fc2ブログ

メカノレセプター 

 今日のためしてガッテンを途中から見ていたのですが、
結構面白いです、
今回は、変形性膝関節症や大腿部の骨折などの話があったようです。

 僕が見ていた部分は、
隠れ変形性膝関節症のところだったんですが、
医療関係者の方達にしてみれば、
似たような話は知っているよって云われるかも知れませんが、
知識としては、言葉を知っていれば患者さんとの話の中でのネタとして使えますし、
整形外科学会で使われている言葉をちゃんと知っているんだって云う患者さんの信頼関係も、
築けるかもしれません。

 その中でサブタイにもなっている、
メカノレセプターなのですが、
 転倒危険病にロコモティブシンドロームと云う名前をつけて
手足のメ・・・それはメカノレセプターと云うのがあるんですって。
 眼を閉じていても手足が今どのくらい曲がっているのか、どのくらいの速さで動いているのかと云うのを常に脳に情報を送っているいるらしいです。
 ・・・で、このメカノレセプターの昨日が低下してくると、
ズレが生じてくるのですが、その原因の一つが変形性ひざ関節症なんですって。
 かいつまんで話ているので、
くわしく知りたい方は、再放送やインターネットで調べてね。
 ちなみに、
 ネットで調べると結構話題なんですねっ、
足底メカノレセプターとかで、足裏にたくさんあるようです、
また2つの型に分類できるようで、
緩慢順応型メカノレセプターとか迅速順応型メカノレセプターとかがあるようです。
くわしくはネットで調べてちょ!
 
 似たような話で、
人間の位置覚や速度を測る器官は、解剖学や生理学で学ぶと思うのですが、
上記の内容で話を終わりにしてしまうと、
ここのブログの意義が感じられないので、ついでに話しますと、
以前にもカキコしましたが、
人間は、眼をつぶっていても角度を判るって話はした事があると思うのですが、
この角度なんですが、メカノレセプターと云う言葉と関連があるかは別として、
位置覚と云う言葉で云うと痛みを位置覚が角度で覚えているんじゃないかって話ですねっ、
例えば、捻挫などで、痛めた場合に、いためた角度と自動他動で動かして痛いと、
その角度にはしないように、防御姿勢をしますよねっ、
ところが、痛めた箇所が器質的に治ったとして、
1年たっても痛かった角度に曲げると痛みが続く場合があります、
そのような場合に、脳の誤作動ではないかって話です。

 その治療に対して、
鍼灸も適応の一つなので、
そう云う方は、一度鍼院に云って見るのも手かな?って思います。

 では、
スポンサーサイト



まさにG.W.・・・ 

 明日から、G.W.に突入です!
なんと僕の通っている専門学校は、 
4月29日~5月10日まで超大型連休に突入です。

 正直、これだけ長いと勉強する気もなくなるのですが、
5月に最初の試験があるので、
少しは準備をしたいなって思っています。

 では、

 

咲 -Saki-  

 第4話 「翻弄」

 以前にもカキコしましたが、
最近のアニメの傾向なのかは不明なのですが、
ちょっと近づくと、すぐに名前やアダ名で呼び合うキャラクター達に違和感があったのですが、
この作品での、咲ちゃんと和ちゃんの関係は、なかなか自然なのではないですかね?
もっとも僕が友達が少ないからそんな風に感じるのかもしれないんですけどね。
 今後の展開で、二人が名前やアダ名で呼び合う関係になるかは不明なのですが、
少なくとも麻雀を通して、二人とも尊敬している様子がうかがえるんですよねっ、
そう云う関係の方が僕はどっちかと云うと好きなので、
好感を持って見ているしだいでございます。


咲-Saki 1 (1) (ヤングガンガンコミックス)咲-Saki 1 (1) (ヤングガンガンコミックス)
(2006/12/25)
小林 立

商品詳細を見る


 公式ホームページからあらすじ・・・
 いよいよ間近に迫る、全国高校生麻雀大会の県予選。そんな中、咲と和は、まこの実家が経営するお店の手伝いをすることに。社会勉強も特訓の内!と説明する久だったが、彼女の胸の内には“ある企み”が潜んでいた…


咲-Saki 2 (2) (ヤングガンガンコミックス)咲-Saki 2 (2) (ヤングガンガンコミックス)
(2007/05/25)
小林 立

商品詳細を見る


 ってな訳で、
序盤では、咲ちゃんと和ちゃんの百合的な展開に進みそうな感じなのですが、
これだけかあいいと、基本的に百合を容認していない僕としても、
見て見たい・・・だってきたない百合なんか見たくないよっ、
同じ意味で綺麗なゲイは見たくてもきたないゲイはみたくないでしょ!
 そして、なにやら、意味不明な京太郎と優希のからみがあったりとしましたが、
いったい、何が今日はダメなんですかね?
えっと、月の日って事?それとも人前でって事ですかね?

 中盤は、県大会出場の為の説明会のようで、
団体戦と個人戦があるようです、
龍門渕高校と云う新鋭が連続年度優勝記録を打ち立てたいた風越女子高校を破ったようですねっ。
ところで、Wikiを見る限りだと、県大会優勝とまでは書いてあるのですが、
全国大会では、もっと強いチームがあるって事ですか?

 終盤は、なぜか、まこちゃんのメイド喫茶のお手伝いをする事になった、
咲ちゃんと和ちゃんでしたが、
喫茶店でありながら雀卓があり、
そこから、二人はお客と打つ事になるのですが、
まぁ、当然二人の圧勝なのですが、
途中から現れた、藤田靖子にコテンコテンに完敗してしまうのであった。
まぁ、プロなんで、強いんでしょうねっ、きっと。
 そして明かされる事実ですが、
靖子よりも衣はもっと強いって話、
これはちょっとやり過ぎじゃないですかね?
1日の対局だけで強弱をつける程力が拮抗している実力者の世界では、
どうよ?って気がしますが、相性とかもあると思うのですけどね。
それよりなにより、CVが浅野真澄さんと云う事で、
相変わらずヒロインを演じることが少なくて、ちょっと残念。

 いやはや、なんとも面白くて、キャラクターもかあいいくて、
たまらん作品です、久しぶりにGONZOのすごさを感じる作品です。

 では、


 もっとくわしく知りたい方は、↓をクリックしてね。
咲 -Saki- 公式サイト
咲 -Saki- の情報を詳しく知りたい方はコチラへ
咲 -Saki- wiki

咲-Saki- ドラマCD咲-Saki- ドラマCD
(2007/12/21)
イメージ・アルバム植田佳奈

商品詳細を見る

Glossy:MMMGlossy:MMM
(2009/04/22)
橋本みゆき

商品詳細を見る

熱烈歓迎わんだーらんど熱烈歓迎わんだーらんど
(2009/05/27)
原村和(小清水亜美),片岡優希(釘宮理恵),染谷まこ(白石涼子),竹井久(伊藤静) 宮永咲(植田佳奈)

商品詳細を見る

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 

 第4話「錬金術師の苦悩」

 ロイより「綴命の錬金術師」ショウ・タッカーを紹介されたエドとアル。タッカーは2年前、人語を解する合成獣(キメラ)の錬成に成功した生体錬成の権威であった。タッカー宅で資料を探す間、その娘・ニーナと親しくなるエド達。一方、年に一度行われる国家錬金術師の「査定」日を前に、タッカーは焦りを募らせていた。

嘘(初回生産限定盤A)(DVD付)嘘(初回生産限定盤A)(DVD付)
(2009/04/29)
シド

商品詳細を見る

嘘(初回生産限定盤B)(DVD付)嘘(初回生産限定盤B)(DVD付)
(2009/04/29)
シド

商品詳細を見る

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [Blu-ray]鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [Blu-ray]
(2009/08/26)
朴叙ミ美釘宮理恵

商品詳細を見る


 ってな訳で・・・
 「鋼」の2つ名を持つ国家錬金術師・・・
いゃぁぁぁ~僕も子供の頃には2つ名ってあこがれましたよねっ!
勝手になんの根拠もなく、自分で名乗っていましたが、
今思うと、他人にその話をしなくてよかったなっ。

 さて、今回の話ですが、
そう云えば前回のシリーズでは、
この当たりら見始めたのですが、
非情に鬱展開だった記憶があるのですが、
さて今回のシリーズでは、どのように料理をするのか?

