fc2ブログ

機動戦士ガンダム00 2nd season  

 第25話 再生

 おおっ、サブタイは「再生」ときましたかっ!
今ここの部分を書いているのは、
視聴前なのですが、
いったいぜんたい、何が再生するのか?
これは楽しみです。

 ソレスタルビーイングにより世界の秩序が、
混乱のスイッチとなった訳で、
昔であれば、革命とかって云われていた言葉だと思うのですが、
それを全世界にまで広げて、
戦闘は、なぜか宇宙にまで広がり、
ある意味壮大な物語な訳ですが、
今までの経緯から考えると、
世界の秩序の「再生」って考えるのが、妥当かしら?

 ちなみに、対抗馬として・・・
個人的には、今まで戦った人達で退場された方達が、
ブレインコンピューターの中で再生するって云うのは、どうでしょうか?
さすがに肉体が戻るって云うのは・・・、
いやまてよっ、ネギ魔の時のこともあるから、
人類創世記から過去に遡って、
もう一度、再生しなおすって云うのは・・・。
 そんな訳で、さっそく視聴してみましょう


機動戦士ガンダム00 2nd.season 1 (角川コミックス・エース 146-7)機動戦士ガンダム00 2nd.season 1 (角川コミックス・エース 146-7)
(2009/02/26)
大森 倖三

商品詳細を見る



儚くも永久のカナシ(初回生産限定盤)(DVD付)儚くも永久のカナシ(初回生産限定盤)(DVD付)
(2008/11/19)
UVERworld

商品詳細を見る


 ってな訳で・・・

 リボンズと刹那の最終決戦、
いきなりリボンズの再生を打砕くと云う刹那、
ここで再生と云う言葉が出てきましたが、
サブタイの再生は、リボンズの世界の後の再生って事でしょうかっ。

 リボンズの機体もガンダムになりましたねっ、
ライルもアレルヤとリボンズのその仲間達も戦闘の参加、
戦闘が早すぎて、意味が判りません、
でもなんか熱いぜっ!
 刹那の量子化対策は、
リボンズやってなかったんですねっ、
それでも同士討ちまでもっていっているので凄いっす!
 途中、ライルもアレルヤも戦闘離脱です、
助かっているの?リボンズの仲間達は、退場かな?

 リボンズと刹那、それぞれ機体を乗り換え、さらに太陽炉を、付け替え戦闘続行です、
不可解なマリナのセリフと歌が流れ、
戦闘に決着がついたようです。

 そして、マリナの活躍の場が与えられ、
国連の支援の下、国が再興したようです。
えっと、一つになったのに、
国を増やしてどうするんだろ?

 コーラサワー生きてたんだっ、なんとマネキンと結婚ですかっ!
そしてブーケを受け取るのは誰って云うのはやらないんだっ。

 ソレスタルビーイングは武力放棄していないんだっ、
ライルは生きていました!良かったよっ!
 アレルヤもピーリスも一緒に行動しています、良かったね、ソレスタルビーイングは離脱なんだ。
 ティエリアは、肉体を失い、人類を見守るんだっ。
 刹那も生きていました!良かったね。

 
 そして、6人のヒロイン(って云うには多いのですが・・・)は、どうなったかと云うと。
●フェルト・グレイス
●スメラギ・李・ノリエガ
●ミレイナ・ヴァスティ
 の三人は、ソレスタルビーイングとして戦っていくんですねっ。
●ルイス・ハレヴィ
 病気の進行が完全に止まったようです、
良かったです、沙慈と仲良くなって欲しいです。 
●ソーマ・ピーリス
 どっちの性格になったかは、ちょっと不明です。
●マリナ・イスマイール
 刹那との絡みは、ないんですねっ、恋愛関係だと面白いって思ったのですけど、
まぁ、それどころじゃない忙しいんでしょう。


 最後に、火星?土星?木星?に他宇宙の使者がきたのかな?
それとも、リボンズが生きているとか?

 ってな含みを残して話は、とりあえず終了です。


 追記:とりえあえず、僕的には満足だった最終回でした、スタッフの皆さん長いスパンでしたが、ご苦労様ですDVDとかBDとかが売れるといいですねっ。

TOMORROWTOMORROW
(2009/02/25)
マリナ・イスマイール(恒松あゆみ)マリナ・イスマイールと子ども達

商品詳細を見る



PrototypePrototype
(2008/12/03)
石川智晶

商品詳細を見る


泪のムコウ(期間生産限定)泪のムコウ(期間生産限定)
(2009/02/11)
ステレオポニー

商品詳細を見る
スポンサーサイト



後期・全期あわせての成績発表がありました。 

 昼間の部と夜間では、試験内容が違うので、
僕の通っている夜間だけの人数になりますが、
前期では、9/56人中です。
後期では、10/55人中でした。
全期だと、10/55人中と云った結果ですね。

 うむむ、1つ順位が落ちてるって感じですかねっ。
クラスの順位がでないので、
あればいいのにって思っていますが、
まぁ、いっかっ。

 やっぱり全体的に後期の試験の方が、皆さん本気になってくる人達が増えてくるので、
なかなか思うような結果が残せない感じです、
まぁ、若手が本気で来ると、
暗記勝負では勝てる気がしないので、
2年3年になってくると、
もっと努力をしないと、
どんどん落ちていく感じになりそうです。

 とりあえず、
もう少し春休みを満喫しょうかと思っています。

 では、

昨日は、飲み会・・・ 

 昨日は飲み会だったのですが、
その話の前に、今日の金曜ロードショウのルパンvsコナンは、
どうよって?思っていましたが、なかなか面白かったです。
まぁ、なんも考えずに見るには、
なかなか良い作品かと、思ったりしました。

 まぁ、その話はさておき、
昨日は久しぶりに鍼灸の同級生と飲み会だったのですが、
5時30分ぐらいから10時30分ぐらいまで、
ずっと飲み屋で飲み食いしながら、
いろいろ仕事の事や、その他もろもろの話わしたのですが、
なんとも有意義な時間を過ごせました、
なんと云っても、僕のレベルより上の人の話は、
興味深いですよねっ。
また、そのうちに飲みたいかと思ったしだいです。

 では、

CLANNAD ~AFTER STORY~  

 第24話(最終話) 『総集編 緑の樹の下で』

 本当に最終回って事で、
一年ほど楽しませていただいたクラナドも、
アニメでは、今回が最後となりました。
 こうやって、あらためて一期の時の頃のエピソードをみると、
後々の二期に繋がるエピソードがちらばめられていたのですねっ。
なかなか深い作品です。

 

CLANNAD-AFTER STORY-ベッドシーツ B:集合CLANNAD-AFTER STORY-ベッドシーツ B:集合
(2009/02/25)
不明

商品詳細を見る


 ってな訳で・・・

 渚の演劇のエピソードは、
なかなかいい感じですねっ、
久しぶりに同じシーンを見ても、
またまた感動してしまいました。

 個人的には、
今回のような総集編って云うのも、
なかなかいいもんだなって思ったりしますが、
もっと先の話のエピソードって云うのも見たい感じもしました。

 そんな訳で、
あらためて、スタッフの皆さん、
ありがとうございます。

 では、 


CLANNAD AFTER STORY 5 (初回限定版) [DVD]CLANNAD AFTER STORY 5 (初回限定版) [DVD]
(2009/04/01)
中村悠一中原麻衣

商品詳細を見る



CLANNAD-AFTER STORY-抱き枕カバー A:古河 渚CLANNAD-AFTER STORY-抱き枕カバー A:古河 渚
(2009/02/20)
不明

