fc2ブログ

シゴフミ  

第4話 「ナミダ」
 あらあらうふふ・・・。
前回の気になる引きから、
どうなるかと思ったら・・・、
「フミカ」は逃げちゃいました!

 どうやら成長する配達人と云うのは例外らしく、
いったい「フミカ」は何者なのか?

 正体がすごく気になりますねっ!

 今回は、比較的に救いのある話でした。

 では、
スポンサーサイト



中国製冷凍餃子から農薬成分検出 

 痛いニュースより・・・


“中国産・薬物ギョーザで10人被害・1人重体” 千葉や兵庫で被害発生。殺人未遂で捜査…JTフーズが輸入
★中国製冷凍餃子から農薬成分検出
千葉県や兵庫県で中国製の冷凍餃子を食べた親子など10人が嘔吐や下痢症状を訴え、1人が重体、他の4人も重症です。この餃子からは有機リン系の農薬の成分が検出されていて、千葉県警などは殺人未遂事件として捜査を始めました。

このうち、千葉県市川市の親子5人は今月22日、市川市内で夕食に中国製の冷凍
餃子を食べ、食後30分後、いっせいに腹痛を伴う嘔吐や下痢の中毒症状を訴え、
病院に運ばれました。このうち5歳の女の子が重体、4人が重症です。
問題の餃子は品川区の「ジェイティーフーズ」が中国から輸入し、生協が「CO・OP
冷凍食品 手作り餃子」として販売しているものです。
また、兵庫県でも男女3人が嘔吐や下痢を訴え入院しましたが、現在は回復しています。


 ってな訳で、
ついに日本にも輸入されましたかっ!
どうするんですかねっ?
中国は?
ひよっとして、日本の陰謀とかいいださなければいいのですが・・・。
もしくは、早急に処分して、終わりにしそうかなっ。

 「おぢさん」的に、問題は、生協の立場かなっ、
以前にも、生協の商品で偽装問題があったと思いますが、
結局、生協は、消費者に親切と歌っていながらも、
実は儲けのためなら、
なんでもやっているのではないかな?
まさに、化けの皮がはがれた状態ではないでしょうか?

 確かに、設立当初の理念は、
消費者よりだったのかも、
知れませんが、
だんだんと、利益を追求するために、
検査などがおろそかになっているのではないでしょうか?

 では、

狼と香辛料 

第4話 『狼と無力な相棒』
 キスしょうとする「ロレンス」に爆笑!
き、気持ちは、判るんだからねっ!

 いゃぁぁぁ~、面白いっす!
この作品ってば!
しかも展開が速くてびっくりです!
ひよっとして、ワンクールなのかな?
次回が待ち遠しいですよっ!

 それにしても、「ホロ」のかあいさが尋常ではない、
どういう風に演出すると、こんなにもかあいく見えるのでしようかっ!
「おぢさん」たまらんぜよっ!

 では、

ハヤテのごとく! 

第43話 『ポセイドンアドバンスジェネレイターガバス』

 さてさて、「ナベシン」が関わっている、おかげなのか?
どうなのかは、わかりませんが、
今回もそこそこ面白かったですねっ。

 ってか、ここの所、普通に面白いです。

 「伊澄」がたまらなく、愛らしく描かれており、
「おぢさん」は、萌えまくりです。

 では、

ARIA The ORIGINATION  

第4話 「その 明日を目指すものたちは…」
 灯里:「アリシアさん」は一日お休みの日はないわねっ。
 アリシア:マックの店長並に働いているわっ。
 灯里:何処の会社もそうよっ、おの「おぢさん」でさえ、サラリーマンの時代は、店長手当てで、誤魔化されていたわ!
 アリシア:ところで、マックの店長さんは、当然役員手当てである店長手当ては、返上するのよねっ?



 今回は「トラゲット」の話、
シングルの「灯里ちゃん」でも、他のシングルとペアを組んで、
仕事をすると云う、名物らしいです。

 う~ん、どこぞのアニメと違って、オリジナルキャラの使い方が上手いですなっ、
なかなか面白いです。って原作でも、このキャラいるらしい・・・。
てへっ!