 う~ん、やっぱり非情に重い内容でしたね、
まぁ、この事件をきっかけにエドやアルなどの考えにも変化が現れる訳なので、
さけては通れない内容って事だと思うのですが、
やっぱり重いです。

 タッカー氏の気持ちと云うのは、
サラリーマンとかで役職について、
良い思いをした人には比較的理解しやすいかな?って思います。
 人間一度良い思いをすると、向上心もさることながら、
現状の地位から下がるって事は非情に苦痛になります。
 ただタッカー氏の場合、
やってはいけない事をやってしまったって事ですね。
 まぁ、規則的に似たような事例と云えば、
スポーツ選手のドーピング問題なども似たような感じですかね。

 そんな訳で、
結末は、タッカー氏とニーナキメラの退場と云う事になりました、
なんとも云えないですねっ。

 では、



 もっとくわしく知りたい方は、↓をクリックしてね。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 公式サイト
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST の情報を詳しく知りたい方はコチラへ
鋼の錬金術師 wiki

鋼の錬金術師 BOX SET-ARCHIVES- 【完全予約生産限定】 [DVD]鋼の錬金術師 BOX SET-ARCHIVES- 【完全予約生産限定】 [DVD]
(2009/01/28)
朴ロ美釘宮理恵

商品詳細を見る


鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 【Alchemist Board Clear】 BOX鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 【Alchemist Board Clear】 BOX
(2009/05/25)
不明

商品詳細を見る


Fullmetal Alchemist 1 (Fullmetal Alchemist)Fullmetal Alchemist 1 (Fullmetal Alchemist)
(2005/05/03)
Hiromu Arakawa

商品詳細を見る

久しぶりにやっゃったかな? 

 ちょっと油断してたのですが、
某懸賞サイトに登録したのですが、
なんとなく登録してから、
怪しさプンプンの感じがしたので、
調べると案の定、あまり良い噂がないんですよねっ。
 住所登録までは、いってないので、
大丈夫だと思うのですが、
すぐに退会届けをだしたのですが、
迷惑メールが一杯きそうで憂鬱です。
 とりあえず様子見です。

 皆さんも怪しいサイトには気をつけましょう!

 では、

昨日は旅行でした・・・ 

いっしょにとれーにんぐ [DVD]いっしょにとれーにんぐ [DVD]
(2009/04/24)
ひなこ

商品詳細を見る


 え~そんな訳で、
昨日は、薄ら寒い中、
日光へと日帰り旅行をしていったのですが、
まぁ、思う事は、たくさんありますが、
楽しめたという事にしときます。

 旅行自体が久しぶりなので、
バス旅行自体は楽しいですよねっ。
いろんな人といろいろ話せる機会もありましたから。

 ところで、食事がねぇぇぇ~、
まっ、団体ですからこんな感じなんでしょうけど、
ごはんと飲み物が飲み放題なので、
料金がいくらかしらないですが、
これぐらいなんでしょうかねっ、
こちらも、いろいろ思う事はありますが、
普通でしたね。

 ところで、
学年ごとの上位3人を表彰していましたが、
3人とも夜間でしたね、
エッサッサの準備で後ろにいたので、
あまり良く聞き取れなかったのですが、
たぶんその発表だと思うんですけど・・・。
 基準は、総合テストじゃなくて、
前期・後期の試験のトータルの順位って事でいいのかな?
・・・にしても、いやはや、レベルが高すぎて脱帽です、正直。
まぁ、個人的トップに立とうとか思わないのですが
(イヤ、だって基本的スペックが高くないので・・・)、
基本は、理解する事と記憶の確認の為の試験ですから、
別に順位はいいのですが、
それでも、オイラ負けず嫌いなので、
「ここで逃げちゃだめだぁぁぁ~」などと、
一線を引いてなんとか、喰らいつこうと思っているのですけど、
オイラの順位では、ちょっと遠いかなぁぁぁ~、
まぁ、やるだけ頑張ってみょう。


いっしょにとれーにんぐ [DVD]いっしょにとれーにんぐ [DVD]
(2009/04/24)
ひなこ

商品詳細を見る

けいおん!  

 第4話 「合宿!」

 公式ホームページからあらすじ・・・
 もうすぐ夏休み。
だが部としての活動を始めてから一度もみんなで音を合わせていない軽音部。
そんな状況に澪は学園祭に向け、夏休みに強化合宿を提案する。
朝から晩までみっちり練習すると告げる澪だが、早くも唯と律はおおはしゃぎ。
海にするか山にするかと盛り上がるが…。


Don’t say“lazy”(初回限定盤)Don’t say“lazy”(初回限定盤)
(2009/04/22)
桜高軽音部

商品詳細を見る


Cagayake!GIRLS(初回限定盤)Cagayake!GIRLS(初回限定盤)
(2009/04/22)
桜高軽音部

商品詳細を見る


けいおん!桜が丘女子高等学校 スカート / Lサイズけいおん!桜が丘女子高等学校 スカート / Lサイズ
()
不明

商品詳細を見る


 ってな訳で・・・
 
 う、う、う、、、この作品が大好きな人達には恐縮なのですが、
僕的には、澪ちゃんの魅力だけで見ている作品になりつつあるのですが、
まだ4話ですから、きっとこれからもっともっと面白くなるよね?
約束だよっ!うん!

 確かに澪ちゃんだけを見ていると、
身悶えしたくなるほど、萌えまくるのですが、
問題は作品の内容の方で、
せっかく一生懸命目標を定めた澪ちゃんに対して、
紬ちゃん以外の二人はマイペースなのが、
僕的には見てて、非常に拒否反応がでてしまうんですよねっ、
真剣にやっている時には、
目的の課題に対してさっさとやって、
その後に遊べばいい訳ですから、
なんだかなぁぁぁ~って感じなんですよね。
 挙句の果てには、
なにやら澪ちゃんも、
これで良かったんだよって・・・なんか変?って感じたのは僕だけなんだろうなっ。

 まぁ、それはそれとして、
唯ちゃんは、どうやら、音を聞いただけで、
楽譜がなくても、ギターで音を出せるようですねっ、
一種の特技みたいなものですかねっ。

 次回は、「顧問」って事で、
再び難題なんかな?

