fc2ブログ

今日は31日ですね・・・。 

 ついに7月も今日までですが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
 保険分もボチボチ入金されてきているのですが、
いかんせん組合などがイマイチに入金具合が遅いので、
資金繰り自体は未だに自転車操業と云うよりは、
持ち出し分が多い今日この頃ですね。
 実際問題開業から半年から一年までは、
かなり厳しいのではないのでしょうか?
 
 では、
スポンサーサイト



NO.2について・・・。その2 

 こないだの続きっす・・・、
ナンバー2の存在と云うのは、
非常にありがたいという一方、
へたをすると派閥を生み組織が乱れると云う事もあります、
いわゆる院長の云う事を聞かなくなると云う可能性もあります。
 ナンバー3の場合であれば、
仮に派閥ができても、院長の地位を脅かすくことなく、
云う事を聞いてくれる可能性が高いかも、
またやめてしまうと云う自体が起きても、
ナンバー3がたくさんいれば、
組織としてのダメージは、埋められる可能性もありますね。
 もっとも、
それを統率できるたけの力量を院長やトップには求められる訳ですけどね。
 ちなみに、
特質した優秀なスタッフよりも、
普通以上のレベルのあるスタッフの方が、
たくさんいた方が、
組織としては、
健全かなって思っています。

 では、 

NO.2について・・・。 

 こないだ某メルマガでなんばー2についての記述があり、
カキコしている内容は、非常にもっともで間違っている内容を書いている訳ではないと云う事を、
先に前置きしておきますね、これからカキコする内容は、
アンチテーゼにもならないのですが、
おぢさん的発想です。
 ・・・で、
以前にもこの手のカキコは何度も記事としてカキコしているので、
ご存じの方も多いかと思いますが、
従業員が普通の場合であれば、ナンバー2がいてもそれほど問題ではないので、
おぢさんの業界であれば、ほとんどが規模が普通だと思います、
もちろん大きい所もありますけどね。
 大きい組織になれぱ、
トップの右腕が欲しいとかって発想になってくる
もちろん普通の規模の所も欲しいのでしょうけど、
組織として見た場合に、トップに成り代わるナンバー2よりも、
ナンバー3をたくさん人材として集める方が、
組織の形態にもよるけど、そちらの方が良いと云う意見もあります、
まぁ、某小説の銀河英雄伝説の受け売りですけど、
もろろん解釈や使い方によりいくらでも便利に使えますけどね。

 では、

プラスター剤・・・。 

 病院で貰ったプラスター剤を、
筋肉痛で使っているのですが、
今の時期は汗で非常にはがれやすいので、
寝ている間にとれちゃうこともしばしばで、
関節付近に近い所などは特にですね。
 上からとめるやつをつければいいのだろうけど、
それはそれでめんどいなぁぁぁ~。

 では、

店内用のヤツ・・・。 

 え~あんまり業者さんってこないのですが、
何回か来店している某水の業者さんがしつこいと云うか、
非常に熱心にいらしています。
 主に患者さん用に待合室などに、
病院や薬局など接骨院でもありますが、
正直患者さんってあまり飲まないと云うか、
患者さんの来院数によって利用度が違うので、
一概に少ないと云うのは語弊があるのだけど、
現状では当院ではまず必要性が・・・ってところなんだけとね。
 まぁ、あれば喜んでいただける患者さんもいるんだろうけど、
なんだか固定費を考えるとかんがえてしまう今日この頃です。
 では、

腰痛および根性症状・・・。 

 久しぶりのサブタイの疾患に苦戦しています、
検査法はしっかりやっていないのですが、
X-Pでの病院での診断もあるのだけど、
それにもまして、体位で患者さんが症状を再現できると云うのは、
まさに本当の根性疾患だなぁぁぁ~などと思うしだいです。
 ただ、今までの経験で、
この手のパターンで鍼灸を使ってイマイチだったのは、一度しかなく、
マッサージでもそれなりの効果をだしていたので、
何かが違うのか?
 昨日奥の手を使ったので、
次回どうなっているのか?
 報告できる機会があったらしますね・・・。

 では、

選ぶのは誰だっ・・・。 

 おぢさんが最近キミに興味をいだかなくなっていったのは、
決して君が原因ではなく、さりとておぢさんが変わった訳ではないと思うのだけども・・・。
 けれども、きっとおぢさんが持病をもっているからなんだよね、
そういう意味では、おぢさんが変化したと云う事か・・・。
 そうは云っても、
大好きなキミの事を忘れることなんてできないし、
おぢさんの成分の一つとして、
今でも心のよりどころなんだよね。
 疲労満杯のおぢさんには、
キミが必要なんだけど、
現状の状態でキミを感じる事が非常に難しい、
残念ながら、体力回復には、
しばしの休憩を選んでしまう、
おぢさんを許しておくれ、
きっといつの日か、
おぢさんは、戻ってくるぜっ、
アニメ三昧の日々を・・・・・・。

 では、
参考歌詞 さだ まさし より

経営者としての才覚・・・。 


 う~ん、
なかなか経営的には厳しい日々が続く昨今でありますが、
やはり自分の経営的なセンスの問題なのか?
はたまたマッサージなどでも時間内に結果を出しきれずに、
時間オーバーでやっている時点で、
プロではなくアマチュアなのか・・・。
 時間を守るか・・・。
 結果を追及するか・・・。
 はたまた両方両立させるか・・・・・・。
 戦術的な点で論じていますけど、
周りの環境を整えることができれば、
偏った戦術でも成り立つことができるのですが、
戦略レベルでブレが生じているので、
現状なんだろうなって思っています。
 ・・・とは云え、
へこむ毎日なのでなんとかしないとね・・・。

 では、

自転車修理・・・。 

 6月のいつだったか・・・、
仕事帰りに自転車で、コギコギしていたのですが、
なんと、いきなりチェーンが外れました、
もっとも、ちょっと前から危ない感じはあったので、
その時にちゃんとクレ5○6をやっていればよかったのだけど、
ものぐさなおぢさんは、それを怠ったって事ですね、
このあたりは、自業自得なので、仕方がないのですが、
以前にもカキコしたかもしれませんが、
夜だったので、修理を自分でできるかな?って思って、
朝割りばしを使ってやろうと思ったのですが、子供のころにできたはずの事が、
現在はできないって・・・どうよっ。
 仕方がないので、
近くの自転車屋さんにもっていったのですが、
ここが、修理代が高いとこなんだよねぇぇぇ~、
今回は、スポークも折れていて、
ブレーキパットも金属の部分が出ているとの事で交換で、
全部で3400円でした。
 まぁ、こう云うところで稼ぐしかないのは判っているので、
仕方がないですね・・・。

 では、

7月ですね・・・。 

 おぉぉぉ~ついに7月に突入しました、

6月より日曜祭日も午後1時までの営業と、

開業当時と比べて若干変更のあるところですが、

患者さんの数は、やっとカルテの枚数にして50名ってところなので、

非常にスローペースではあるものの、

おぢさんの体力はかなりきついものがあったりします。

一日の患者さん数は微々たるものの、

当院を選んで来ていただくと云うのは感謝の気持ちでいっぱいです。

 さて、

今月は、おぢさん的には、

今までかなり数字にこだわってきていて、

イケイケのムードでやっていたのですが、

今月は、ちょっと一休みで、

基盤をきっちりとする事に力をいれていこうと思います。

 では、