 あ~今回もいい話でしたねぇぇぇ~!

 では、


 
 

H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~ 

第4話 「はまじ」
 う~ん、「はやみちゃん」かあいいなぁぁぁ~、
これで鬱展開でなければ面白いのかも知れませんが・・・。

 さて、シナリオですが、
ちよっと展開に限界を感じるのですが、
ちよっと矛盾が多くないかい?

 では、 

バンブーブレード -BAMBOO BLADE-  

第17話 「光と陰」

 ホームページからあらすじ・・・
 東城高校の部員達による妨害を受け負傷した珠姫は、みんなに心配をさせまいと、何事もなかったように振舞い試合に出場する。
そして始まる、東城高との対戦、珠姫だけでなく、東や紀梨乃も不調や悩みを抱えながら試合に臨み、やがて珠姫と東城高の大将・小西との対戦を迎えるのだが…


 ってな訳で・・・
 東城高校の信号機トリオに閉じ込められた「珠姫」であったが、
助けたのは、なんと「小西」であった。
しかし、助けたのは、実は後で大事にならないた為で、
テニスボールを使って偶然を装い「珠姫」に怪我をさせるのであった。

 うからん、正式に抗議すれば、東城高校は、
当分出場停止でしょう、「珠姫」は人が良すぎる。

 さて、試合は始まり、先方の「東」は、
食べすぎで調子が悪い様子、
「おぢさん」は波動が来たと云っていますが、
辛いんですよねっ。
なんとか引き分けに持ち込みました。

 次峰は「ミヤミヤ」、
ふたたび、ストーカーが現れ、
ピンチの「ミヤミヤ」。
って負けちゃったよっ。

 中堅は、「サヤ」はなんとか勝利!

 副将の「キリノ」、集中力のある今回の「キリノ」は、
強すぎです!完勝でした!

 そして、「珠姫」の出番!
アトミックファイヤーブレイドって・・・、
本気の「珠ちゃん」、やっぱり強い!
これぐらいのハンデイーがあっても、
並以上です!
それにしても、「ゆうじ」の「珠ちゃん」への観察は、
たいしたものです。
一人「珠ちゃん」の様子が違う事に気づいた訳ですから。

 って、ひよっとして、「虎次郎」は、「珠姫」の怪我を心配して、
棄権するのかしら?

 では、



 

true tears  

第4話 「はい、ぱちぱちってして」
 ホームページからあらすじ・・・
比呂美の意中の人を知ってしまった眞一郎。以来二人の関係はどこかぎこちない。愛子は鬱々とする眞一郎をショッピングに連れ出す。抑えていた彼女の本当の気持ちが明らかになってゆく。一方、健気に励ます乃絵の真心は、眞一郎を束の間の安らぎと、利他的な諦観へと導く。乃絵が語った涙の秘密とは?


 ってな訳で・・・
 この頃の恋愛っていいよねっ、
相手の容姿と心だけで、
恋愛ができるもんねっ!

 「おぢさん」ぐらいの歳になると、
いろいろ駆け引きや、金銭のことなど、
いろいろ考える事も多くなりますねっ。

 う~ん、
「愛ちゃん」は、どうやら、「眞一郎」の顔を立てる為に、
「三代吉」と付き合ってんの?
キスとかどしてんのかねっ?

 え゛っっっっっ!
「乃絵」のCVって、
「ジャスミン」と同じなんだっ、
よく聞くと、そう聞こえる!
声優さんすげぇぇぇぇぇ~!
結婚して!

 「乃絵」の過去話から、さっすりに、
何気に告白しているような気がするのですが、
気のせいでしょうか?

 いゃぁぁぁ~「乃絵」かあええのぉぉぉ、
なんと!「乃絵」の兄貴は、シカコンかっ?!
処女のピンチだっ!

 ほげっ?
そのシカコンの兄貴が「眞一郎」に「乃絵」と付き合えって、
どういう事?

 なんていい所で次回に続くなんでしょうか?

