fc2ブログ

疲労困憊・・・。 

 いやはや昨日は更新も出来ずに寝てしまいました。
なんと、昨日の台風の影響で昨日は午前だけで午後は休みになったので、
ちょっとお出かけして、食事をしてその後はビールを飲んだのもあるのですが、
夜中の一時まで爆睡です。
そんな訳で更新できなかったのですが、
まぁ、、、いろいろな事情から土曜日から朝も、50分ぐらい早く出勤しないと駄目になってしまったので、
気づかれと肉体的とダブルパンチで疲労困憊です。

 慣れると違うと思うのですが、
1ヶ月はかかるかな・・・。
それにしても、丁稚奉公のような業界ですから、
サービス残業らしき事の多いこと、今回の早出も当然サービスなんですけどね。
その代わりにやる気のある方であれば、技術が学べるといった所ですかね・・・。

 では、
スポンサーサイト



昨日は・・・。 

 昨日は、結局あまりの歯の痛さに、
歯医者にいきましたが、
結局神経が駄目でした・・・。

 とりあえず、内圧を下げるために歯に穴を開けて、
次回までこのままですね・・・。

 では、

結果発表・・・。 

 だいぶ前にやった前期試験の結果がもどってきました・・・。
赤点のあるヤツです、昨日今日やったのとは違う試験になるのであしからず・・・。

 ・・・で、結果はと云うと、
夜間だけの順位で、57人中10位でした、
昼間の部と試験の問題が違う為に、
全体の順位はでません。

 う~ん、どうでしょうか?
勉強時間の割には、そこそこの出来と云った所ですかね、
欲を云うと物足りないのですけどね。

 個人的に思うのは、
やはり一年の時のは基礎学力がしっかりできていると、
少し楽な感じがします、
出だしで、何をやっているのかが判らないと、
2年3年でかなり辛いかもです・・・。

 では、

歯が痛いぃぃぃ~・・・。 

 痛すぎて今日の試験に集中できないです・・・言い訳・・・・・・。

 では、

ft@  

夜になって・・・。 

 みんなのアイドル「まるとんとん」です。
さて、夜になって関東地方では風の影響もあって、
かなり寒い感じです・・・。

 これから、冬本番へと向かっていくのでしょうね・・・。

 風邪もはやっているようなので、
皆さん風邪には気をつけましょうね・・・。

 では、

試験・・・。 

 えっと、今月の27日水曜日と28日の木曜日は試験となります。
その関係上更新やコメントの返しが遅くなるかもしれません。

 よろしくお願いします。

 では、

お金・・・。 

 社会人になって思う事に一つに、
あぁぁぁ~お金があれば人間環境でイヤな思いをしなくてすむのにねっ。
・・・などと思うことは、しばしばあります。
 小説銀河英雄伝説でも似たような書かれていましたが、
確かあれを読んでから
しみじみ思うようになった気がする・・・。
 お金を手に入れる為には、
ほとんど人間関係意外にもイヤな思いと云うのはありますが、
少なくとも、イヤな人にペコペコ頭を避ける必要は少なくなりますよねっ・・・。

 まぁ、、、手に入れる事も多いのですが、
それと対等かそれ以上の負債をかかえるような気がするのですが・・・。

 基本的に楽して生きていきたいのですが、
なかなか難しいですね・・・。

 では、

もうすぐ試験です・・・。 

 毎回云うけど、
今回も準備不足の様相です・・・。

 ってかぜんぜん反省してないじゃん・・・。

 では、

なんだか体調不良・・・。 

 風邪っぽい感じはあるのですが、
非常に辛いです・・・。

 バイト先では、
坐骨の下あたりが痛くて、
身も体もボロボロの毎日です・・・。

 う~ん・・・。

 では、

歯が痛いって云うよりは・・・。 

 どうも、歯が痛いって云うよりは、
上顎全体が重怠い感じですかねっ、
なんとなく痛く感じる時もあるのですが・・・。

 疲れがたまっているのは、
自分でも判るのですが、
なかなかねぇぇぇ~。

 では、

あ~・・・。 

 幸せってなんだろう~・・・。

 では、

感違い・・・。 

 あまり酷い勘違いなのですが、
Google Chromeってグーグルクロームって読むんですよねっ・・・。

 最近まで、「グーグルチャーム」で魔法とかって意味合いかと思っていました・・・。

 てへっ!

 恐るべし欧米人・・・。

 このおぢさんがよ見違えるなんて・・・。

 ってな話しはさておき、
再びバイト先を辞めたい病が最近復活しています・・・。
駄目だねぇぇぇ~。

 では、

身も心も限界かも・・・。 

 どっちも疲労のピークです・・・。

ふぅぅぅ~。

 では、

いゃぁぁぁ~まいった・・・。 

 なんかねぇぇぇ~、
朝から落とし物をして、
ついていないなぁぁぁ~なんて思っていたら、
一日中、主にバイト先でついてなかったです・・・。

 まぁ、、、元々ついている方じゃないので、
最近では、自分であきれて諦めていますが、
それでも一般の人並みな生活がしたいのと云う願望はあるんですけどね・・・。

 それにしても、
あまりの理不尽さにたまりません、
まぁ、、、こちらに非がない訳ではありませんが、
重要度の齟齬があるので、
意見の一致にはいたらないのですが、
立場的にこちら側は、不利ですから、
めんどくさいので諦めました。