 では、


 もっとくわしく知りたい方は、↓をクリックしてね!
けいおん! 公式サイト
けいおん! の情報を詳しく知りたい方はコチラへ
けいおん! wiki


けいおん! 1 [DVD]けいおん! 1 [DVD]
(2009/07/29)
豊崎愛生日笠陽子

商品詳細を見る


けいおん! (1) (まんがタイムKRコミックス)けいおん! (1) (まんがタイムKRコミックス)
(2008/04/26)
かきふらい

商品詳細を見る


けいおん! (2) (まんがタイムKRコミックス)けいおん! (2) (まんがタイムKRコミックス)
(2009/02/26)
かきふらい

商品詳細を見る

一部復旧・・・ 

 おおっ、なにやらFC2さんの管理画面が変になっていたのですが、
一部復旧した模様です、
昨日に至っては、投稿ができない状態の時もありましたが、
※おおっちゃんと投稿されてました。
なんとか復旧してもらえてよかったです。

 復旧と云えば、
ソフトバンク携帯なんですが、
どうも電波状態がよくないんです、
僕の行動範囲の中では、
今日に至っては、
午後の5時から、
ネットに繋がらない、メールの送信ができないなどと、
23時のちょっと前までは確認してたのですが、
現在はどうなのかな?

 それと、風邪で、
体調が悪いです。
昨日今日とピークだと思うのですが、
最近の僕の風邪のパターンが判ってきました、
一度よくなって再び悪化するパターンが多い感じです。

 では、

 追記:ソフトバンクは、リセットしたら戻りました。

人間関係・・・ 

 僕自身、あんまり人間関係は得意ではないので、
適度に敬語を使って礼儀正しくふるまつているつもりなのですが、
それでも、なかなか美味くいかないものである。
 個人的には、八方美人で、
近すぎず遠からずの関係が楽なのですが、
ぜんぜん付き合いがないのも非情に寂しいものである。

 無愛想にしていても人間関係って難しいし、
かと云って喋りすぎて地雷を踏む事もしばしばあったりするし、
相手の気持ちを考えて喋るようにはしていたりするのですが、
僕だって云いたい事を云ってみたい時もあったりするのですが、
後々の事を考えるとなかなか本当の事や思っている事など、
本心を云う事は少ないなっ。

 どうにも人間関係は難しいです。

 では、

咲 -Saki-  

 第3話 「対立」

 「くやしさ」とかって人間が向上する為の、一つの要素でもあるのですが、
咲ちゃんのように、あまりにレベルが高すぎると、
優希のように、ふと、「つまらない」ってつぶやいてしまう事もありますなっ。
適度に勝負に勝てないと興味をなくしてしまうって事は、しばしばあるので、
適度に勝てると面白いんですけどね。
 その言葉を聞いてしまった咲ちゃんは、再び、手を抜いてしまいましたね、
みんな楽しめればいいかなってっ思いからきたのでしょうけど、
のどかちゃんからすれば、今度は彼女がつまらなくなってしまう訳ですね、
のどかちゃんは、優希は、そんなにヤワじゃないって云ってますが、
東場(ゲーム前半)では強いが後半になると弱くなるタイプって特徴がある時点で、
同じ付き合いが長いと云っても、
優希がのどかちゃんを理解しているのに対して、
のどかちゃんの方は、優希の事を理解してないんじゃないでしょうか?


 
咲-Saki 1 (1) (ヤングガンガンコミックス)咲-Saki 1 (1) (ヤングガンガンコミックス)
(2006/12/25)
小林 立

商品詳細を見る


 公式ホームページからあらすじ・・・
 みんなで麻雀打っていた和は、咲の打ち回しに違和感を感じる。その疑問が確信に変わったとき、和の感情がついに爆発してしまう。一方そのころ、久とまこは高校生麻雀大会・県予選の抽選会場に足を踏み入れていた。



咲-Saki 2 (2) (ヤングガンガンコミックス)咲-Saki 2 (2) (ヤングガンガンコミックス)
(2007/05/25)
小林 立

商品詳細を見る


 ってな訳で・・・
 全国大会出場県予選の手続きをすませて、
次回からは、手に汗にぎる勝負の世界が描かれるのかな?
 まぁ、
僕が、この作品に期待しているのは、
萌えなので、別に勝負はどうでもいいんですけど、
今回もたっぷり、咲ちゃんに萌えました!
なんかさぁぁぁ~表情がエロイよねっ、
一つ一つの動きもエロイしたまらん。

 前回、
あっさりとのどかちゃんと仲良くなったと思った咲ちゃんですが、
ふただひ手加減から、心が離れてしまいましたね。
 でも、咲ちゃんが積極的に仲直りに出向いた事もあり、
同じ目標の全国大会への道筋もたちました!

 ところで、
咲ちゃんの姉の照が、
学生では、一番強い設定なのかな?

 では、


 もっとくわしく知りたい方は、↓をクリックしてね。
咲 -Saki- 公式サイト
咲 -Saki- の情報を詳しく知りたい方はコチラへ
咲 -Saki- wiki

咲-Saki- ドラマCD咲-Saki- ドラマCD
(2007/12/21)
イメージ・アルバム植田佳奈

商品詳細を見る

Glossy:MMMGlossy:MMM
(2009/04/22)
橋本みゆき

商品詳細を見る

熱烈歓迎わんだーらんど熱烈歓迎わんだーらんど
(2009/05/27)
原村和(小清水亜美),片岡優希(釘宮理恵),染谷まこ(白石涼子),竹井久(伊藤静) 宮永咲(植田佳奈)

商品詳細を見る

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 

 第3話「邪教の街」

 公式ホームページからあらすじ・・・
 「奇跡の業」を使うという教主の話を聞き、リオールという街にやって来たエドとアル。
そのレト教教主・コーネロは、等価交換の原則に反した錬金術を行っていた。
ことの真相を探るべく、知り合った少女・ロゼの案内でコーネロの元を訪れるエドとアルだったが。



嘘(初回生産限定盤A)(DVD付)嘘(初回生産限定盤A)(DVD付)
(2009/04/29)
シド

商品詳細を見る

嘘(初回生産限定盤B)(DVD付)嘘(初回生産限定盤B)(DVD付)
(2009/04/29)
シド

商品詳細を見る


 ってな訳で・・・
 どこの国でも、いつの時代でも、医療とその時の国やその時代背景によって、
宗教や魔術、錬金術など、その他もろもろと、
関連が深いものであるのですが、
まぁ、それはそれで、その時代の一つの考え方と捉えるヒントとなるんじやないですかね、
これについて、ここで善悪を語ろうとも思わないのですけどね。
 なぜそういった考え方に向かったって云うのは、
歴史や書物などで思いにふけるのも、いいんじゃないですかね?

 さて、
 ふ~ん、賢者の石って云うのは、
完全な物質なんだっ、壊れる事がないって事なんですね。
ニセモノかの判断なんですねっ、
真理の扉を見たアルですから、
退場した人間は復活しない設定なんですね。
 ところで、
ロゼの恋人が復活したって話はどうなのか?
今回、僕が見た限りでは、
どうなったのか?不明なんですけど。

 原作を知らないので書くのですけど、
かなりギャグとシリアスが交互にあったりするのですけど、
原作もこんな感じなんですかね?