 では、

ガソリン国会 

 ガソリン国会とは、よく云ったもので・・・。
よくよく考えてみる、
民主党にしてみれば、
別に議案が通る必要がないんですよねっ。

 ようするに、自民党のいやがることをすればいい訳で、
国民の為になるような事を、自民党が反対してくれれば、
あ~自民党より民主党の方が、国民よりだって、
錯覚してくれればいい訳で。

 極端な話、議案が通ってもらう方が、
民主党の道路族にしてみれば、はた迷惑なのですが、
かならず、自民党は反対してくると云う、
なんとも皮肉なやり方ですなっ。

 では、

みなみけ~おかわり~ 

第4話 「片付けちゃっていいですか?」
 ホームページからあらすじ・・・
 つい最近、南家のすぐ隣に小学生のフユキとその父親が引っ越してきました。
フユキは父を手伝って朝のゴミ捨てをしたり、町内清掃に参加したりと、ご近所でちょっと評判のようです。
それに引き換え、南家のカナとチアキは部屋の片付けもせず、朝も自分から起きようとしません。
ついに怒ったハルカは、2人に土曜日の町内清掃に参加するよう言いつけます。
しぶしぶ承知したカナとチアキは、藤岡やトウマやマコトといった知り合いを誘って、みんなで町内清掃をすることにしました。
そしていざ清掃が始まりましたが、あまり効率よく清掃をすることができないカナやチアキたちと違って、フユキは人一倍働いてハルカや大人たちに感心されています。
でもチアキは、そんなフユキを見ているうちに、フユキが頼みごとを断れない性格のせいで、苦労を背負っているのではと思うのでした。



 ってな訳で・・・

 う~ん、イマイチ・・・、なんか
まじめにやっている人間に文句云うなよっ、
断れない性格だからっ、
それでいいじゃん。

 ちよっと、この手のイジリはアニメとして、
おもしろくないじゃん?
最近の関西系のお笑い番組と変わらないネタだよねっ。

 とにかく、「カナ」の性格がひどいし、
「チアキ」も、もっと素直な娘だと思っていたのに、
さらには、「ハルカ」のちよっとのサボりで、
すべてを否定する発言もイマイチ。

 なんか今回の話で、
3姉妹の魅力が下落だよっ、
いくら株が下落しているからって・・・。

 では、

祝!大阪府知事に橋下氏 

 よくまぁぁぁ~、
大阪の方達は、懲りずにタレント候補に対する信頼度が高いですなっ。
「おぢさん」は昔から、タレント候補は、
これ以上儲けるのかよっ・・・って、
気持ちなので、応援していません。

 タレント性と云うのが、
カリスマとか、言葉で言い表わすぐらいですが、
未だかって、カリスマって云われる人で、
まともなタレントの方を知りません、
カリスマ美容師も捕まったしねっ。

 カリスマがその人の魅力や実力を示しているのであれば、
納得できるのですが、
だいたいが、政治力が高いって所の方が強いのではないでしょうか?

 ちなみに、この場合の政治の力と云うのは、
金の力のことです、もしくは、たくみな実態のない話術ですかねっ。

 だいたい、タレント議員の没落傾向は、
あっちこっちにいい顔をしているので、
利害が一致しなくなり、少数より多数へ、
そして個人より企業よりにいくようです。

 金権問題それに女性問題と・・・。

 本気で選挙は選んだ方がいいと思いますけどね。

 まぁ、民主義ですから、責任を取るのは、
国民ですから、他人のせいにできなくていいんじやないですかねっ。

 では、

機動戦士ガンダム00  

第16話 『トリニティ』
 
 うるちゃい!うるちゃい!!うるちゃい!!!

 「釘みゅう」が来たぁぁぁぁぁぁぁああ~!
機体の正体は、クローネ・ドライ?
パイロット「ネーナ?」

 「刹那」の深刻な声と「ネーナ」の素っ頓狂な声のギャップが、
両者の状況の立場を物がかっていて、面白いですなぁぁぁ~。

 「パトリック・コーラサワー」に拘束された、
「ティエリア」と「ロックオン」の元には、
擬似ガンダム?「ヨハン」が助けに。

 「アレルヤ」の元には、
「ミハエル」が助けに入りました。

 公式のホームページだと、
兄妹のようですなっ、
さらに、擬似GNドライを積んでいるとの事で、
ガンダムには機能的には及ばないのかな?