商品詳細を見る


CLANNAD AFTER STORY 6 (初回限定版) [DVD]CLANNAD AFTER STORY 6 (初回限定版) [DVD]
(2009/05/08)
中村悠一中原麻衣

商品詳細を見る



CLANNAD-AFTER STORY-タペストリー A:メイドCLANNAD-AFTER STORY-タペストリー A:メイド
(2009/02/25)
不明

商品詳細を見る

smart.fm 


 【テーマ】
リスト作成の魅力、このコンテンツをお勧めしたい人

 僕も38歳で専門学校の学生になったのですが、
何が大変かと云うと、理解するって事も大変なのですが、
それ以前に用語の暗記ですねっ、
これが出来てないと、はっきり云って理解できない訳ですが、
この暗記は、人それぞれでの効率の良いやり方を探すのがちょっと大変なんですよねっ。

 そこで皆さんにご提案の、
学習サイトsmart.fmってサイトなのですが、
自分のオリジナルの「リスト(学習コンテンツ)」を作っちゃおう!あとはサクサクと記憶学習が出来るiKnow! アプリで、それをラクラク暗記しちゃうだけ。あなたに最適な学習スケジュールも、もちろんiKnow! アプリが管理してくれます。これであなたも暗記の達人。最強の記憶術を学習サイトsmart.fmで体験しよう!
 なんかすごくねっ?
これってかなり便利なんじゃないですかね?
もちろん人それぞれの方法はあるかと思うけど、
こう云うのも一つの手だと思います。
これは、学ぶ人には、とても魅力的なサイトですねっ!

 これでもって方には、リストがすでに他の人が作っている場合には、
他の人のリストを見る事もできます。
すでに作成された40,000以上のリストから好きなものを見つけて学習するのもお薦めです。映画や、オバマ大統領の演説など見逃せない英語学習コンテンツは必見です。
 これだけあると、きっとあなたにあったリストもみつかるかもしれないですねっ。

 日常の豆知識、学問、趣味など、あなたが興味を持つものなら何でも学習できちゃうのです。
これは、勉強意外でもおもしろそうですねっ。

 では、

 

金色のコルダ ~second passo~  

 「第1楽章」

 『金色のコルダ』(きんいろのこるだ)は、コーエーから発売されている女性向け恋愛シミュレーションゲーム。2006年に『金色のコルダ ~primo passo~』としてテレビアニメ化。
【ストーリー】学内音楽コンクールが終わっても、自分なりにヴァイオリンの練習を続ける香穂子。
他のコンクール参加者との実力差を改めて感じながらも、弾きたい、という一心で頑張る彼女に、練習風景を偶然見かけた少年・衛藤桐也は、冷たい言葉を投げかける。そのうえ、次期理事長・吉羅暁彦の登場により、さらにショッキングな事件が!
そんな香穂子の前に、謎めいた転校生・加地葵が現れ── 。(wikipedia等参照)



金色のコルダ2~SWEET(音符記号)TWINKLE~金色のコルダ2~SWEET(音符記号)TWINKLE~
(2009/02/11)
ゲーム・ミュージック土浦梁太郎&佐々木淳之介&長柄芹一(伊藤健太郎&菅沼久義&中尾良平)

商品詳細を見る


金色のコルダ ミニアルバム(初回生産限定盤)(DVD付)金色のコルダ ミニアルバム(初回生産限定盤)(DVD付)
(2009/02/18)
オムニバス(クラシック)

商品詳細を見る


 ってな訳で・・・

 かなり昔にやっていた作品ですが、
二期の作品として戻ってきました!
個人的には面白い作品だと思っているのですが、
あんまりブログで記事を書いている人って少ないんですよねっ。

 一期でもハイスペックな男性が、
それぞれの魅力で、日野 香穂子をハーレム状態にしていたのですが、
今回は、さらに新キャラが一話で2人も登場、
一人は、理事長の吉羅 暁彦(きら あきひこ)と、
今まで登場したキャラクターのすべてを備え持つ完璧な男、加地 葵(かじ あおい)である、
加地 葵の有いつの欠点は、音楽の才能がない自分に、密かに引け目を感じていると云う点なのですが、こ・・・これって女性的には、超萌えるんでしょうか?

 そんな新キャラクターも加えて、
新たなるお話がはじまるのですが、
なぜか、ファイナルのところから始まるんですねっ、
優勝者は、月森 蓮でした、なんかあっけない展開、
一期の話はなんだったのか、ちょっともったいないかな?!
ちなみに僕は、土浦 梁太郎×日野 香穂子をプッシュしているので、
他の男と、日野 香穂子が仲良くしていると、
なんかくやしい(笑)。

 それにしても、
個人的に面白いのは、
競争相手の多い、異性に惹かれるって事ですかねっ、
まぁ、それだけ魅力が有るわけですから、
当然僕も惹かれますが、
自分に振り向いてもらおうとまでは行かないですねっ、
その前にあきらめているんだけど、
その努力をするって事は、
ある意味自分を伸ばす原動力にもなるかと思うのですが、
なかなか僕にはできないなっ。
 もっとも、この作品に出てくる人物は、
基本スペックだけでも常人を超えているので、
それなりに自信があるのが羨ましい。
まぁ、そんな完璧なキャラクターに欠点を付け加えて、
日野 香穂子に、ソレに対するキッカケとなる、
役割を与えているのが、
この作品の注目点だと思っています。
 日野 香穂子の成長って云うのもあるんだけどねっ。

 では、

 

 もっとくわしく知りたい方は、↓の公式ホームページかWikiにも行ってみてね。
金色のコルダ ~second passo~ 公式サイト
金色のコルダ ~second passo~ の情報を詳しく知りたい方はコチラへ
金色のコルダ wiki



金色のコルダ 12 (12) (花とゆめCOMICS)金色のコルダ 12 (12) (花とゆめCOMICS)
(2009/03/05)
呉 由姫

商品詳細を見る


金色のコルダ 11 (11) (花とゆめCOMICS)金色のコルダ 11 (11) (花とゆめCOMICS)
(2008/09/05)
呉 由姫

商品詳細を見る


金色のコルダ~primavera 2~ [DVD]金色のコルダ~primavera 2~ [DVD]
(2006/04/26)
谷山紀章伊藤健太郎

商品詳細を見る

とらドラ! 

 第25話(最終話) 『とらドラ!』

 すごく良かったです、
なんとも素晴らしい最終回といわざろえないですねっ、
もちろん僕の感想ですので、
他の方の感想は、どうだかわかりませんけど(笑)。
 
 最終的に、大河と大河の親との仲直りが棚上げされていたので、
どう云う展開になるのか?って思っていましたが、
竜児の云う、「せっかくだからみんなに祝福されたい」と云った事からも、
大河の親との関係も描かれないと・・・どうかな?って思っていましたが、
な、なるほど、、、大河が一時竜児と分かれて、
正面から大河が親と向き合うって形をとってきました。

 卒業式の日に現れた大河が、
結局親と仲直りしたから来たのか?
それとも、竜児のお祝いに来たのかは不明ではありますが、
きっと両者であって、ハッピィエンドって事だと理解したいなっ。