 それにしても、難しいテーマを漫画にしたものです。

 では、



 もっとくわしく知りたい方は、↓をクリックしてね。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 公式サイト
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST の情報を詳しく知りたい方はコチラへ
鋼の錬金術師 wiki

鋼の錬金術師 BOX SET-ARCHIVES- 【完全予約生産限定】 [DVD]鋼の錬金術師 BOX SET-ARCHIVES- 【完全予約生産限定】 [DVD]
(2009/01/28)
朴ロ美釘宮理恵

商品詳細を見る


鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 【Alchemist Board Clear】 BOX鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 【Alchemist Board Clear】 BOX
(2009/05/25)
不明

商品詳細を見る


Fullmetal Alchemist 1 (Fullmetal Alchemist)Fullmetal Alchemist 1 (Fullmetal Alchemist)
(2005/05/03)
Hiromu Arakawa

商品詳細を見る

バスカッシュ! 

 個々の感想は書かないのですが、
個人的には、グレンラガン以来の、
挑戦的な作品かな?って思ってます。

 まぁ、どこが挑戦的かと云うのは、
個人の捕らえ方によっても違うのでしょうけど、
今回の作品で云うと、
そこそこ数字が取れてそこそこ利益の上がる商品が売れるテンプレート的な作品が、
乱立している中、比較的こんな作品はどう?って感じの作品ってとこですかねっ。
・・・ですので、原作が有る訳でもないので、
途中でテーマから製作者が逃げてしまうって可能性もあるのですが、
せっかくですので、とことん突き詰めて欲しいなって思うですが、
そのあたりは、まぁ一応仕事ですから、
利益をもたらさないって云うのも困るんでしょうけどね。

 そのあたりのサジ加減も含めて、今後の行方に期待です。

 では、

けいおん!  

第3話 『特訓!』

 公式ホームページからあらすじ・・・
 唯が入部しようやく部として活動を開始した軽音部。生まれて初めて部活を始めた唯はやる気満々。
だが自分がギターを担当することをすっかり忘れていた唯は、ギターの値段を聞いて驚く。
とりあえず4人は次の休みに楽器を見に行くことにする。

Don’t say“lazy”(初回限定盤)Don’t say“lazy”(初回限定盤)
(2009/04/22)
桜高軽音部

商品詳細を見る


Cagayake!GIRLS(初回限定盤)Cagayake!GIRLS(初回限定盤)
(2009/04/22)
桜高軽音部

商品詳細を見る


 ってな訳で・・・
 
 豊崎愛生さんの声がウミショー(蜷川あむろ)の声を抑えた感じに所々あるのですが、
イメージ的には、スゥの役の声よりあむらのノリに近いのかな・・・?

 さてさて、学園生活のネタの一つである、
中間試験のお話ですね、
クラスの中で唯一、唯ちゃんだけが再試験って事で、
前日に猛勉強するって話でしたね。

 大人になって気づいたんですけど、
基本的に、シラバスを見ると、
中学の内容の応用なんですよねっ。
しっかりやっておけば、
そんなに難しい内容じゃないって事に気づいたよっ。
 それと、
大まかに全体像を捉えて、言葉を覚えて内容を理解すれば、
そんなに難しい話じゃないかなって。
 ついでに云うと、
何かを犠牲にしないと何も得られないので、
勉強に時間を取るならば、
当然時間を犠牲にするので、
遊ぶ時間を減らしたりする訳ですねっ。
 まぁ、問題は、勉強をしはじめて集中するまでの、
雑念をどうするかが問題なのですが、
今回の話では、
その集中するまでの誘惑に負けてしまう唯ちゃんのお話です、
結局、前日になるまで手につかない状態なんですなっ(笑)。

 ところで、
唯ちゃんの妹の憂ちゃんは、
前回も書いたけど、
めろちゃくちゃかあいいです、
されでもって常識人ときたもんですから、
たまらんなぁぁぁ~、
ってか、唯ちゃんと同じ高校を志望って、
偏差値的には、そんなに変わらないのかな?

 では、


 もっとくわしく知りたい方は、↓をクリックしてね!
けいおん! 公式サイト
けいおん! の情報を詳しく知りたい方はコチラへ
けいおん! wiki


けいおん! 1 [DVD]けいおん! 1 [DVD]
(2009/07/29)
豊崎愛生日笠陽子

商品詳細を見る


けいおん! (1) (まんがタイムKRコミックス)けいおん! (1) (まんがタイムKRコミックス)
(2008/04/26)
かきふらい

商品詳細を見る


けいおん! (2) (まんがタイムKRコミックス)けいおん! (2) (まんがタイムKRコミックス)
(2009/02/26)
かきふらい

商品詳細を見る


新宿マルイ本館 

 テーマB:新宿マルイで気になる店舗とその理由
 新宿マルイで何かが起こる、
キーワードは、ミニチュアドラマ!
はたしてなんのことやら?!

 皆さんご存知でしたでしょうか?
正直、僕はあまり都内に行かないので、
しらなかったのですが、
新宿マルイ本館が名前も新たにリニューアルオープンします。
リニューアルのテーマは・・・「サード・プレイス」。
「サード・プレイス」とは、自宅・職場に次ぐ、居心地の良いカフェのような「第3の場所」のことです。
 
 個人的に食べ物屋さんに興味があるので、
8Fの関東初ザ・プレミアム(ビュッフェレストラン)が気になります。
なにやら関東では初上陸だと云うことですので、
楽しみですね。
もちろんビュッフェスタイルですから、
気軽に楽しめますね。

 ところで、
4/10(金)-5/1(金)までの期間限定で、日々新しいオリジナルラブストーリーがweb上で展開されます。毎日新しいドラマが展開されますのでお見逃しなく!
 舞台は、新宿。
~ルオ(男)は忘れものを探している。
しかし忘れものが何なのかが、わからない。
ルコ(女)は探しものを見つけようとしている。
しかし何を見つけたいか、わからない。~

 なにやらドラマがはじまりそうですね。

 

風邪をひきました・・・ 

 ちょっと前に暑い日と寒い日があったので、
やばいかな?って思っていたのですが、
案の上、風を引いてしまいました、
誰かにうつされたとかって事は、
お互い様の部分もあるので云いのですが、
その近辺に飲み会で肝機能やダイエットでの体力など、
いろいろな要因もあってか、
今回の風邪なのかな?って思っています。

 って云うか、
学校でもちらほら花粉なのか?風邪なのかは不明ですが、
鼻をすする音も聞こえますからねっ、
この時期って薬局に勤めていた時でも、
結構風邪の患者さんって多かったですよねっ。

 それにしても、喉が痛いのと鼻水が止まらないのには勘弁して欲しいです。
皆さんも、お体ご自愛くださいねっ。

 では、

システムキッチン 

 テーマB:あなたが想像する夢のキッチン
 僕がまだ子供の頃は、確かシステムキッチンって言葉自体がなかったような気もしますが、
一時期は、マイホームを持つと、システムキッチンを備えていると、
一種のステータスだったりしましたねっ。
 もっとも、ここ数年では、
かなり浸透しているので、あって当たり前になっています。
 
