したのかわかりませんが死んでも良いから結果を遺したい そんな考えだから鉄拳を食らうんですけどね
百合展開>
それは各自脳内補完でw
ストライカー>
隊長さんたちですらそう呼ばれて無さそうなのにあなた達はそれになれるってプレッシャーですね
なのはさんからあなたはいらない子じゃないと言ってもらえて安心って訳ですが形状を説明しないで本人にモード2を起動させるのはどうなんでしょう?
それではオヤスミナサイ
「地蔵さん」こんにちは!
まぁいろいろつっこみ所満載と云うところで、
ある意味人気作品の運命かとも思いますが、
新人達の活躍楽しみです!
では、
この記事のトラックバックURL
http://maruton.blog55.fc2.com/tb.php/1217-270bae5f
『魔法少女リリカルなのはStrikerS』の感想は前回の一回しか書くつもり無かったのですが、予想以上にトラックバックが多かったので(もはや当サイトでは一番トラックバックが多かった記事です!複雑。)結局、ある程度継続
魔法少女リリカルなのはStrikerS 現時点での評価:2.0~3.0 [SFアクション] テレビ和歌山 : 04/01 25:10~ 三重テレビ : 04/02 26:00~ KBS京都 : 04/03 26:00~ チバテレビ : 04/03 26:30~ テレビ埼玉 : 04/05 25:00~ 東...
今回は、これから待っている戦闘で一番「たいせつなこと」、「強さ」の意味を提示して、先回高町さんが一体何に怒ったのかを言語化したお話でした。 ティアナさんは「どこが悪かった」ではなく、高町さんは「何が悲し
「何でアタシばっかこんなイタイキャラ扱いなのよ!?」「黙ってろ!!!!!」「お前ごときが2話連続で主人公っぽくなりやがって・・・・」「今回ちょっとおいしいとこがあったからってそんなに興奮しちゃだめだよ?シグナム!」「大丈夫だ。手加減はした」「嘘こけ」「..
『たいせつなこと』『サウンドステージ』、まだ聴けてないなぁ……。少し反省なのはさま。とりあえず、ここから入ってくれたのは非常に安心しました。今回の場合、なのはのやりかたが(ティアナ撃墜だけで
撃墜され医務室に運ばれたティアナ 自分の姿にはずかしがるティアナ かわいい
第9話『たいせつなこと』その感想です
それでは、StSの感想です。今週、感動しましたよ。続きからどぞー。
なのはに完膚無きまでに打ちのめされて、ティアナは落ち込んでいます。そんなところに、新型のガジェットが襲撃しました。しかし、その出動待機からなのははティアナを外すのでした。...
「たいせつなこと」最終回かと思ったよ……。前回の引きから修羅場を予想された今回でしたが、とても綺麗にまとまってました。なのはからの攻撃を受けて、大ダメージを受けたかに見えたティアナでしたが、練習
ヴァイスが言うところの“お喋りな女はもてない”に相当するらしい シャリオ の「もう我慢し切れないモード」突入によって、ティアナ・ランスター落込み事案は 解決の糸口へ。これは、リリカル初心者の筆者にしてみれば あれだけの なのは の過去に関する情報程度なんで....
なのはさんの試練というか砲撃に散ったティアナ。それを目の前で行われたスバル。スターズ色々ピンチ。果たして局面を乗り越えれるのか!?
今回は作画回復しましたね。内容はまぁ、予想通りの展開ですね・・・。 それからOPが少し変わってましたね。誰かがやるだろうから比較画像は載せません。 ティアナ「あれ・・・?私はフリーザにやられて死んだはずじゃ?」 シャマル「ナメック星の神龍に頼んで生き返
前回の衝撃的な展開から緊張は絶えません新たな敵がやってくるティアナの言いたいことはわかるよーでもね、隊で動いている以上命令は絶対なのですよこれは今までの数々のゲームで学びましたw今までの話を振り返ってくれて助かるちょっとづつ思い出してきたしかしそんな過去
ティアナ「魔法少女リリカルなのはStrikerS始まります」そうだ、もうコミックス発売なんだよね、ゲマズ行けば余裕で買えるかな。あ、ポイント目当てでもう1冊何買おうかな・・・あ、魔法少女なのは9歳始まった!(だから
やってくれましたね、みなさん…よくぞ私の練習メニューをみごとにうちくだいてくれました…はじめてですよ…この私をここまでコケにしたおバカさん達は…私にしてきた事、全部無駄だったぁ…魔法少女リリカルな
シャーリー「なんかもう・・・みんな不器用で、見てられなくて」 スリング「おっしゃ
自分の失敗が許せなかっただから強くなりたかっただけど、やっぱり何も出来なかった間違ってるって叱られてきっと幻滅された隣を走る相方にも迷惑をかけて悲しい思いをさせた私のしてきたことは選んできた道は全部無駄だったティアナは医....
[関連リンク]http://www.nanoha.com/第9話 たいせつなこと強くなりたかった…でもそれは間違いで…目覚めたティアナ。起きたらそこは医務室昼の模擬戦でなのはに撃墜されてから眠っていた...