とらドラ〈10!〉 (電撃文庫)とらドラ〈10!〉 (電撃文庫)
(2009/03/10)
竹宮 ゆゆこ

商品詳細を見る




silky heart(初回限定盤)(DVD付)silky heart(初回限定盤)(DVD付)
(2009/01/28)
堀江由衣

商品詳細を見る



 ってな訳で・・・
 この作品wikiによれば、
作者がメゾン一刻などの影響があったと云うぐらいですから、
ギャグと真剣な精神的一面を作品として描かれているようで、
最初は、なんだかなぁぁぁ~?などと思いつつ見ていましたが、
それぞれのキャラクターの位置づけや心の葛藤が描かれていて、
なかなか見ごたえのある作品でした。

 この作品で、何がすごいって聞かれたら、今回の、ヤスコと親御さんとのシーンは、
なかなか心に残る感じですよねっ、
ここで、いろんな形の家族を描くって云うのもすごいって感じです。


 大河と竜児のシーツをウェディングのベールに見たたたシーンも良かったのですが、
その後の、キスシーンは、うん、いただけないだろ!
おぢさんだったら、フレンチキスだけで我慢できないねっ、
だって、キスすると「肉」を感じるんだよっ!
なんか野生に帰るって感じ?
 ってかさぁぁぁ~、
キスもさぁぁぁ~マニュアルがあって、
それが礼儀みたいに書かれているんだけど、
おぢさんには我慢できねぇぇぇ~!
まぁ、マニュアル通りが悪いってんじゃないんですが、
都会のキスは洗練されとる(驚)。


  そう云えば、
都会の星空と田舎の星空って、
ぜんぜん違いますよねっ、
まさに空気の綺麗で高台での星空って、
満天のの空ですよねっ。
今回の描写だと、大河がひとりぼっちじゃないって事なのかな?
僕の脳味噌だとちょっと理解しきれなかった(笑)。
ちなみに、みのりんの解釈は、
作者の解釈なんだろうけど、
大河の自己中心って感じがするのですが、
まぁ、人間は、そんなもんですなっ。

 
 そして、それぞれの旅たちとして、卒業式、
北村は、予想通りの留学ですか、
女の尻をおっかけるのもかっこいいなっ!
 能登と木原は、今後の展開が楽しみな感じ、
できれば付き合ってくれると面白い。
 みのりんと亜美ちゃんは、
こんなもんかなって感じですなっ。
 最後にインコちゃんが自分の名前を喋ったのは、
竜児がひとり立ちしたって事でいいのかな?

 では、

 追記:スタッフの皆さんお疲れ様でした、二期は、作者の云いたい事は、すべて詰め込まれていると思うのでないでしょうけど、スピンオフの作品とかもみたいです。あっ、できれば、キャラクターのその後も本当は、もっと見たいです。


とらドラ!オープニングテーマ プレパレードとらドラ!オープニングテーマ プレパレード
(2008/10/22)
逢坂大河(釘宮理恵)櫛枝実乃梨(堀江由衣)

商品詳細を見る



とらドラ! 逢坂大河クッションカバーとらドラ! 逢坂大河クッションカバー
(2009/03/25)
不明

商品詳細を見る



とらドラ! 大河&実乃梨マグカップとらドラ! 大河&実乃梨マグカップ
(2009/03/25)
不明

商品詳細を見る



オレンジオレンジ
(2009/01/28)
櫛枝実乃梨(堀江由衣),川嶋亜美(喜多村英梨) 逢坂大河(釘宮理恵)逢坂大河(釘宮理恵)

商品詳細を見る

バイト不採用・・・ 

内定の原則―就職活動で成功する人だけが持つたった一つの原則がここにある内定の原則―就職活動で成功する人だけが持つたった一つの原則がここにある
(2004/01/01)
佐藤 孝治

商品詳細を見る


 ぎゃぁぁぁ~、
バイト不採用だそうです。
 
 今日が面接だったのですが、
朝早く起きて面接に行ってきました!

 まぁ、型どおりの面接で、
適当に話して、
帰ってきたのですが、
まぁ、こんなもんかな?って感じですかねっ。

 電話した時点で、
交通費がでないので、近所の人を採用って云うのと、
女性中心でやっていきたいとの事で、
話を聞いていたので、
ちよっと無理かな?つて思っていたものの、
現実に不採用になると、
ちょっと落ち込みますねっ。

 なんと云っても他人に受け入れられなかったってのは、
なんとなく、自分和否定された感じですので、
結構イタイ訳ですが、
まぁ、原監督ではないですが、
前向きにいきましょう!

 では、


質問に答えるだけでエントリーシート・履歴書がすぐ書ける 受かる!自己分析シート質問に答えるだけでエントリーシート・履歴書がすぐ書ける 受かる!自己分析シート
(2008/09/11)
田口 久人

商品詳細を見る

ヴェルジェ 

 【テーマ】
ヴェルジェの野菜で、食べてみたい料理について

 昨今、有機野菜や無農薬野菜と健康にありがたい野菜と云う事で、
あまり添加されない農作物の育て方が流行っていますよね。
 ちなみに、有機野菜の定義はと云うと、
簡単に云うと・・・
 有機認証制度という国の定めた法律の基準を満たした農産物または加工食品のことをいいます。
 って事ですね。
 
 興味はあっても、なかなか身近に信頼できるお店つてないものですが、
ネット上で買えたり駅の中で買えるエキチカのこだわり野菜のお店「ヴェルジェ」をご存知ですか?
ネット上では、アマゾンで買うことが出来ます。
 ■アマゾン
・・・インターネット通販アマゾンでも
ヴェルジェの野菜を買うことができますよ。
こだわりのお米も野菜もあなたのご自宅まで届けてくれます。
アマゾンはこちら
>>http://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&me=A3XONSBTM075O&page=1

 例えば、Verger 有機肥料 農家のお野菜7品目セット【農家の野菜種付き】
¥ 1,900であれば、彩り鮮やかな野菜サラダが作れちゃいますよね、
これだけ鮮やかな色合いだと、食欲もそそられちゃいます!
って僕に誰かカノジョとして作って欲しいものです!(笑)

 ちなみに、駅ヴェルジェとして、
■駅ヴェルジェ
・・・「池袋駅」「中野坂上駅」「東久留米駅」「船橋駅」
などの駅ナカのお店で野菜が買えるんです!
見かけたことがある方も多いのでは!?

 興味のある方は、ぜひ一度云ってみてねっ!

 では、

祝!WBC日本代表優勝おめでとう!! 

 祝!WBC日本代表優勝おめでとう!!
しかも2連覇です!
 ふふふ、これは、やっぱりピッチングコーチの、
山田久志さんの貢献度もあったのでは!
もちろん選手が頑張ったから結果が残ったのだと思いますが、
山田さん他コーチ陣や関係者のバックアップがあって、
今回の結果になったと僕は思っています。

 中日監督時代では、
人間関係やマスコミなどにいろいろ叩かれていましたから、
今回のコーチとしての手腕を再度評価される事になるんじゃないてじょうか?
できれば今度は監督として、再び頑張って欲しいなっ!

 では、
 

プレミアパーク 



 【テーマ】
テーマA:「プレミアパーク」コンテンツの特徴

 みなさんどこものプレミアパークってご存知ですか?
当然ドコモですから、
携帯のコンテンツの一つなんですけど、
まだ知らないドコモユーザーの方は必見のコンテンツです!
さらに、皆さんのお友達で知らない方がいましたら、
ぜひ教えてあげてくださいねっ!