 そんな中、
システムキッチンもさらなる高機能、多機能へと道を歩んでいくのかな?
って思っていますが、
わたしのそうぞうする夢のキッチンと云えば、
やっぱり人間工学を取り入れた、
誰でも使いやすい配置や工夫のされた機能面つてところですかねっ、
見た目は、そんなに派手じゃなくてもいいので、
使い勝手の良いのが一番じゃないでしょうか?
そのためには、人間の動きを研究して、
反映したキッチンが求められるのではないかな?
特にこれからは、高齢の主婦の方も増えるでしょうから、
ノーマライゼーション的な発想で配置したキッチンが望ましいかと思います。

 システムキッチンに興味のある方は、トーヨーキッチン
南青山にあるショールームを見てみてはどうでしょうか?
 トーヨーキッチンって云えば、
創業75周年を迎えた今年、国内キッチンメーカー最大のショールーム、
「トーヨーキッチンスタイル TOKYO 」がついにオープンしました。
キッチンを中心に家具や照明、内装材などのアイテムをちりばめたスペースは
「キッチンに住む」をコンセプトに、さまざまなコーディネイトからイメージされる
心地よいインテリアの発見を目指します。
詳しくはこちら
http://www.toyokitchen.co.jp/aoyama.html

 では、
 

頚から頭と肩にかけて・・・ 

 あんまりにもコリが酷いので、
結局自分で鍼をしました。
 実験のた為に一穴を選んだのですが、
左右の天柱に寸6の1番で10分刺入してみました。

 5分ぐらい過ぎた頃から、
緩むのが判った感じですかね、
10分過ぎにさらに緩む感じです。

 10→5ぐらいですかね。
あと何回かやると違うかもです。

 ちなみに以前の足の足三里の方は計3回やって、
現在では、ぜんぜん楽なのですが、
歩くのに慣れたのか、
鍼が効いたのかは、
相乗効果って云う事でね。

 では、

咲 -Saki-  

 第2話 「勝負」

 ず、ずばら゛じい゛・・・!
久しぶり萌え全快の快速特急だぜぇぇぇ~、
だ、だってさぁぁぁ~
「咲ちゃん」が勝利したシーンで、
制服姿で、太ももを「ぎゅっ」ってして、
その上に拳を作って「ぎゅっ」だよっ!
 なんて云うイロチズムなんざんすかっ!
さらには、あの嬉しそうな笑顔ですから、
「ぎゅっ」のコンボにプラスされて、
パンチラのいらないエロを演出していませんかっ!
 もぉぉぉぉぉぉぉぉ~、
マジ大興奮ですよっ!


咲-Saki 1 (1) (ヤングガンガンコミックス)咲-Saki 1 (1) (ヤングガンガンコミックス)
(2006/12/25)
小林 立

商品詳細を見る


 公式ホームページからあらすじ・・・
 勝つよりも難しい離れ業を成し遂げた咲に、ある「提案」をする久。それは、咲の潜在能力を確かめる為の対局だった。久の予想は的中し、見事に実力を発揮する咲。しかし、それを見た和の心にはひとつの感情が湧き起こるのだった。


咲-Saki 2 (2) (ヤングガンガンコミックス)咲-Saki 2 (2) (ヤングガンガンコミックス)
(2007/05/25)
小林 立

商品詳細を見る


 ってな訳で・・・

 今回のおおまかな話は、
咲ちゃんが麻雀部に入部するまでの話です。
 対局している時の背景とか派手な演出は、
味っ子を思いだすんですけど・・・、
ついでに云うと、家庭環境とか、咲ちゃんが今までは、そんなに麻雀が好きではなかったとかの、
ヒロインの背景は、YAWARAを思いだしたりと、
まぁ、面白いからなんでもいいんですけどねっ。

 一方の和ちゃん、これって「のどか」って読むんですねっ、
なんとも難しい、毎回シャワーシーンがあるのでしょうか?
豊満な胸素敵なプローモーションの持ち主、
高校生でありながら、なんていけない肢体の持ち主なんざんしょ!
いやはや、けしからん!毎週おぢさんの楽しみだよっ!

 ところで、
和ちゃんの心境は、
なかなか微妙ですねっ、
最初の頃は、やっぱり屈辱でしょう!
所謂業界では女王ですから、
同じクラスなら、それほど負けた事がないでしょうから、
ましてや、相手がそんなに麻雀が好きではないと云われたら、
心底あまりいい感情はもたないかと思いますよっ。
 それでも、
咲ちゃんの方から変化が現れて、
それを実直に和ちゃんに説明して、
和ちゃんも受け入れる感じになっていったんでしょうかね、
咲ちゃんの入部の時には、喜んでいるようでしたからねっ。
 お互い良いライバルになるといいですね。

 では、


 もっとくわしく知りたい方は、↓をクリックしてね。
咲 -Saki- 公式サイト
咲 -Saki- の情報を詳しく知りたい方はコチラへ
【咲 -Saki- wiki】

咲-Saki- ドラマCD咲-Saki- ドラマCD
(2007/12/21)
イメージ・アルバム植田佳奈

商品詳細を見る

Glossy:MMMGlossy:MMM
(2009/04/22)
橋本みゆき

商品詳細を見る

熱烈歓迎わんだーらんど熱烈歓迎わんだーらんど
(2009/05/27)
原村和(小清水亜美),片岡優希(釘宮理恵),染谷まこ(白石涼子),竹井久(伊藤静) 宮永咲(植田佳奈)

商品詳細を見る

なんだか、仕組みがよく判らないのですが・・・ 

 某ネット銀行と契約していたのですが、
そう云えば、口座維持手数料とかを、
毎月残高がある時は、ひかれていたのですが、
すっかり失念していて、
そのまま放置していたら、
3年ぐらいして見たら、
残高があるうちは、引かれていたのですが、
その後は、そのままの状態になっていました。

 とりあえず使っていないので、解約手続きをして、
すでに口座はない状態なのですが、
なんか心配なので、
いろいろ調べると、
似たような状態の人いるようで、
特に、請求とかはないようですね、
だからと云って、口座の停止になっているって訳ではないのですが・・・。

 まぁ、解約してしまったので、
ちょっと残っている残高も振り込まれるようなので、
今回の話は早く忘れよう!

 では、

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 

 第2話 はじまりの日

 公式ホームページからあらすじ・・・
 エドとアルは、優しかった母を蘇らせるため、最大の禁忌とされていた「人体錬成」に挑む。だがそこで待っていたのは余りにも大きすぎる代償だった。ある日、絶望の淵に沈んでいた兄弟たちの前にひとりの軍人が現れた。彼は兄弟たちに国家錬金術師への道を提示する。失ったものを取り戻すため、彼らの長い旅が始まった!