9歳のなのはキタ━━━━━━(;゚∀゚)=3━━━━━!!! これぞ真の魔法少女ですね!!!余りの懐かしさに涙出そうになった、マジでwフェイトとの戦いも出てこれだけでかなり満足できたwww魔法少女リリカルな
「自分の失敗が許せなかった。だから強くなりたかった。だけど、やっぱり何も出来なかった、間違ってるって叱られて…きっと幻滅された。隣を走る相方にも迷惑をかけて悲しい思いをさせた。私のしてきた事は、選んできた道は全部無駄だった…」「魔法少女リリカルなのはSt..
「今回のお話は‥正直、なんかよくわかんなかったです。いろいろ問題はあったみたいなのだけど、なんだか解決したみたいなので、いいのでないかなー。」「なんか適当ね。」「よくわからなかったし、みんな平穏そうなのでい
魔法少女リリカルなのはStrikerS 5月3
自分の失敗が許せなかった だから強くなりたかっただけど、やっぱり何にも出来なかった 間違ってるって叱られて きっと幻滅された隣を走る相方にも迷惑をかけて 悲しい想いをさせたあたしのしてきた事は 選んできた道は 全部無駄だった魔法少女リリカルなのはStrikerS
前回とは打って変わって、なのはさんがとてもおとなしいです^^;おかしいなぁ?アレが本性なのに(笑)模擬戦でフルボッコにされたティアナですが、当然納得は出来ていない模様。出撃前のなのはに、自分なり
前回の記事を書いた後、なのはさんが『白い悪魔』から『白い魔王』に昇格なさったようですねw
僕らのなのはが帰ってきた……そう、作画がいくらか復活したよママン!!!とりあえず以下延々とワザと批判的な見方をしていこうと思う。別に今回の展開に文句を言わなくても良いワケだが、敢えて書きます。前回の終盤
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第9話「たいせつなこと」また、めったにやらないなのはの感想。というのも、シグナムのティアへの鉄拳のシーンがあったので。歯を食いしばれ!!そんなシグナム姐さん
▼魔法少女リリカルなのはStrikerS 第9話 「たいせつなこと」医務室で目が覚めたティアナ。 シャマルが診てくれていたようで・・・えーと、なぜか下半身が脱がされっぱなし(笑) 先生ー、関係なとこまで診ないでくでさーい、なんか好きそうな気が。まだまともな話
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第9話「たいせつなこと」 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1都築真紀 ivory 草川啓造 2007-07-25売り上げランキング : 7Amazonで詳しく見る by G-Tools オープニング微妙に変わった? 前回模擬戦でなのはにこっぴどくやられてしま
魔法少女リリカルなのはStrikerS「たいせつなこと」です。「SECRET AMBITION」が初登場2位でしたが、「もってけ!セーラーふく」も同じ2位でした。しかも、TOPと2000差ですか。週半ばでの品切れがなかったなら、分からなかったですね。すごいなぁ。って...
誰のための、何のための技だ――?模擬戦で撃墜した意味を告げぬうちに、なのはには出撃命令がくだる。心の離れたティアナたちに、シャリオたちは、なのはの過去を語る。誰かを救うために、自分の思いを通すため
3話に渡って続いたティアナとのイザコザもようやく解決。魔王とか言われてもやっぱりなのはは、なのはでした!!
優しいなのは。
やはり今回がターニングポイントだったようで。意外な人が手を出して、意外な人が収拾つけにきたって感じだなwえらく記事が長くなってしまった・・・ ●OP変更 前回辺りから変わってた部分もあるようですが、微妙にチェンジ。タイトルのS
冒頭の語りで思ったこと・・・・・・ティアナ自身、自分が間違ってるってことは多少なりとも認識してるようだね。さてと、今回奇跡が起きました。なんと!!作画が1話レベルに戻ってましたぁ~♪一体何が起こった
たいせつなことティアナ目覚める翌日になのはがティアナに真意を話そうと考えている矢先にガジェット襲撃スカルエッティ曰く試運転ルーテシアとの通信を切った後の「私の作品はやはりいいできだな」これはルーテシアが何かしらの改造?を施されているとみていい感じですかね
たいせつなことティアナ目覚める翌日になのはがティアナに真意を話そうと考えている矢先にガジェット襲撃スカルエッティ曰く試運転ルーテシアとの通信を切った後の「私の作品はやはりいいできだな」これ
魔法少女リリカルなのは StrikerS 第9話の簡易キャプ感想です。前回の終わりが終わりだけにどうなったのか……
SECRET AMBITION/水樹奈々<今回のあらすじ> 「模擬戦で撃墜されたティアナが目を覚ますと既に夜になっていた。そのことに驚くティアナに、シャマルはここ最近の疲れが出たのだろうと告げる。夜になっても訓練場にいたなのはは、フェイトにティアナが目を...
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第9話「たいせつなこと」
ツッコミ所も多かった気はしますけど、物語的には面白かったし感動も出来た気がします。今回は本当に最終回にしても良いくらいに話を綺麗に纏め上げてくれてましたよね。うんうん、やっぱりなのはの物語はこうじゃないといけませんよw魔法少女リリカルなのはStrikerS ...