 おっと、ブラックハロー?(笑)
性格が悪そうです。

 GN粒子の大量散布はいいんですが、
公害にならんのかい?

 ってな訳で、
結果的に一つに協力した、
国々をあざわらうかのように、
新たなガンダムの登場は、
再び、国々をバラバラにするのでは、
ないでしょうか?

 「ルイス」:明日からのテストの方が心配です。
う~ん、これって「ルイス」を責めることはできないでしょう、
「おぢさん」達だって、明日の朝食の方が心配でしょう。
それが現実です、問題はいかに、
戦争を起きないように、
注意する事ですなっ。

 Bパート
どうやら、国連も新たなガンダムを捕らえてなかったようですねっ。

 おやや?
今回は、今までの話のまとめでしたねっ。

 では、

 

再生紙偽装問題・・・ 

 う~ん・・・、
気持ちは判りますけどねっ。

大企業なのですから、
所詮自分の会社ではないのですよっ。

 まぁ、あっちこっちの経費を絞っていくと、
残りやる事は、ダークな事になってしまうのですよねっ。

 どんなに会社のためだと云って、
ダークなことをやっても、
ばれたら責任をとるのは、
個人です。

 会社は庇ってくれませんからねっ。

 もっとも、リストラするのも、
会社はなんとも思ってないですから・・・。

 そうですねぇぇぇ~、経費わ節減して、利益を増やしたいなら、
役員の給料を下げればいいんじゃないですか?

 こんなすぐれた解決策ですが、
ほとんど行われていませんけどねっ、
給料が下がるのは、
下っ端だけですから!

 では、

ダイソン 








 ダイソンの掃除機は、
以前に比べてかなり無有名になりましたよねっ、
某ショップチャンネルで大体的に宣伝してますしねっ、
知名度も高いですねっ。
 
 ダイソンと云えば、
サイクロンの中で空気とゴミが渦を巻きながら入り、15万Gの遠心力でごみやほこりだけをはじきとばします。

サイクロンがほこりやごみをはじきとばしてくれるため、掃除機内部の空気の通り道を邪魔されず吸引力が持続されます。

他社のサイクロンは十分に分離せず、フィルターにかなり依存しています。
「ルートサイクロン」テクノロジーはサイクロン自体でほとんどのゴミを除去できるダイソン独自の技術です。

 なんと云っても、パワーと技術が自慢の商品です!

 「ダイソン」のCMを一般の方から「遠心力」と「吸引力」という2つのテーマで募集をした結果、


 銅賞「目覚めよ!ダイソン」と云う作品があります。
 え゛っ「鉄○28号」?
いやいや「ダイソン28号」でしょうかっ?
 う~ん、正直、この作品が、
「おぢさん」的には、金賞なんですけどねぇぇぇ~、
ってか、アニメを採用している時点と、
BGMに効果音、どれをとっても、
すばらしい作品なんですけど・・・。

 なんと云っても、
ダイソンの15Gのパワーを感じますよねっ、
まぁ、古来より使い古された、
手法なのですが、
それであっても出来がいいです。

 そんな訳で、興味のある方は、一度みてねっ。

 では、

 

ロザリオとバンパイア 

第4話 『さよならとバンパイア』
 まぁ、確かに「月音」はうらやましすぎる、
だいたいリアルでも、女性三人から言寄られるなんて事が、
現実にあるのかい?
「おぢさん」なんか一人もいないって云ううのに・・・。

 「萌香」「紫」「胡夢」と、それぞれ、
ファンクラブがあるなんて・・・、
まぁ、かあいいからなぁぁぁ~、あっても不思議ではないよなっ!