嘘(初回生産限定盤A)(DVD付)嘘(初回生産限定盤A)(DVD付)
(2009/04/29)
シド

商品詳細を見る

嘘(初回生産限定盤B)(DVD付)嘘(初回生産限定盤B)(DVD付)
(2009/04/29)
シド

商品詳細を見る


 ってな訳で・・・
 僕の場合、この作品は、一期の時にちらっと見ていて、
原作もちらっとみた程度なので、
あんまりくわしくは知らないのですが、
前回と今回の話の展開と女の子のかあいさもあって、
非常に面白いなって感想です。

 設定的には、昨今この手のシチュエーションが多くなっているので、
目新しさは感じないのですが、
映像的に引き込まれる感じです。
特に真理の扉(?)でのシーンは、
迫力がありました。

 等価交換って云う概念自体は、
いろいろ応用が効きそうなので、
今後どのように生かされてくるのか楽しみです。

 ところで、
エドは、今回の話の中で、
右腕と左足を等価交換にてなくしているんですねっ、
そして、心理の扉を開く事によって、
練成陣なしで練成できるようになったって云うのが、
今回の話ってことですかねっ。

 さて、
真理と云うのは、
いろいろな分野でもあるのですが、
なかなか見出せるものではないですよねっ、
僕の場合でも鍼灸をやっているので、
人体の真理については、
いつでも考えているのですが、
なかなか難しいです。

 では、


 もっとくわしく知りたい方は、↓をクリックしてね。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 公式サイト
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST の情報を詳しく知りたい方はコチラへ
鋼の錬金術師 wiki

鋼の錬金術師 BOX SET-ARCHIVES- 【完全予約生産限定】 [DVD]鋼の錬金術師 BOX SET-ARCHIVES- 【完全予約生産限定】 [DVD]
(2009/01/28)
朴ロ美釘宮理恵

商品詳細を見る


鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 【Alchemist Board Clear】 BOX鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 【Alchemist Board Clear】 BOX
(2009/05/25)
不明

商品詳細を見る


Fullmetal Alchemist 1 (Fullmetal Alchemist)Fullmetal Alchemist 1 (Fullmetal Alchemist)
(2005/05/03)
Hiromu Arakawa

商品詳細を見る

昨日は飲み会・・・ 

 昨日は、
鍼灸の同級生との飲み会でした、
3人で飲む予定でしたが、
1人の方が体調不良と云う事で、
2人で飲む事にしました。

 ほぼ半年ぶりなので、
話題があったので、
楽しいひと時を過ごしました。

 ・・・で、一応ダイエット中なので、
最初の一杯は、ビールを飲んだのですが、
美味いですねぇぇぇ~、
痩せると味に敏感になるって感じでしょうか。
 次に飲んだのが、カロリーが控えめだと思う、
ウーロンハイを2~3杯で、
最後に甘い、カルピスハイを飲んでお開きです、
だいたい3時間ちょっと飲んでいした。

 では、

う~限界っす・・・ 

 唯一の楽しみだとは云え、
先週からのアニメ三昧は、ちょぃっとキツイです。
 後頸部から頭にかけて、
張りまくりで、たまに頭痛がする時もあります。
 
 そろそろ自分に鍼でもさすかな。

 では、

お小遣いかぜぎ・・・10日までトップにきます。 



 実は、こづかい稼ぎに、
アフィリエイトをやっているのですが、
これがなかなか、貯まらないです。

 最近では、
げん玉って云うサイトのポイントを貯めるのをやっているのですが、
先がぁぁぁ~長い感じです(笑)。

 まぁ、簡単に貯まれば、
こんな楽な事はないですよねっ。
気長にやろうかと思っています。

 ちなみに現在、
友達紹介キャンペーンって云うのをやっているらしいので、
「僕も私もオイラ」もやってみょうって方がいたら、
バナーをクリックしてみてください。
一応、入会金もないようですし、
基本的には無料なので、
興味のある方は、どうぞ。
 ちなみに、何かを購入した場合のポイントは、
購入代金には、支払いが生じるので、
気をつけてくださいね。
説明書は、よく読んでください。



けいおん! 

 第2話 「楽器!」

 入学して、すぐに友達ができちゃうのって、すごくない?!
友達が少ないオイラにしてみれば、
なんて羨ましい!!
これって普通なの?それともオイラが人見しりするからなのでしょうか?
アニメでハーレム状態になる主人公の男の子も羨ましいけど、
友人に囲まれる、主人公も羨ましいです。

 ところで、
唯ちゃんのように、
知り合ってすぐにとか、仲良くなっても、
名前で触れ合うのって抵抗があってなかなかできないです、
もちろん、照れもあるのですが、馴れ馴れしいって思われるのもイヤな訳で、
とりあえず、無難に苗字にさんづけだなぁ~、学生時代も社会人になってもね。
 名前で云うのって普通なの?う~ん。

 

Don’t say“lazy”(初回限定盤)Don’t say“lazy”(初回限定盤)
(2009/04/22)
桜高軽音部

商品詳細を見る


Cagayake!GIRLS(初回限定盤)Cagayake!GIRLS(初回限定盤)
(2009/04/22)
桜高軽音部

商品詳細を見る


 ってな訳で・・・

 今回は、
唯ちゃんによる、
部活のメンバーの楽器を選んだ動機からですねっ、
こう云うのって、性格で楽器を選んだりするんですねっ、
へぇぇぇ~!って感じです。
ちなみに、オイラの場合、ギターのドレミフアソラシドぐらいしかできません、
ぜんぜんできないのと一緒です(笑)。
って云うか、チューニングができない、音が聞き分けられないんですねっ。

 前回から気になっているのですが、
悪口ではなく・・・って前置きしますが、
唯ちゃんって、かなり集中力がない感じの印象です、
えっと、大丈夫?って云いたくなる、
授業中、いきなり徘徊しそうなんですけど、
そこまでじゃないのかな?
ってか、男の子ってこう云う娘が好みなのかな?

 ギターを買う算段になった時に、
なにやら、唯ちゃんワールドが発動です、
どうしても欲しいギターが高いのですが、
予算があわないので、他のを進めるメンバーですが、
一歩も動かない唯ちゃんに、
バイトを始める事を提案する律ちゃんでした。
正直、我慢する事を知らない、唯ちゃんが心配だよぉぉぉ~、
って男の子ってこう云う娘が好きなの?
 
 おおっ、なかなか面白い展開ですねっ、
バイトを通じて、唯ちゃんが普通の人になってるよっ、
ちゃんと稼いだお金は、それぞれに渡しているし、
身の丈にあったギターを選ぶとまで云いましたねっ、
いい展開です。
 もっともオチは、紬ちゃんが系列店なので、
値切って話ですけど(笑)。

 
 追記:
 個人的には、
唯ちゃんの妹の憂ちゃんとか、
紬ちゃんとかは、比較的常識人みたいなので、
好みだなぁぁぁ~、
もちろん先週にカキコした、
澪ちゃんは、ビジュアル的に好みなんですけどね。
唯ちゃんは、中の声優さんが好きです。

 では、


 もっとくわしく知りたい方は、↓をクリックしてね!
けいおん! 公式サイト
けいおん! の情報を詳しく知りたい方はコチラへ
けいおん! wiki


けいおん! 1 [DVD]けいおん! 1 [DVD]
(2009/07/29)
豊崎愛生日笠陽子

商品詳細を見る


けいおん! (1) (まんがタイムKRコミックス)けいおん! (1) (まんがタイムKRコミックス)
(2008/04/26)
かきふらい

商品詳細を見る


けいおん! (2) (まんがタイムKRコミックス)けいおん! (2) (まんがタイムKRコミックス)
(2009/02/26)
かきふらい

商品詳細を見る


シティバンク銀行 


 【テーマ】
あなたがお金をためる為に、行っている貯蓄法について

 皆さん、お金の貯蓄ってどうしています?
一時期は、現金で自宅にあるって云うのも流行った時期がありましたが、
やっぱり自宅においてあっても、利息がつかないので、
なんかもったいないですよねっ。
 20年前の高金利と比べれば、
目おとりしますが、
それでも、やっぱり1円でも利息はついた方がいいですよねっ。