 「プレミアパーク」の詳細はこちら



 ちなみに、以前にも僕のブログで紹介したのでご存知な方はいるかと思いますが、
あれからさらにパワーアップして、
第2弾の性格診断コンテンツ「アンテナ・アニマル」診断がスタートしました。YES/NOチャートを答えていくと、あなたの情報アンテナ度をユニークな動物キャラで診断しちゃいます。
 これは、なんとも楽しそうなコンテンツですよねっ、
ぜひ参加してみてください。

 他にも、
プレミアパークRって云うコンテンツもあります、
ドコモプレミアクラブ会員向けの楽しいコンテンツ情報や、ドコモポイントが当たるキャンペーン、各種クーポンなどのおトク情報がケータイに届く「プレミアメッセージR」の受信登録(無料)はお済みですか?まだの人は今すぐご登録を!毎月抽選で10,000名様にドコモポイントが1000ポイント当たる「プレミアメッセージRでポイントGET!キャンペーン」は3月まで。キャンペーンサイトからも登録ができます。大きくポイントをためるラストチャンス!
このキャンペーンもぜひ参加してみてくださいね。
プレミアメッセージR」の詳細はこちら
 
 

 みんなでぜひ楽しみましょう!

 では、

どうなっちゃうの? 

 そろそろアルバイトでもしょうかと、思い、
 久しぶりに履歴書を書いていたんですけど、
この歳になると、学歴・職歴と、
書く事が多くてめんどくさい、
だいたい自己PRってなんやねん?
そんな恥ずかしいことできねぇ~よっ!
なので、適当に書いたのですが、
これじゃ就職できないよねっ(笑)。
 なんてったって、実績で評価してもらうってのが、
僕が今まで仕事をしてきて、
実践してきて、それなりの評価をいただいてきたので、
今更、書く事の難しさを感じるよっ、
困ったものです。
 とりあえず、25日に面接って事なので、
どうなることやら・・・。

 では、

ガンダム00・・・ビリー編 

さだまさし ベストデビュー30周年記念リマスター盤さだまさし ベストデビュー30周年記念リマスター盤
(2003/01/22)
さだまさし

商品詳細を見る



 昨日のガンダム00のビリーについて、
もっと語りたいので、もっちっとカキコするんだけどさっ。

 恋愛に限らず僕の場合、
友達関係でも、比較的仲がよくなると、
粘着性があって、その子とずっと遊ぶ傾向にあるんだけど、
相手からすると、しつこく思ってんだろうなって?って思うんだよねっ。

 そんな訳で、
極力、仲がよくなっても、あまり深く付き合う事をしないように、
していたんだけど、それはそれで、友達が少ない原因にもなつたりするので、
なんともサジ加減が難しいと思うんだよねっ、
そんなことを40近い男が未だに考えているんですけど・・・。

 恋愛になると、さらに問題は深い訳じゃないですか?!
だつて一緒にいたいって気持ちと深く付き合うと、
嫌われてしまうって事の葛藤があるんですよっ!

 まぁ,中には数多く恋愛関係を経験値に変えて、
次の恋愛に生かすって方もいるんでしょうけど、
オイラのような引っ込み思案で顔はデかくて、背は普通、甲斐性もないような人間が、
そんなにちょくちょく恋愛できる訳もない・・・、
もっともそんな条件の人でも、はったりで、
相手をだますような感じで手当たりしだい恋愛している人もいるんだろうけどさっ、
オイラには、できないねっ。

 そんな訳で、
昨日のビリーを見ていると、
スメラギの学生時代から、
気があったようだし、
愛を憎しみに変えてさらに、愛に変えるって・・・、
なかなかできる事じゃないです。
だからオイラなりには、応援してたんだけど、
昨日のハッピィーエンドでよかったなって思っています。

 では、


Only SINGLES~さだまさし シングル・コレクション~Only SINGLES~さだまさし シングル・コレクション~
(2006/01/11)
さだまさしペンギンフィルハーモニー寒厳楽団

商品詳細を見る

機動戦士ガンダム00 2nd season  

 第24話 「BEYOND」

 サブタイの意味が判らんので、
カーソルを合わせて翻訳すると、
「~を超えて」とか「私にはできない」とか「向こうに」とかって出ました・・・。
 はて?これは、以前からリボンズの云う外宇宙から何かが超えてくるのか?
それとも、刹那が人間を超越するのか?
まだ見る前の僕には、想像もつかないのですが、
今回も期待できそうです!
 さっそく視聴してみましょう!


機動戦士ガンダム00 2nd.season 1 (角川コミックス・エース 146-7)機動戦士ガンダム00 2nd.season 1 (角川コミックス・エース 146-7)
(2009/02/26)
大森 倖三

商品詳細を見る



儚くも永久のカナシ(初回生産限定盤)(DVD付)儚くも永久のカナシ(初回生産限定盤)(DVD付)
(2008/11/19)
UVERworld

商品詳細を見る



 ってな訳で・・・
 ビリーの未練、恒久和平を口実にしながらも、
スメラギの事は、やっぱり好きなんだよなぁぁぁ~、
まぁ、世の中しつこい男は嫌われるって云うけど、
それってダイブ女性の考え方が優勢になっていますけど、
やっぱ好きになった女性を、
そうそう忘れられるかい?
 そして、スメラギへの告白と和解。
いゃぁ~、ビリーが幸せになってよかったよっ!
気持ちは判るぜ!!

 沙慈の戦闘離脱、
ルイスと共に、
戦闘から離れるが・・・。

 みんなの声が聞こえる刹那
トランザムを超える
撒き散らされるGN粒子
完全なる進化、真のイノベーターとなった、
刹那ですが。

 拡散した粒子によって、
それぞれの意思がそれぞれにの立場の人達が、
会話しだしましたね。
一気に人々の気持ちが近づいた感じです。 

 なんだかよく判らないうちに、
ルイスの退場と復活、
そして沙慈との和解、
この二人は、とりあえずハッピィエンドでよかったです。
気になるのは、
リボンズの呪縛は取れたのかな?

 リジェネ復活?
さらには、ティエリアも復活?
えっと肉体は、仮の姿って事なんですかね?
ベェーダと意識がリンクしているって事ですかっ、
そして語られるイオリア計画の全貌・・・。

 Cパート
戦闘は、終了して、あとは、円満解決かと思いきや、
再び登場のリボンズ・・・、
僕は、てっきりビリーのセリフからミスター武士道がやってきたのかと思いました。
そして新型をひっさげて登場のリボンズです!
 あれあれ、どうなっちゃうの?!

 では、

 追記:なんとなくこんな感じの展開になると、
外宇宙には、すでに争いのない惑星連合みたいのがあって、
それに加盟するには、
地球の人類の統一って云うのが最低条件ってのがあるっぽいんですけど、
その役割をおったのが、イオリアなんじゃないでしょうか?
それであれば、オーバーテクノロジーも、
説明がつくんじゃないでしょうか?
外宇宙の人達は、直接人類に手出しはしないけど、
技術の提供はしょうみたいな感じですかねっ。
でもって人類が成長するまで待ちましょうって事なのかな。



TOMORROWTOMORROW
(2009/02/25)
マリナ・イスマイール(恒松あゆみ)マリナ・イスマイールと子ども達

商品詳細を見る



PrototypePrototype
(2008/12/03)
石川智晶

商品詳細を見る


泪のムコウ(期間生産限定)泪のムコウ(期間生産限定)
(2009/02/11)
ステレオポニー

商品詳細を見る

すけぇぇぇ~ 

シャングリラ・ダイエット~全米ベストセラー!「食事制限」なし!「運動」なし!の魔法のダイエット~シャングリラ・ダイエット~全米ベストセラー!「食事制限」なし!「運動」なし!の魔法のダイエット~
(2008/06/06)
セス・ロバーツ

商品詳細を見る


 昨日のシャングリアダイエットの記事の検索で当ブログに来ていただいた方が、
すごい数です、さすがテレビの影響と云ったところでしょうか?