 ははは、確かに、胸もおなかの脂肪も、
同じ脂肪だもんなっ、
ある場所が違うだけで
こんなに萌える度合いが違うなんて・・・。

 では、


 

灼眼のシャナⅡ 

第15話 「覚醒」
 ホームページからあらすじ・・・
 
 意識だけを宿した傀儡を操る自在法『風の転輪』によって、マージョリーやシャナを、そしてかつての盟友ヴィルへルミナをも利用したフィレス。彼女は寸分の間も置かず、悠二へ……愛すべきヨーハンへと手を伸ばして行く。だが、悠二の胸から現れた腕は銀の炎に包まれていた。腕だけでなく、頭部、首、肩と、悠二の胸から這い出るように次第に露になっていく銀。
その光景を見つめていたのは、シャナたちだけではなかった。遥か遠く、とある古城の一室でも幾組かの眼が、冷ややかにそして意味ありげな笑いを浮かべ見つめていた。
そして、この事態に干渉する新たな存在が登場する。群青に輝く自在法へと歩み寄る影は……。

 ってな訳で・・・

 汁ダクだぜぇぇぇ~!

 内容が濃すぎる!

 展開は面白い!

 

・・・が!意味がわかんねぇ~よぉぉぉ~!


 誰か解説よろしく!

 結局、「コノエさん」は「ヘカテー」だった訳ですなっ、
それでもって、「ヘカテー」の戦力も、「遮那」と互角並に強いと云うことですかっ!
「コノエさん」の思いを受け取った「ヘカテー」には、
「悠二」達への思いはかわらないのでしょうか?

 「フィレス」も、「悠二」の変身した「ヨーハン」に出会えたようで、
ハッピィーエンド?なにやら想いを授けられたようです、
さらに次回予告にて「吉田さん」にさらなる、
法具が渡されるようで、「吉田さん」は人徳なんですかねっ?

 「悠二」は無事もどった訳ですが、
「ヘカテー」のやりたかった事、
「悠二」の謎など、
まだまだ謎が多いです!

 では、


はわぁぁぁ~ 

 パソコンのやりすぎで、
後頭部と方が張りまくっています。
このまま行くと頭痛とか、しそうだなぁぁぁ~!

 あ~、もう少しで、
「おぢさん」の嘆じ曜日だなぁぁぁ~、
またひとつ歳を重ねるのか!

 あ゛~カノジョが欲しいなぁぁぁ~、
結婚してぇぇぇ~!
ラフラブで潤いのある人生を送りたいよっ!

 では、

true tears  

第3話 「どうなった? こないだの話」
 ホームページからあらすじ・・・
 赤い実で執拗に餌付けしようとする乃絵に腹を立てた眞一郎は、彼女を追いかけているうちに、見知らぬ男に甘える姿を目撃してしまう。また、愛子から、乃絵を紹介して欲しいという比呂美の真意をほのめかされた眞一郎はひとり舞い上がってしまうのだが…。


 ってな訳で・・・、

OPがだんだん癖になってきましたねぇぇぇ~、
朝一番で聞いたら一日中口づさんでいそうです!

 ふむぅぅぅ~、「乃絵ちゃん」の動きが!
さらには、声が・・・!

 萌えるわぁぁぁ~!
こんな電波な娘に萌えるなんんて!

 「おぢさん」不覚だっ!

 う~ん、、、
「あいちゃん」の心の動きが、
なんとなく、「眞一郎」に向かってない?
気のせいかしら?
Cvは「井口さん」なんだっ。 

 やべっ、
「あいちゃん」もかあええよっ!
惚れるぜっ!

 おやや、「乃絵」の兄貴が登場、
さらに「比呂美」は相手チームの「4番」が好きって、
嘘くせぇぇぇ、それって「乃絵」の兄貴のこと?

 とにかく、面白くなってきました!

 では、

狼と香辛料 

第3話 「狼と商才」
 ホームページからあらすじ・・・
 ロレンスとホロはゼーレンと落ち合う約束をしていた港町のパッティオに到着する。積荷のテンの毛皮を売却する為、諸国との交易で栄えるミローネ商会を訪ね、査定係と価格の交渉に入るロレンス。そして取り引きが合意に至ろうとしたその時、傍らのホロが突如口を挟んできた。ホロは毛皮を査定係の手に取らせ、軽妙な口調で説明を始めるのだが…。ホロは食い扶持を自分で稼ぐ事ができるのか?