魔法少女リリカルなのはStrikerS第9話「たいせつなこと」今回の騒動はなのはにとっても、良い勉強になりましたね。一々訓練の意味を教えるのはどうかと思いますがティアナが不安を抱いていたのは誰の目にも明ら
アニメ感想 魔法少女リリカルなのはStrikerS 第9話「たいせつなこと」 <あらすじ> なのはに撃墜されたティアナは、優秀ななのはの訓練弾のおかげで無傷のまま医務室で目を覚ます。すでに時刻は21時を回っており
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1気がつけばティアナは、医務室のベットの中にいた。模擬戦での失態・・・彼女の表情は暗い。そして・・・。
ティアナ・ランスター少しくらい無茶したって、死ぬ気でやらなきゃ、強くなんてなれないじゃないですか!!なんだろう。ティアはとにかく極端に考えすぎですよね。0点か100点か。そりゃこんな考え
あれだけ8話で好き勝手やっておいて、「なのはさんの訓練弾は優秀」のひとことで緊張
3話使って描いてきた凡人ティアナ編もお終い。プロットは良いとしても、構成が荒くて食い足らなさが残る。必死で真っ直ぐだけど、焦るあまりに自分を見失うティアナは良く描けている。目新しくは無いが、コンプレック
魔 王 な の は 降 臨あまりの超展開に各地で阿鼻叫喚の図を巻き起こした前回。訓練どおりに動かないでスタンドプレー(?)に走るティアナに魔王なのはさんのおしおきクロスファイヤーシュート。消し炭になった撃墜
今週かなり遅れてしまいましたが、StrikerS更新です。先週はひさびさにアニメを見て本気でこのキャラ怖えええ(((゜д゜;)))って思いましたw でもまぁ、なのはの言わんとしていることは大体わかりました。今週は新人たちがなのはの考えを理解して、関係の修復を図れるの
高町なのはに訓練で撃墜されて医務室に運ばれたティアナ・ランスター。ふっと気がつくと、はいていません。これも鬼の仕打ちなのでしょうか。
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第9話 珍しくエマより感想を先に 終わった。戦いは終わった!
なのはとティアナの和解を待つことなく、出現したガジェットドローン。目標が海上で
第9話 「たいせつなこと」その人がいれば困難な状況を打破できる。どんな厳しい状況でも突破できるStriker・・・エースと何が違うんだろ(ォィ
「魔法少女リリカルなのはStrikerS」の第9話を見ました。<感想>小さいなのはとフェイトちゃんは正義!!改めて見ると、あの2人の可愛さは常軌を逸しています。持つべきものは9歳の彼女ということか。・・・どう考えても出会いないんだけど。話を真....
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第9話「たいせつなこと」彼女は何も知らない平凡な少女だった。いろんなことがあって戦いに身を投じ、そして怒涛の過去を乗り越えて、今もなお戦場を駆け続けている。そして雛鳥達を導き、共に笑い、共に泣き、時にはぶつかり、時には励ま
高町なのはに訓練で撃墜されて医務室に運ばれたティアナ・ランスター。ふっと気がつくと、はいていません。これも鬼の仕打ちなのでしょうか。
第9話の感想。これはハイクオリティwwこれでこそリリカルなのはですwww
あ、さて、先週からすっ飛ばしてしまいました「なのは」なのですが、思い返せばこの7話から8話まで3回分はまさに「ティアナ回」となる訳でございまして、先週今週は「転」「結」となりますね。はい、これまた実は2話まとめるのが丁度いいと!...
[なのはとティアの間に気まずい空気が流れる中、新たなスカリエッティのガジェットドローンが観測された。目標物もない海上に出現したことから、こちらの能力調査と判断した機動6課は、なのは、フェイト、ヴィータ達がリ
絵コンテ:武内宣之演出:古川政美作画監督:橋本貴吉 前回、なのはに撃墜されたティアナは、医務室で目を覚ます。 その直後にガジェット出現の報を受けて、なのは・フェイト・ヴィータの三人が出撃。そこで待機任
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第9話「たいせつなこと」(Aパート) 2007/06/02 03:15 tvk 感想です。ストーリー(Aパート):ティアナは模擬戦でなのはに撃墜されて以来、失敗どころか失望されたと酷く落ち込んでいた。なのはもまた、ティアナとスバルのことを、特
『魔法少女リリカルなのはStrikerS』第9話【たいせつなこと】 自分の失敗が赦せなかった だから強くなりたかった だけど……やっぱりなんにもできなかった 間違ってるって叱られて きっと幻滅された 隣を走る相方にも迷惑を掛けて 哀しい思い....
第9話 「たいせつなこと」なのは…。大切な事を忘れてたぜ…。あれだけの攻撃をくらって、ティアナは助かった。太もも!パンツ見えねえ!何故だ!?シャマルがずっと看病してもらった。さあ、問題の
無印にA's?!めがっさ懐かしい♪SLBってスゴいんだねwww