 オリーブ油か砂糖水をスプーン1杯半ぐらい毎日一回取れば、
食欲抑制になると云うのだから、
当然、反響はデカイんでしょうねっ。

 ちなみに、オイラの本職の鍼灸の世界にも似たようなのが、
耳ツボダイエットってのがありますが、
いろいろなサイトの情報を見ていると、
耳ツボだけじゃなくて体質改善的に全身の鍼をするところもあるようですねっ、
なかなか奥が深い。

 では、

サンテラモ エクストラバージンオイル グリーンラベル 250mlサンテラモ エクストラバージンオイル グリーンラベル 250ml
()
不明

商品詳細を見る


 

シャングリアダイエット 

 今日テレビを見ていましたら、
シャングリアダイエットって云うのがやつていました、
基本的に食事制限なしで体重制限ができるという事で、
なかなか興味深いダイエットです。
 
 どうやら本になっているので、興味のある方は、↓でアマゾンに繋がっています。

シャングリラ・ダイエット~全米ベストセラー!「食事制限」なし!「運動」なし!の魔法のダイエット~シャングリラ・ダイエット~全米ベストセラー!「食事制限」なし!「運動」なし!の魔法のダイエット~
(2008/06/06)
セス・ロバーツ

商品詳細を見る


 まぁ、
僕の現状ですが、12月からダイエットを始めて、
3月20日現在で、8Kgの減なのですが、
ちょっと季節の変わり目で、
9Kgまで一時期減ったのですが、
ちょっと戻りまして、
8Kgでなんとか抑えている感じです。
 僕の場合は、
シャングリアダイエットではなく、
カミカミダイエットの方なのですが、
理屈的には、
噛む事によって、糖質の血中濃度を長く保つ事により、
空腹感を抑えて、食べる量も減らすって事ですから、
シャングリアダイエットと似たような食欲を減らすと云った点では、
似てるんじゃないでしょうか?

 ちなみに、
他のページから拾ってきた説明だと・・・(ちょっと改変)、
これまでのいろいろなダイエット方法の注目点が、
「食事の量や種類」を制限することに焦点を当てているのに対し、
この「シャングリラ・ダイエット」は、 「食欲」を制限することに焦点を当てている点。
その注目すべきは、「セットポイント」。
 これは、脳内に潜在的に組み込まれた、「身体がなりたい体重」のこと。
このセットポイントが、現在の自分の体重より大きい場合は、その大きい分、体重を増やそうと、「食欲」が増してしまう。
 たとえは、体重が60キロの人の、脳内のセットポイントが70キロであったとしたら、
その差異10キロ分が、食欲として現れるって事ですねっ。
 つまり、「シャングリラ・ダイエット」の特質点は、
このセットポイントを下げて、食欲を減らしていこう!というもの。
 この辺りは、ほとんどテレビで紹介と同じなのですが、
僕もテレビで見た限りなので、
そんなにくわしくないんですよねっ、
季節の変わり目の食欲を抑えるには、
いいかもって感じでしょうか?

 では、

シャングリラ・ダイエット~全米ベストセラー!「食事制限」なし!「運動」なし!の魔法のダイエット~シャングリラ・ダイエット~全米ベストセラー!「食事制限」なし!「運動」なし!の魔法のダイエット~
(2008/06/06)
セス・ロバーツ

商品詳細を見る

CLANNAD ~AFTER STORY~  

 第23話(番外編) 『一年前の出来事』

 木村さんが良い人すぎるぅぅぅ~、
まぁ、ひとえに渚ちゃんの人柄にも起因するべき事なんでしょうけど、
岡崎のきっかけもあったせいか、
お友達ができて良かったです。
 新入生の時は、比較的友達って作り易いのですが、
なかなか進級してから新しいクラスで知り合いがいないと、
なかなか友達つくりって難しいかと思っています、
もちろん僕個人の話ですけどね、
なので2年生でクラス替えがあると、
結構キツイんですよねっ。
 それでなくても、友達を作るのってかなりエネルギーを必要としませんか?


CLANNAD-AFTER STORY-ベッドシーツ B:集合CLANNAD-AFTER STORY-ベッドシーツ B:集合
(2009/02/25)
不明

商品詳細を見る


 ってな訳で・・・
 今回は、一年前の話と云う事で、
渚ちゃんや朋也、杏など、
今までとは、違った別のお話しが見れたのは楽しかったです。
なるほど、こう云った出会いから物語は始まったんだって、
偶然とは云え、人のつながりって面白いものです。

 では、



CLANNAD AFTER STORY 5 (初回限定版) [DVD]CLANNAD AFTER STORY 5 (初回限定版) [DVD]
(2009/04/01)
中村悠一中原麻衣

商品詳細を見る



CLANNAD-AFTER STORY-抱き枕カバー A:古河 渚CLANNAD-AFTER STORY-抱き枕カバー A:古河 渚
(2009/02/20)
不明

商品詳細を見る


CLANNAD AFTER STORY 6 (初回限定版) [DVD]CLANNAD AFTER STORY 6 (初回限定版) [DVD]
(2009/05/08)
中村悠一中原麻衣

商品詳細を見る



CLANNAD-AFTER STORY-タペストリー A:メイドCLANNAD-AFTER STORY-タペストリー A:メイド
(2009/02/25)
不明

商品詳細を見る

ヘルスラボ 


 【テーマ】
以下サイトの動画(ヘルスラボミニムービー)を見た感想
↓でみれます!
http://www.youtube.com/watch?v=9eqqeCNlDtk
【サイトURL】
http://www.kao.co.jp/healthlab/cm/

 花王から新製品のドックフードが発売されました、
その名も、ヘルスラボです。

 以前は成人病と云ったのですが、
最近は生活習慣病と名を変えていますが、
実は、動物の世界でも、
特に人間に飼われているワンちゃんなどは、
ある意味、過剰なかわいがりで、
人間と同じ、生活習慣病のようなあるようです。
 
 特に脂などは過料の傾向にあるようで、
さらには、運動不足と云った傾向にもあるようです。

 今回のCMのように、
とってもかあいいワンちゃんと、少しでも長く一緒にいたい気持ちは、
非情に判ります、だってかあいいもんねっ!
長く一緒にいると不思議な絆も生まれてきますよねっ。
思わずCMわ見ていて、ぎゅっとしたくなっちゃいました!
だけど、やっぱり食生活は大事ですよねっ、
特に、今回のCMに出てくるような室内犬では、当然です。

 そんなあなたに朗報です、
肥満の代名詞である、
脂ですが、
エコナで有名な花王から、
ヘルスラボと云うドックフードが発売されました。
●健康
エコナの主成分である代謝されやすい脂質ジアシルグリセロール(DAG)が配合されているので、若々しく引き締まったカラダをキープします。
●おいしさ
毎日の食事は、カラダだけでなく心も喜ぶものであることが大切。
チキンを豊富に使用し、素材本来のうまみを生かした満足のおいしさです。
●安心
ペットフードでも食の安全に対する意識が高まっているなか、ヘルスラボは事前に品質を確認済みの原材料を特定のメーカーから調達し、ISO9001を取得した国内工場で生産。着色料、香料は使用していません。
 って云った、3つの特徴があります、
これは、さっそく買いにいかないと駄目ですよねっ!