 ってな訳で・・・

 「ホロ」:主さま・・・
「小清水さん」かあいいすぎるぅぅぅ~!
「おぢさん」メロメロだよぉぉぉ~!


 す、すごいですねぇぇぇ~「ホロ」の適応力といいましょうか?
交渉力って云いましょうかっ。
査定係を煙に巻いてますよっ!
百戦錬磨の「ロレンス」もびっくりって所でしょうかっ!

 「ホロ」の酔っている姿も、またかあいいのぉぉぉ~!
「ホロ」だけにほろ酔いかしら?

 では、

ARIA The ORIGINATION  

第3話 「その こめられた想いは…」
 ホームページからあらすじ・・・
 ネオ・ヴェネツィアでは今日も街のあちこちで建物の修復が行なわれています。そんな建物の話題で盛り上がった灯里たちが、カフェ・フロリアンへお茶をしに行く途中、広場の露店できれいなガラス瓶に入ったチョコレートを売っている青年に出会いました。
でも、その時ハプニングが。灯里たちがお店の行列に並んでいる時、子供が瓶を割って泣き出してしまったのです。灯里は、その出来事の日から青年の姿を見かけなくなったことが気になっていました。 

 ってな訳で、

 天然ジゴロ現る!

 チャームの呪文をかけられた「灯里」の運命は!

 ひ、ひよっとして、「灯里」の初恋なのか!


 う~ん・・・、
なんでその発想になるのか?
凡人の「おぢさん」には、
さっぱりだぁぁぁ~!

 では、

バンブーブレード -BAMBOO BLADE-  

第16話 『キリノの欠席と予選大会』
 ホームページからあらすじ・・・
 突然、学校を2日連続で休んだ紀梨乃、連絡も取れないことに不安を感じた鞘子は部活を抜け出し紀梨乃の家に急ぐが、そこで何故か実家の店を手伝っている紀梨乃の姿を目撃する。
やがてインターハイ県北予選が始まり勝ち進む室江高女子チーム、しかし次の対戦相手の東城高校には良からぬウワサがあり…


 ってな訳で・・・、


 どうやら、「キリノ」の母親は、過労が原因で倒れたようで、
それほど重大な病気とかでなくて良かったですねっ。
でも、休養はちゃんと取らない駄目だよっ!

 「キリノ」は、お店の手伝いで大変みたいで、
学校も数日休んでいたようですが、
容態の安定で、復帰してきましたねっ、
でも、やっぱり心配のようで、
カラゲンキな「キリノ」に哀愁を感じますなっ。

 それにしても、「キリノ」がよく描写していて、
気持ちがつたわってきますよねっ!
スタッフの方、GJです!

 さて、
地区大会の方ですが、
順当に勝ち上がって、
相手は強敵のようですが、
下級生が勝手に「珠ちゃん」を貶めているのでしょうか?
それとも、大将の方が支持しているのですかねっ?

 では、
 

銀行 

銀行

シゴフミ 

第3話 『トモダチ』フミカ・カナカ

 う~ん?
今回は、どうやらメッセージ性の強い作品なんでしようが・・・、
「おぢさん」には、さっぱりです?
「透」の何気ない疑問が、
事件を引き起こしたのでしょうか?
そう云うわけでもなさそうですし、
本当の友人とは?家族とは?
・・・って事を伝えたかったのでしょうか?

 それよりも、「フミカ」の正体ですなっ、
「要」の知る少女なのでしょうか?
次週予定では、ベットに寝ていますが、
意識がないんですかねっ?

 では、

ソフトバンクモバイル,基本料無料の学割サービスを3月開始  

 ソフトバンクモバイル,基本料無料の学割サービスを3月開始

 こ、これは、かなりの朗報ですよねっ!

4月から学生になる「おぢさん」としては、

嬉しい限りなのですが、

2年のしばりで契約している方には、

期限があるので、どうするのかな?