 そんな訳で、
ねっぱら僕も貯蓄は、銀行に預けたままです。
忘れた頃に金利がついているのがいい感じです。

 ところで、
やっぱり金利はちょっとでも高い方がいいって方に朗報です。
 シティバンクのeセービングって云う新規開設し、100万円以上の円定期預金[預入期間1年]をご契約いただくと、初回満期日までお得な優遇金利が適用されます。
 円定期預金ですから、
安全安心ですねっ。
 
 くわしくは・・・
ネットバンク…利率…定期預金…と、お金の貯め方で悩んでいるけどなかなか決められない。結婚式や自動車購入など将来のお金を貯めておきたい、そんな方はたくさんいるのではないでしょうか?
せっかくお金を貯めておくなら少しでも多くの利息が付いて、便利でお得がたくさんあったほうがいいですよね!?
そんな皆様にシティバンクからお得なキャンペーンのお知らせです!

シティバンク銀行の円定期預金キャンペーン期間中にeセービング口座を新規開設(※1)し、100万円以上の円定期預金[預入期間1年]をご契約いただくと、初回満期日までお得な優遇金利が適用されます。
特別金利の詳細は、シティバンク銀行のサイトでチェックして下さい!
>>http://www.citibank.co.jp/ja/index.html?mcid=C02914
【キャンペーン期間】:2009年3月18日(水)~2009年5月29日(金)
(※1)すでにシティバンク銀行に普通預金口座をお持ちのお客様がeセービング口座を開設された場合は対象外
シティバンク円定期キャンペーン詳細はこちら
>>http://www.citibank.co.jp/campaign/yentd/index.html?mcid=C02915

手数料を気にせず、必要な時にATMを利用できたらとても便利ですよね!
シティバンク銀行では、月間平均総取引残高が100万円相当額以上の
お客様は提携しているゆうちょ銀行、セブン銀行と都市銀行・地方銀行で24時間365日CD/ATMからのお引出し手数料が一月あたり100回まで無料となります。
今回のシティバンク円定期預金キャンペーンにご参加頂くと、自動的にこちらのサービスがご利用頂けるので大変お得で便利です!
さらに!残高に関係なく、シティバンクの支店やATMコーナーであれば、バンキングカードで現金のお引出し、お預入れ、残高照会が24時間365日ご利用頂けますので大変便利です。(※2)
お近くで無料でお引き出しができるのは便利ですね!
24時間365日無料ATMサービスの詳細はこちら
>>http://www.citibank.co.jp/ja/bankingservice/branch_atm/365days24hoursopen_atm.html?mcid=C02916
(※2)一部ATMを除く。上記サイトにてご確認下さい。



本キャンペーンはシティバンク銀行の口座を新規開設の方が対象となります。「eセービング」はお得なポイントが豊富なネットで24時間いつでも開設可能な口座です。
【お得なポイント例】
年利0.10%、通帳記帳は不要、スピーディーな口座開設、スタイリッシュで透明なカードデザイン、海外でも現地通貨の引き出しが可能・・・etc
旅行や出張をよくする方にも便利。日本国内はもちろん、海外でも「eセービング」はご活用頂けます!お金が下ろせないなどの問題も解決!
ぜひこの機会に口座開設をしてみませんか。
詳細はサイトをご覧下さい。
・eセービングについてはこちら
>>http://www.citibank.co.jp/e-Savings/?mcid=C02917
・口座開設はこちら
>>http://www.citibank.co.jp/e-Savings/account/index.html?mcid=C02918

 では、

ファミマ・ドット・コム 


 テーマA:CDをネットで買った事がある人は、CDをネットで買うよさについて
 僕がまだ専門学校生だった頃は、まだネットでCDとかって販売していなかったですね。
って云うか、まだ一般の人達には、インターネットが普及していなかった時代です。
 当時は、「さだまさし」のCDが欲しかったのですが、
新曲は、比較的リリースされるのですが、
ちょっと古い作品は、
注文してから一週間以上ぐらいかかってから、
手元に届く感じでしたねっ。

 最近は、
ネットの普及とともに、ネットショッピングも盛んになってきのした。
家にいながらにして、CDを注文する事もできます、
品切れも判るし、納入されたら送ってもしてくれるから便利です。
 しかも検索をすれば、欲しかった商品以外にも欲しい商品をチェックできるのは、
とても便利です。

 ところで、
みなさん「ファミマ・ドット・コム」をご存知でしたか?
「ファミマ・ドット・コム」は、みなさんのお近くにあるかもしれないファミリーマートのショッピングサイトです!
サイトではCD、DVD、ゲーム・・・etc、といった様々な商品を扱っており、普段ファミリーマート店頭にはない商品・他では売っていない限定商品・話題の商品を買う事が出来ちゃいます。

 特徴1:~送料・手数料が無料!~
ファミリーマート店頭での受け取りの場合、送料・手数料が無料!
更に24時間いつでもファミリーマートでの受け取り可能です。
特徴2:~あなたの生活をさらに豊かにする商品がズラリ!~
エンタメ系から生活雑貨など多様な商品・限定商品が勢ぞろい
特徴3:~Tポイントへの交換が可能~
ファミマネットポイントは「ファミマ・ドット・コム」でのお買い物時に利用できるほかにも、Tポイントへ交換することも可能です。
「ファミマ・ドット・コム」では、みなさまにうれしい特集を実施しておりますので、是非サイトにアクセスして詳細をご覧下さい!
「ファミマ・ドット・コム」についてはこちら
>>http://www.famima.com/top/CSfTop.jsp
「ファミマネット会員」登録はこちら
>>https://www.famima.com/member/CFmMemberRules.jsp?media=1&SACRL

今まで「CD」や「DVD」を買う時に、「DVD」や「DVD付きCD」は値引きされている事がありますが、「CDのみ」は値引きされていない事に気づいたことはありませんか。
「CDのみ」はいつもは値引きが出来ない商品ですが、ただいま嬉しいキャンペーンを実施中!
現在展開中の「CDポイント10倍キャンペーン」では、あなたの気になる邦楽新譜や洋楽(邦盤)新譜など、旧譜もあわせると約12万枚のタイトルが対象となります。(※1)
期間中にキャンペーン対象となるCDをご購入頂いた会員様(※2)に通常100円毎に1ポイント付与されるポイントが10倍付与されます。
ポイントは「1ポイント=1円」としてファミマ・ドット・コムサイトやTポイントとしてご使用頂けます!
今がチャンス!普段よりもお得なこの時にCDを買ってみませんか。
2009年5月4日までの期間限定となる為、ふるってご参加下さい!
「CDポイント10倍キャンペーン」についてはこちら
>>http://www.famima.com/disp/CFmDispListSpePage_001.jsp?dispNo=001009050
(※1)8月31日までに商品を受け取ることが条件となりますので、お受け取りが期間外の注文については対象外となります。
(※2)ファミマネット会員が対象となります。

 これは、すごくお買い得ですねっ!
ぜひ活用してみるといいかもです!