 では、

とある魔術の禁書目録  

 第24話(最終話) 『虚数学区・五行機関』

 うむうむ、美味じゃっ、
なかなか良い最終回でした。
十分楽しませていただきスタッフのみなさんご苦労様です。
二期も期待しています、
楽しみに待たさせていただきます!



masterpiece 「とある魔術の禁書目録」新OPテーマ(初回限定盤)(DVD付)masterpiece 「とある魔術の禁書目録」新OPテーマ(初回限定盤)(DVD付)
(2009/02/04)
川田まみ

商品詳細を見る


 ってな訳で・・・
 八方丸く収まった所で、
新しい火種が学園都市に生まれているようですが、
当麻とインデックスの平和な日常で幕は、とりあえず閉じた訳ですね。

 ところで、
シェリーは救われたんでしょうか?
テレビの展開を見ている限りでは、
その後の映像がなかったので、
どう云う風になっているのかは不明なのですが、
どうなっちゃったんでしようかね?

 シェリーの云う、
超能力と魔術の融合って云うのも今後の展開としては、
再び日の目を見る事になるのでしょうか?

 そして、当麻の秘密の一端が、
氷華によって明かされますが、
結局何も判らないって事でしょうか?

 小説読みたいなぁぁぁ~!

 では、


もえ☆スリーブ とある魔術の禁書目録もえ☆スリーブ とある魔術の禁書目録
(2009/03/25)
不明

商品詳細を見る



とある魔術の禁書目録 白井黒子(1/8スケールPVC塗装済み完成品)とある魔術の禁書目録 白井黒子(1/8スケールPVC塗装済み完成品)
(2009/03/25)
不明

商品詳細を見る



とある科学の超電磁砲 3―とある魔術の禁書目録外伝 (3) (電撃コミックス)とある科学の超電磁砲 3―とある魔術の禁書目録外伝 (3) (電撃コミックス)
(2009/02)
鎌池 和馬

商品詳細を見る




とある魔術の禁書目録 第1巻(初回限定版) [Blu-ray]とある魔術の禁書目録 第1巻(初回限定版) [Blu-ray]
(2009/01/23)
佐藤利奈勝杏里

商品詳細を見る

とらドラ! 

 第24話 『告白』
 いゃぁぁぁ~、正直怒涛の展開と云うか、
久しぶりにド真ん中の直球の告白を見た感じでしょうか。
 見ている僕も、今までのモヤモヤした展開から、
告白した竜児も告白された大河も、
気持ちが晴れるような展開だったんじやないでしょうか?
 
 それにしても、
今回の話の展開を、竜児本人が子供のようだって達観しているのは、
なんとも恐ろしい子供である。
家出したヤスコを子供のようだって云うんだから、
すでに視点は、作者かい?!って突っ込みたくなりますなっ。


とらドラ〈10!〉 (電撃文庫)とらドラ〈10!〉 (電撃文庫)
(2009/03/10)
竹宮 ゆゆこ

商品詳細を見る




silky heart(初回限定盤)(DVD付)silky heart(初回限定盤)(DVD付)
(2009/01/28)
堀江由衣

商品詳細を見る



 ってな訳で・・・
 みのりんの告白って云うか、
廊下を走りながら、
大河に自分の考えを伝えていますが、
当然竜児にも聞こえている訳ですが、
ちゃんと気持ちが伝えられて良かったです、
・・・とは云え、僕から見ると、
みのりんは大河に気を使って身を引いた印象があります。
こう云う事ってなかなかできないかな?って思ったりしますが、
だって恋愛って早い物勝ちって部分もあるかな?って思ってるんでねっ、
世の中赤い糸で結ばれたんだって云ってみたり、
運命の人だって云ってみたり、
果てにはみんなの前で、僕達幸せになりますって結婚式で宣言したりしても、
一寸先は闇でしょうか?平気で別れていますよねっ。
一時の感情で付き合っているようにしか見えないのですが、
今回の竜児と大河も僕からみると、そんな風に見える、
今でも、僕は、竜児とみのりんの方がベストカップルのように感じるんですけど。

 大人が自分と同じ過ちを犯して欲しくないから、
苦労して欲しくないから、よりよい道を選んで欲しいからって理由から、
ヤスコからしてみれば、
自分の選んだ道が間違ってはいないと思っているのですが、
子供には、苦労はして欲しくないって気持ちなんでしょう、
それを、竜児の気持ちは揺れ動く訳ですが、
それよりなにより、大河の理論理屈発言は、
正直はちゃめちゃすきで、
ぜんぜん判らないです。
どこが竜児が好きになったのか理解できない。
 世の中の法則の一つに、
親と同じ道を進むって云うのがありますが、
竜児が駆落ちするのは、
同じ轍を踏んでいる訳ですね、わかります。

 そして、亜美もちゃんと気持ちを整理できたようで、
それぞれの気持ちが収束に向かって行く訳ですねっ。

 次回は、クラナドのように、
竜児が駆落ちした親の気持ちを知る番なんでしょうか?

 では、



とらドラ!オープニングテーマ プレパレードとらドラ!オープニングテーマ プレパレード
(2008/10/22)
逢坂大河(釘宮理恵)櫛枝実乃梨(堀江由衣)

商品詳細を見る



とらドラ! 逢坂大河クッションカバーとらドラ! 逢坂大河クッションカバー
(2009/03/25)
不明

商品詳細を見る



とらドラ! 大河&実乃梨マグカップとらドラ! 大河&実乃梨マグカップ
(2009/03/25)
不明

商品詳細を見る



オレンジオレンジ
(2009/01/28)
櫛枝実乃梨(堀江由衣),川嶋亜美(喜多村英梨) 逢坂大河(釘宮理恵)逢坂大河(釘宮理恵)

商品詳細を見る

スクウェア・エニックス 


 スクウェア・エニックスさんが、
バーチャルワールドでメンバーズの人達向けに、SQUARE ENIX MEMBERSを作りました。
「SQUARE ENIX MEMBERS」は、会員の皆様に向けた各種コンテンツを提供する無料の会員制サイトです。
 ・・・のイメージ映像を募集して、
入賞作品を発表しましたので、さっそく見てみました!
 僕のお気に入りは、
企業賞:http://filmo.tv/pb/200901130101.html
ですね。
 企業賞
投稿者:mosaic99さん
作品名「チョコボを直撃インタービュー」
 でしょうかっ。
 う~ん、チョコボがかあいいよぉぉぉ~お持ち帰りぃぃぃって感じです!
 ちよっと笑っちゃいますが、
着ぐるみの基本は、喋ってはいけないことですから!
そこの笑いのツボをついていますよねっ!
ぜひ皆さんも映像を見て欲しいです!

 それで、
SQUARE ENIX MEMBERSですが、
ゲームソフトや音楽ソフトなどの購入でポイントが貯まり、貯まったポイントでオリジナルグッズと交換できるポイントサービスを始め、人気タイトルのファン専用コンテンツや、スクウェア・エニックスの最新情報をお届けするメールニュース、同じ趣味を持った会員とのコミュニケーションツール、Webゲームなど、会員登録をすることでお得な特典やサービスを多数お楽しみいただけます。
などなど、なんかお得な情報が満載せしいので、
ぜひ参加してみてくださいねっ!

 では、
 

昨日は、卒業式・・・ 

 昨日は卒業式だつたのですが、
僕の行っている専門学校は、
なかなか興味深い事に、
入学式、オリエンテーション、卒業式と、
在校生含め全学年参加なんですよねっ、
これって、なんかすごくないですか?