ちなみに「おぢさん」は、、6月までKDDIにしばられているのですが、

ほとんど使わないですから、もう一台あってもいいなっ。

 概要は以下・・・

 ソフトバンクモバイルは2008年1月21日,携帯電話基本料を学生に限り3年間無料にするキャンペーン「ホワイト学割」を3月1日に開始すると発表した。2月1日から5月31日まで,ソフトバンク携帯電話に新規加入したユーザーを対象に申し込みを受け付ける。

 新サービスでは,ソフトバンクの音声準定額サービス「ホワイトプラン」の月額基本料980円を無料にする。このほか,二段階パケット定額サービス「パケットし放題」の最低料金を無料にする。ただし,パケットし放題の上限料金は4410円で一般料金と同額になる。また,メールやWebの基本使用料に当たる月額315円の「S!ベーシックパック月額基本料」は,割引の対象にならない。

 では、

ハヤテのごとく! 

第42話「それは犬と鼠とブルドッグのように」

 今回もさくさくと脚本は、進み・・・、
小気味良い笑いをさそってくれます。
これが本来の面白さなのでしょうか?

 それにしても「伊澄」は、めちゃくちゃかあいいですなっ、
なんでもっと登場させてくれないのでしょうか?
出てくるねたと云えば、ほんのちょい役の迷子ネタばかり、
もっと上手くアニメの脚本か演出させてほしいものですなっ。

 では、

みなみけ~おかわり~  

第3話 『もてなしの夜、そっと出し』

 およよ?
なぜに「千秋」は、
「藤岡」に近づく?


 父親だと思っているの?それとも兄貴?

 まぁ、それはいいにしても、
今回はテンポがいいんじゃないですかねっ?
笑わせてもらいました!
ところが、構図って云うのですか?
斜めからのは、ちよっと見にくいです。
 
 では、

機動戦士ガンダム00  

第15話 「折れた翼」


 さてさて、合同演習に、
テロリストをスケープゴートに、
ガンダムをおびき出す算段の文官達(?)ひよっとして、軍部が考えたのか?

 とりあえず、合同演習とは云え、
部隊総数 52部隊
モビルスーツ隊 832機。

 お、おおががりですなぁぁぁ~、
「おぢさん」が勝手に問題点を考えると、
もちろん、軍事は素人ですが、
会社経験の組織の経験を踏まえていいますと・・・、
問題の一つとしては、指令系統でしょうか?
何処の勢力が指揮権をもっても問題になりそうです、
まぁ、部隊の隊長となれば、
階級的にも経験的にも豊富な「セルゲイ大佐」でしょうかっ、
彼なら少しでも長生きできそうだ。
対抗馬は、「コークサワー」、ギャグがみれそうですなっ!

 さらに、問題点と云えば、
混合部隊となると、
まず自国の機密級の戦力を出すとはおもえないのですが?
まず人革連あたりは、出し渋りしそうなのですが・・・。

 まぁ、そんな事より、「おぢさん」には、
「ルイス」のCVに萌えまくり!
たまらんですぅぅぅ~!
「おぢさん」なら結婚指輪も買っちゃうよっ!
もちろん、「120回払い」でねっ!

 さて、おびき出された、ガンダムですが、
いったい全体、彼らのレーダーは、どうしてたんでしょうか?
無力化されてたとは考えにくく、
連合軍に攻撃されます。

 「おぢさん」以前から、人海戦術による、
ガンダムの攻撃はどうかな?
とも思っていましたが、
どうやら有効なようですが、
プランB2により、
「刹那」達の助けにより、離脱できました、
一方、助けた方の「刹那」達でしたが、
こちらは、相手の作戦により、
追い詰められている様子、
さらには、離脱できたと思っていた、
「ロックオン」達の前に、人革連の、
新型モビルスーツが現れました(正直これは意外かな・・・)。

 ところで「ティエリア」のGNバズーカーですが、
あの体制で撃つと、ひっくりかえって、大空に撃ちさうなのですが・・・。

 う~ん、戦闘開始から5時間(15時間?)・・・、
やっぱり補給を無視したガンダムの戦いは、
イマイチ盛り上がらないですなぁぁぁ、
きっと大人の事情の永久機関でしょうから、
いかに補給を気にしての戦いの醍醐味がないのは、
せっかく戦術・戦略で盛り上がっているのに、
もったいない!
(連合軍の方にはどうやらあるのが救いかっ)

 どうやら、ガンダムの永久機関に対する対策として、
操縦者は人間だって所でしょうかっ、
まんまと、鹵獲していきますなぁぁぁ~!