 では、


 

今期のアニメ感想記事予定・・・ 

 こんにちは、管理人の「まるとんとん」です。
日頃は、当ブログにいらしていただいてありがとうございます。
 今期のアニメの感想記事の予定は・・・
○けいおん!
○鋼の錬金術師 FA
○咲 -Saki-

 の三本にしょうかと思っています。

 今後ともよろしくお願いします。

 では、

咲 -Saki-  

 第1話 『出会い』

咲-Saki 1 (1) (ヤングガンガンコミックス)咲-Saki 1 (1) (ヤングガンガンコミックス)
(2006/12/25)
小林 立

商品詳細を見る

咲-Saki 2 (2) (ヤングガンガンコミックス)咲-Saki 2 (2) (ヤングガンガンコミックス)
(2007/05/25)
小林 立

商品詳細を見る



 『咲 -Saki-』とは小林立の麻雀漫画作品。スクウェア・エニックス『ヤングガンガン』2006年より連載。
【ストーリー】宮永咲(みやながさき)は高校一年生。奇跡的な麻雀を打ってのける(毎局プラスマイナスゼロで和了(あが)ることができる)美少女。
原村和(はらむらのどか)の天才的な打ち方に感化され麻雀部に入部することを決意する。二人の天才美少女がインターハイの頂点を目指す。 (wikipedia等参照)


 ってな訳で・・・
  「宮永 咲ちゃん」を見て、「ひとひらの麻井 麦ちゃん」を思い出したのは、
僕ぐらいでしょうか?もちろんそんなに似ていませんけど・・・。

 うん!
確かに他のブログさんでも話題になっているだけあって面白いです。
 その上、女の娘もかあいい、
声優さんもいい感じ、
文句はないねぇぇぇ~。

 今後は、
咲ちゃんが普通に勝利できるかが、
もっかの焦点なのかな?

 では、


 もっとくわしく知りたい方は、↓をクリックしてね。
咲 -Saki- 公式サイト
咲 -Saki- の情報を詳しく知りたい方はコチラへ
【咲 -Saki- wiki】

咲-Saki- ドラマCD咲-Saki- ドラマCD
(2007/12/21)
イメージ・アルバム植田佳奈

商品詳細を見る

Glossy:MMMGlossy:MMM
(2009/04/22)
橋本みゆき

商品詳細を見る

熱烈歓迎わんだーらんど熱烈歓迎わんだーらんど
(2009/05/27)
原村和(小清水亜美),片岡優希(釘宮理恵),染谷まこ(白石涼子),竹井久(伊藤静) 宮永咲(植田佳奈)

商品詳細を見る

タユタマ -Kiss on my Deity-  

 第1話 『太転依』

PCゲーム「タユタマ-kiss on my deity-」オープニングテーマ「瞬間スプライン」PCゲーム「タユタマ-kiss on my deity-」オープニングテーマ「瞬間スプライン」
(2008/06/27)
Kicco

商品詳細を見る

TVアニメ「タユタマ -Kiss on my Deity-」エンディングテーマ「キズナノ唄」【初回限定盤】TVアニメ「タユタマ -Kiss on my Deity-」エンディングテーマ「キズナノ唄」【初回限定盤】
(2009/05/27)
宮崎羽衣

商品詳細を見る



 『タユタマ -Kiss on my Deity-』(タユタマ キス オン マイ ディアティ)は、Lump of Sugarにより発売されたパソコン用ゲームソフト。「タユタマ」は「揺蕩う魂(たゆたうたましい)」の略、deityは「神、女神」の意味。
【ストーリー】あなたと ひとつになるために 生まれてきました。
明治時代から続く名門女子学部「フローレス」と、近年創設された男女共学の一般学部「スライトリー」が共存する「創聖学院」。
そこに通う「泉戸裕理」は、学院で出土した遺跡で500年にわたる封印から解放された「太転依(たゆたい)」と呼ばれるその土地を守護する存在に出逢う。その際、太転依の1人である「綺久羅美守毘売(きくらみかみのひめ)」より、自らの化成である少女「ましろ」を託される。500年越しの悲願である、人間と太転依の共存を実現させるために――。(wikipedia等参照)


 ってな訳で・・・

 うわっ、おんなの娘がかあいいなぁぁぁ~もぉぉぉ~たまらん!
やっぱ、アニメはこうじゃないと・・・って思っているのですが、
もちろん判断基準は、人によりけりですけどね。

 設定は、ゲームが原作のようですから、
ゲームっぽいです、
アニメでどこまでやるかは、不明ですが、
次回から楽しみです。

 では、


 もっとくわしく知りたい方は、↓をクリックしてね。
タユタマ -Kiss on my Deity- 公式サイトタユタマ -Kiss on my Deity- の情報を詳しく知りたい方はコチラへ
【タユタマ -Kiss on my Deity- wiki】

タユタマ -It's happy days- 初回限定版タユタマ -It's happy days- 初回限定版
(2009/05/29)
Windows

商品詳細を見る

TVアニメ「タユタマ-Kiss on my Deity-」オープニングテーマ「The fine every day」TVアニメ「タユタマ-Kiss on my Deity-」オープニングテーマ「The fine every day」
(2009/04/22)
Kicco

商品詳細を見る

タユタマ-Kiss on my Deity- 第1巻 [DVD]タユタマ-Kiss on my Deity- 第1巻 [DVD]
(2009/06/25)
日野聡力丸乃りこ

商品詳細を見る

07-GHOST  

 第1話 『切なる想いの行く末は』

07-GHOST 1 (1) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)07-GHOST 1 (1) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)
(2005/11/25)
雨宮 由樹市原 ゆき乃

商品詳細を見る

07-Ghost 1 (07-Ghost)07-Ghost 1 (07-Ghost)
(2008/11/15)
Yuki Amemiya

商品詳細を見る



『07-GHOST』(セブンゴースト)は、「コミックZERO-SUM」で連載中の漫画である。原作は雨宮由樹/市原ゆき乃。
【ストーリー】ラグス戦争終結から十数年後、バルスブルグ帝国の第1区で軍に入隊するためエリート生として過ごしていたテイトは、ある日、失われた記憶の一部を取り戻し、自分がラグス国王の息子であることを思い出す。
記憶を取り戻したテイトは軍を脱走し、第7区のバルスブルグ教会の司教たちに助けられた。しかし、彼の運命はすでに動き始めていた。(wikipedia等参照)


 ってな訳で・・・
 シナリオの設定は面白そうです、
まぁ、いきなり謎からのはじまりでしたが、
「テイト」の出生の秘密から、
騒動が起こり、今後の潜伏先から機会をうかがって展開になっていくのかな?
 今後の展開に期待です。

 では、
 もっとくわしく知りたい方は、↓をクリックしてね。
07-GHOST 公式サイト07-GHOST の情報を詳しく知りたい方はコチラへ
07-GHOST wiki

07-Ghost 1 (07-Ghost)07-Ghost 1 (07-Ghost)
(2008/11/15)
Yuki Amemiya

商品詳細を見る

07-Ghost 2 (07-Ghost)07-Ghost 2 (07-Ghost)
(2009/03)
Yuki AmemiyaYukino Ichihara

商品詳細を見る

07-GHOST 7 (7) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)07-GHOST 7 (7) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)
(2008/11/25)
雨宮 由樹市原 ゆき乃

商品詳細を見る