 そんな訳で、
昨日の卒業式なのですが、
なんと、僕のクラスは、
最後までいたのは、3人だけ・・・。

 他の学年や他のクラスは、
まぁ、比べるといるのですが、
突出していましたよっ。

 まぁ、明日から春休みなので、
ゆっくり休もうかと思っています。

 では、

機動戦士ガンダム00 2nd season  

 第23話 「命の華」

 先頭が熱すぎて、たまらん、、、
やっぱりガンダムはこうじゃなくてはねって思っているのですが、
まぁ、思想部分は、人それぞれですので、
僕の思想は、僕のもんだってねっ!


儚くも永久のカナシ(初回生産限定盤)(DVD付)儚くも永久のカナシ(初回生産限定盤)(DVD付)
(2008/11/19)
UVERworld

商品詳細を見る


 ってな訳で・・・
 あれあれ、なんと、
前回倒された筈のリボンズが復活したと思ったら、
思考そのものは、ヴェータと共有しているんだ、
体はいくらでも作れるって事なんですかね?

 一時協定と云う事で、
マネキンが利用していると云いますが、
ツンデレ?違うかっ(笑)。
ってか、コーラサワーが退場です、
びっくりです。

 再三のピンチにも、
なんとかコロニー型外宇宙航行型宇宙船?(なんだかマクロスのようだっ)に
取り付いたソレスタルビーイングですが、
機体の中にビリーとオートマトン、その前には、スメラギが対峙して、
ここでもう一つのドラマが決着がつくのでしょうか?

 では、



PrototypePrototype
(2008/12/03)
石川智晶

商品詳細を見る


泪のムコウ(期間生産限定)泪のムコウ(期間生産限定)
(2009/02/11)
ステレオポニー

商品詳細を見る

ボーリング 

 昨日は久しぶりにボーリングをやりました!
何年ぶりでしょうかっ?!
 久しぶりと云うのもあるのですが・・・言い訳(笑)、
スコアーの方は、ぜんぜん駄目でした。
 最近は、ちゃんと左利き用って云うのがあるんですねっ、
びっくりです!始めは11号でやっていたのですが、
段々握力が下がってきたので、
途中から9号まで落としてやっていました、
う~ん、軽い方が手首が返らないので、コントロールしやすいかな?
でも、倒す力は弱い感じです、6ゲームやったのですが、
すでに体が痛いです。

 では、

ニチレイフーズ 

 ニチレイフーズと云えば、
日本を代表する冷凍食品の会社ですよねっ、
まぁ、誰もが一度は食べた事があるんじゃないでしょうか?
 小さいお子さんをお持ちの方であれば、
お弁当の一品に加えている方も多いんじゃないでしょうか?

 そんなニチレイフーズがアセロラドリンクの発売に着手したと云う事で、
PRページを覗いてみました。
 オリジナルムービーに出てくるアセロラドリンクの数を数えて応募すると、正解者の中から抽選で50名にアセロラドリンク カロリーオフ 1セット(280ml×24本)が当たるプレゼントキャンペーンも実施中!
あなたはいくつ見つけられるでしょうか?!
 なんとキャンペーンもやっているとの事で、
皆さんもぜひアセロラドリンクの数を数えて応募してみょうじゃないですかっ!
 ページは、↓を繰りつくしてねっ。
 http://www.nichireifoods.co.jp/coldmasters/

 ところで、ここに登場するコールドマスターズですが、
なにやら昔懐かしい音楽と見慣れた格好じゃないですかっ!
これって・・・やっぱり・・・・・・・アレのパロディーですよねっ。
ちなみに動画は、↓です。
http://jp.youtube.com/watch?v=wuGi5EonElw

 僕の世代の人は、やつぱり懐かしいですよねっ。

 では、

CLANNAD ~AFTER STORY~  

 第22話(本編最終話) 『小さな手のひら』

 汐のおぎゃ~の声でもう一つの可能性への扉を開いた朋也、
ちなみに、このおぎゃ~ですが、
母体の中では赤ちゃんは、羊水の中に浸かっていますから、
肺呼吸ではなく、母体との臍帯を使って、呼吸や栄養をもらったりしています。
 生まれるとともに、肺呼吸に切り替える訳ですが、
その合図が「おぎゃ~」な訳ですねっ、
中にはすぐに「おぎゃ~」しない子もいるらしいのですが、
その際は、叩いて「おぎゃ~」させるそうです。


CLANNAD-AFTER STORY-ベッドシーツ B:集合CLANNAD-AFTER STORY-ベッドシーツ B:集合
(2009/02/25)
不明

商品詳細を見る



 ってな訳で・・・

 ハッピィーエンドって云う事で、非情に楽しませていただきました、
スタッフの皆さんご苦労様です。(あっ、まだ話はあるんでしったけ・・・)

 ここ最近の作品で今回のような展開、
例えば「ひぐらし」のように、別次元などの展開と云うのは、
製作者の年代的にちょうどその頃花咲いた理論や理屈の応用版って事だと思うんですよねっ、
だから製作者サイドの人達は、当然同じ年代なんでしょう。
 人間ってある程度作品が多数になってくると、
新しい物を欲してくるので、
次世代としては、いったいどんな素材があるのか?
10年後20年後に現在の作品を踏まえてさらに発展した考え方の作品ができるかと思うと非情に楽しみです。
ちよっと恐ろしいのは、そのまま廃れてしまうって事もあるのですが、
日本人は、積み重ねが得意なので期待しちゃいます!


 そんな訳で、
光の正体は、人々の思いだったりする訳ですが、
汐がそれを管理していたって事なんですかね?
え゛っ?上位生命体?
この辺りは、あんまり理解していないんですけど、
いろいろな人達の思いが集まって人間が生まれてくるって事かしら?
例えば、朋也と渚の出会いも一つの思いって事なんですかね?

 
 そして、
最後は、風子と汐との出会いのシーンで〆です。
うんうん、良かったよぉぉぉ~、
ってか、風子がもめちゃかあいいですよねっ、
25歳なんて信じられません!
まさに体は大人、心は、乙女って所でしょうっかっ!
まじ結婚してぇぇぇ~!(希望的観測)

 では、

CLANNAD AFTER STORY 5 (初回限定版) [DVD]CLANNAD AFTER STORY 5 (初回限定版) [DVD]
(2009/04/01)
中村悠一中原麻衣

商品詳細を見る



CLANNAD-AFTER STORY-抱き枕カバー A:古河 渚CLANNAD-AFTER STORY-抱き枕カバー A:古河 渚
(2009/02/20)
不明

商品詳細を見る


CLANNAD AFTER STORY 6 (初回限定版) [DVD]CLANNAD AFTER STORY 6 (初回限定版) [DVD]
(2009/05/08)
中村悠一中原麻衣

商品詳細を見る



CLANNAD-AFTER STORY-タペストリー A:メイドCLANNAD-AFTER STORY-タペストリー A:メイド
(2009/02/25)
不明

商品詳細を見る

この記事は、3日程トップページにきます。 

 お知らせ

 本日12時より19時の間、
当ブログのページが、凍結されていたと云うメッセージが表示されていました。

 FC2さんに確認をとった所、
メンテナンス中に誤ってロックしてしまったと云う連絡をいただき、
ブログを復活させていただきました。

 期間中、メッセージやトラックバックを送信していただ方には、
ご迷惑をおかけしましたが、
以上のような成り行きですので、
一応、僕が悪い事をしたと云う事ではないので、
今後ともよろしくお願いします。

 それにしても、
びっくりしました。
・・・とは云え、早急な復帰をしていただいたFC2のスタッフの皆さんに感謝です。

 では、

とある魔術の禁書目録  

 第23話 『風斬氷華(トモダチ)』

 おおっ、いきなりの当麻の戦闘!
う~ん、おもしろいです!
戦闘も面白いのですが、
なんと云っても当麻の一つ一つの言葉が、
これがまたカッコイイ!
男なら一度は云ってみたいですよねっ!


masterpiece 「とある魔術の禁書目録」新OPテーマ(初回限定盤)(DVD付)masterpiece 「とある魔術の禁書目録」新OPテーマ(初回限定盤)(DVD付)
(2009/02/04)
川田まみ

商品詳細を見る


 ってな訳で・・・

 展開的には、今回はあまり進行してない感じです、
氷華は、自分自身の正体は、いつから気づいていたのか?
今回の映像では、かげろうのような世界から出る時点からインデックスに出会うまでも、
知っていたようですが、驚いていたのは、その世界に対してであって、
自分の正体って訳ではないのかな?