 立場が逆だったらおぢさんだったらどうするのか?
いろいろ考えさせられる一日でした・・・。
それと、情報から読み取れる事と、
照らし合わせと、言葉での伝わらない事など・・・。

 では、

久しぶりにバイト先で・・・。 

 休憩時間に寝てました、
ちょっと体力の限界を感じたので・・・。

 そのおかげもあってか、
現在は、まだ眠気が大丈夫のようです。

 とりあえず、休みが欲しいです・・・。

 では、

久しぶりに・・・。 

 不覚にも授業中に居眠りをしてしまった、
なんてもったいないことを・・・。

 連休明けだと云うのに、
ちっとも休養がとれてない感じです・・・。

 では、

今日は、学校・・・。 

 一応登校日です、
人数は少ないかな?って思っていたけど、
予想外にちゃんと来ていましたね、ちょっとびっくりです。

 それにしても、
明日から仕事なのですが、
休んだ気がしないのは、なぜだろう・・・。

 では、

眠い・・・。 

 バイトとか始めると、
習性で朝早く起きるのですが、
まぁ、それはそれでいいのですが、
休みの日まで早く起きてしまうのは、
なんとなく辛いです。
 昔は休みの日は、たまに寝ていたのですが、
なんでだろう?

 では、

うむむむ・・・。 

 まぁ、、、なんですなっ、
この歳になると、
いろいろ老化が目に見えてくるのですが、
例えば、最近では、食事の後に歯の間に食べ物が挟まると云った感じで、
これって歯肉が老化してきているってことですよね・・・。

 う~ん・・・マンダム。

 では、

風邪かな・・・? 

 なんか調子が悪いなぁぁぁ~、
寒気がたまにあるし、
首筋が痛いし、
さらに夜になってお腹が下痢です・・・。

 どうなっちゃっているのでしょうかねっ・・・。

 困ったものです・・・。

 では、

祝!ノーベル化学賞に鈴木章氏、根岸栄一氏の日本人2人! 

 え~祝!ノーベル化学賞に鈴木章氏、根岸栄一氏の日本人2人!

 正直どんな技術なのかは、さっぱり判らないのですが、
この技術があっての現在がある技術がたくさんあるって事でいいのかな?

 なんとな~く、簡単にテレビで説明しているのを見ると、
なんとな~く少し判ったような気がしているのですが、
まぁ、、、幻想と云うことで・・・。

 なんにしても、
日本人が選ばれると他人事ながら嬉しい感情が生まれるのは、
不思議な事ながらイヤではないですねっ。
 それにしても、
インタビューなどを聞いていると、
本音と建前は、置いといても、
なんとも古き良き日本人の謙虚さと、
実力がすごいですね。

 こう云う姿が最近では、
かっこいいと思ってくれない人達が増えているのかな?
おぢさん的には、なんともかっちょぇぇぇ~とか思ったりするのですが、
どうでしょうかね?

 とりあえず、
御両方におめでとうです。

 では、

後頸部が痛いっす・・・。 

 たぶん肩こり、
頸肩腕痛ともいうかも・・・。

 痛いっす、
ってか張りすぎて頭も痛いです・・・。

 アニメの見すぎもあるし、
精神的な部分もあるし・・・。

 困ったものである・・・。

 では、

イカンなぁぁぁ~。 

 昨日不安感の話をしたからかどうかは不明ですが、
最近は、たまにいろいろ不安です。
 あっ、それは昨日もカキコしたけど、
なんとも云えぬこの不安感、
なんとなく情緒不安定って感じです。

 では、

毎日が・・・。 

 小学校の頃はこんなんじゃなかったのですが、
中学ぐらいから毎日不安の中で生活している感じです。
 どちらかと云うとプラス思考と云うよりは、
マイナス思考の中で行動しているので、
なんだか毎日が心労の日々だったりするのです。

 啓発本などの本を読むとマイナス思考は、駄目で、プラス思考の方が、
世の中上手くいくと云うことが書かれていることが多いですね。
だいたいマイナス思考がいいって本をみたことがないです。
 しかしながら日本の諺の中には、石橋を叩いて渡るってのもあるぐらいですから、
たいていの人間は、どちらが多いのですかね?

 もっともおぢさんの場合は、
強迫神経症もあるので、
同じマイナス思考とは、ちょっと違うんですけどね・・・。

 なんかいいことないかなぁぁぁ~。

 では、

さだまさし・・・。 

 「さだまさし」の歌詞の一部に、
「登りつめたら後は降るしかない~」ってのと、
「人生は潮の満ち干き、来たかと思えば、また逃げていく~」、
だったか、うる覚えなのですが、
別々の曲の歌詞ではありますが、
いまだに、感情の変動がある時には、
ついつい口ずさんでしまう時がある。

 どちらの歌詞も全体でみないと、
一部だけ抜粋してカキコすると、
情報の伝達に齟齬を生じたりしますが、
まぁ、、、勝手に自分の心情に合わせて、
思いをはせていますけどね・・・。

 だからなんだって事はないのですけどね・・・。

 では、