 さて、次回鹵獲されたガンダム達は、どう切り抜けるのか?

あれれ?5機目のガンダム?

 では、
 
 

 

 

 

保険 椎間板ヘルニア 脊柱管狭窄症 治療院 病院 

サラリーマンが副業で日給1万円を稼ぐ手法

ネットバンク A 


 ネットバンクって皆さん知ってます?
 「おぢさん」も給料口座を作ろうと思った時に、
できれば、利率の良い所に口座を作ろうと思ったのですが、
駅近くに構えている大手の銀行だと、
似たりよったりなんですよねっ。

 でも、ネットバンクなら店舗の経費や人件費の削減で、
利率が良い所が多いんですよっ。

 そんな訳で「おぢさん」はネットバンクの口座を作って利用してますよっ! 

 そろそろ4月になると、
新入生や新社会人が生まれるのでしょうねっ。

 新社会人と云えば、
今から準備しとかないといけないのが、
大事な給料の振込先!

 銀行口座ですよねっ!

 銀行選びもいろいろあって悩みますよねっ、
地元にある銀行とか、手数料が無料のところとか、
最近では、グローバルに世界に出張が多い方などには、
世界各地に提携してあるATMがある口座は便利ですねっ!

 そこで、「おぢさん」は提案したいねっ、
シティバンクの「eセービング」です、
「eセービング」はシティバンクの提供するオンライン専用の円普通預金口座です、
シティバンクなら世界165以上の国と地域、提携ネットワークの約100万台のCD/ATMで、現地通貨で預金の引き出しが可能です!
これだけのサービスのある、日本の銀行ではないでしょうねっ、
さらに、オンライン専用ですから、
年利0.50%(税引後0.40%、上限1,000万円)、変動金利の円普通預金金利や口座維持手数料無料(*)など利用者のみなさまにうれしいサービスを提供しています。
*)今まで、シティバンクでのお取引がなく、新規でeセービング口座を開設された方に限ります。
 これなら、ボーナスを預けても、金利が安心ですよねっ、
たっぷりためて、有意義につかいましょう!

 これだけ、口座を作るのに適した、ポイントたっぷりの銀行はないでしょうねっ、
また、別に海外に出張はないよっ、って方でも、
実は海外旅行に行ったときに、「シティーバンク」なら、
ATMがあって便利ってのもありますから、
「シテイバンク」一つ口座があってもいいかなつて思います。

 では、

南アフリカ 


 南アフリカと云うと皆さんは、どんな想像をしますか?
様々な動物たちが草原を駆け巡る大自然でしょうか?
それとも広大などこまでもつづく草原でしょうか?

 「おぢさん」は、南アフリカと云うと、やはり、
ワールドカップやオリンピックでも躍進を続ける、
サッカーでしょうかねっ。

 ヨーロッパや日本などとは違った、
するりと伸びた手足ややわらかい肉体からくりだされる、
トリッキーなプレー、
今までの常識からは考えられない、プレーの数々と・・・、
南アフリカに観光に行ったら、
ぜひ、サッカーを観戦してみたいと思いますねっ!

 そう云えば、
現在、南アフリカ観光局はVeritaサイト内に、南アフリカスペシャルページを展開しています。
是非訪れてみたい観光スポットや、まだ知られていない南アフリカの魅力を紹介しています。そしてアンケートに答えて頂いた方に抽選で豪華賞品をプレゼント!!
是非ご参加下さい。
目玉はなんと云っても、南アフリカ往復航空券(ペアチケット)でしょうかっ、
これならサッカーも見に行けるなっ!

 では、