 そして、インデックスの戦いは、
なかなかおもしろい視点での戦いですが、
圧倒的な強さまではいかないようですねっ。

 そんな訳で、ピンチに再び陥る訳ですが、
いったい誰が助けに入るのかしら?

 ビリビリに一票って事で・・・。


 では、



もえ☆スリーブ とある魔術の禁書目録もえ☆スリーブ とある魔術の禁書目録
(2009/03/25)
不明

商品詳細を見る



とある魔術の禁書目録 白井黒子(1/8スケールPVC塗装済み完成品)とある魔術の禁書目録 白井黒子(1/8スケールPVC塗装済み完成品)
(2009/03/25)
不明

商品詳細を見る



とある科学の超電磁砲 3―とある魔術の禁書目録外伝 (3) (電撃コミックス)とある科学の超電磁砲 3―とある魔術の禁書目録外伝 (3) (電撃コミックス)
(2009/02)
鎌池 和馬

商品詳細を見る




とある魔術の禁書目録 第1巻(初回限定版) [Blu-ray]とある魔術の禁書目録 第1巻(初回限定版) [Blu-ray]
(2009/01/23)
佐藤利奈勝杏里

商品詳細を見る

とらドラ! 

 第23話 「進むべき道」

 だ、だめだぁぁぁ~久しぶりに、大河の態度に納得がいかない感じ再燃です!
進路調査表を金持ちだから必要ないとか、紙飛行機にして飛ばすってどうよ?
 仕事上とは云え、真剣に聞いている、ゆり先生に対して、
失礼極まりないのですけど、
挙句の果てには、恋がしたいって・・・、
だったら形だけでも家事手伝いとでも書いとけばいいのにって思う。


とらドラ〈10!〉 (電撃文庫)とらドラ〈10!〉 (電撃文庫)
(2009/03/10)
竹宮 ゆゆこ

商品詳細を見る




silky heart(初回限定盤)(DVD付)silky heart(初回限定盤)(DVD付)
(2009/01/28)
堀江由衣

商品詳細を見る


 
 ってな訳で・・・

 正直、大河の云う前提って云うのは、
いまさら貧乏なんかできねぇよっ、
こんな楽チンな生活してて、
苦労して貧乏生活や他人の世話なんかできねって聞こえるんですけど、
って云うか、なんであんな発想になれるのか?

 って思っていたら、
泰子の病気の機に、
大河がバイトって・・・、
もちろん竜児のためじゃないとは云っていますが、
以前バイトしたのとは、
あきらかに違う心境ですよねっ、
やっぱり大河×竜児路線なのかな?

 意外や意外と云えば、
なんと!春田 浩次にカノジョができていました!
それもちょっとお姉さんっぽいしっかりした感じのかあいい娘さんです、
ちょっともったいないだろ!

 おんやぁぁぁ~さらには、木原×能登なんすか?
えっと春だから発情期なのか?
おっと大河流は発想になってしまった!

 そして、亜美ちゃんの恋の行方は、
当然迷路の中って感じですかねぇぇぇ~、
なかなか上手い収束のさせ方です。

 おやおや?
大河が後半になってきたらかわいく見えてきました!
竜児への気持ちを暖めながら、
チョコレートを胸で暖めていると、
溶けちゃうよって思ったりしながらも、
なにやら良い雰囲気です!

 いやぁぁぁ~ぬくぬくの展開に油断していたら、
大河がバレンタインをそれぞれに渡している時に、
なんと、地雷を踏んづけてしまいました!
反応したのは、みのりん・・・、
そこからの爆縮は、すごい展開です、
示し合わせたかのような、
北村と亜美ちゃんの連携プレイに、
みのりんの圧力、
そして、ぶっ飛んだ大河は、教室から飛び出していくのですが、
さてさて、破壊から再生・・・、
竜児の次の判断はどうするのか?
次回が楽しみです。

 では、


とらドラ!オープニングテーマ プレパレードとらドラ!オープニングテーマ プレパレード
(2008/10/22)
逢坂大河(釘宮理恵)櫛枝実乃梨(堀江由衣)

商品詳細を見る



とらドラ! 逢坂大河クッションカバーとらドラ! 逢坂大河クッションカバー
(2009/03/25)
不明

商品詳細を見る



とらドラ! 大河&実乃梨マグカップとらドラ! 大河&実乃梨マグカップ
(2009/03/25)
不明

商品詳細を見る



オレンジオレンジ
(2009/01/28)
櫛枝実乃梨(堀江由衣),川嶋亜美(喜多村英梨) 逢坂大河(釘宮理恵)逢坂大河(釘宮理恵)

商品詳細を見る

魔界戦記ディスガイアシリーズ 


 【テーマ】
過去の魔界戦記ディスガイアシリーズをプレイ、または魔界戦記ディスガイア2 PORTABLEのサイトを見たうえで、魔界戦記ディスガイア2 PORTABLEへの期待感。

 株式会社日本一ソフトウェアってゲーム会社は、
30年前にはなかった気がしますが、
魔界戦記ディスガイアってタイトルの名前は知っています、
ゲームやった事がないですけど・・・。
ちなみに以前紹介したファントムブレイブもこの会社の作品ですよねっ。
 なので、さっそく魔界戦記ディスガイア2 PORTABLEのサイトを見に行ってみました!
うんうん、ファントムファイブの時にも思ったのですが、
キャラクターデザインが独特ですねっ、
アニメと違って簡素化しているのですが、
登場する女の子が萌えです。
色使いも上手いですねっ。
 人気のシミュレーションRPGと云う事ですので、
ゲーム自体は、1ヶ月ぐらいかけて楽しめるのではないでしょうか?
当然PSPのゲームですから、
グラフィックは、とても綺麗です、う~ん、楽しみですね。
 あっ、発売は3月26日ですから!
乞うご期待ってところでしょうかっ!
 
 ちなみにゲームの概要を簡単に説明すると、
連携攻撃やコンボ攻撃に加え、ディスガイア2では新しくタワー攻撃や投げキャッチといった、より過激でバリエーションに富んだ戦闘が可能になりました。
一方で、プレイヤーが力づくで議題を可決しちゃう、何でもありの暗黒議会システムもますます充実。
手に汗握る激しいバトルとはちゃめちゃシステムの暗黒議会、その両方が同時に楽しめる『魔界戦記ディスガイア2』がどこでも遊べちゃうプレイステーション ポータブル版から3月26日に発売されます。

 ・・・です。

 これは面白そうですねっ!
春休みのゲームは、これで決まりだね!

 では、