fc2ブログ

ネギま!? 

「敵かどうかというよりもマスターの邪魔かどうかが問題なのです」
 今年最後のアニメの感想がこの作品・・・微妙(笑)、
できれば「くじアン」か「乙女」の方が少しでも力を入れて
カキコしかもしれないのですが・・・。
 ってな訳で、今回魔法の力を没収されてしまった「ネキ」でしたが、
すぐに復活するかと思いましたが、次回に持ち越すみたいです、
で、事件を解決したのは「エヴァ」と「タカミチ」でした、
しかし異常空間は元には戻らない状態に、別の干渉があるのではと・・・、
って所で次回に続くでした!

 では、
スポンサーサイト



武装錬金1時間SP武装錬金 

13話&14話
 今年絶好調の「斗貴子さん」こと「柚木さん」、
ラジオで効く限り(うたわれの方)では本当に謙虚な方だと、
やっばり歳の功でしょうか?
やっぱり「うたわれ」があって、さらにラジオでヒートアップした感じでしょうか?
いままで注目されてなかったのが不思議なくらいです、
きっとオレが育てたとか云う人があらわれるんじゃないっすか?(笑)、
正直「武装錬金」の方のラジオの「柚木さん」は魅力は半減って感じです。
 って話はさておき、本編でついに「カズキ」がクロの核金を手に入れると
云うかバージョンアップする話です、確か原作だとすべての核金がなるのではなかった
と思いましたが・・・?
 では、

Kanon  

第13話 「あぶなげな三重奏 ~trio~」
 え~ユーチューブがなぜか見られるようになったので、
さっそく感想を書いてみた。
 「佐祐理さん」(川上さん)と「北川」(関さん)って「最強の弟子ケンイチ」で
競演しているんですよねっ、今回最初の方で二人が手を取り合っているのを見て、
ふと思い出してしまいました。
 う~ん、「北川」みたいなキャラでやる時はやるみたいな事をされると、
男の僕がみてもかっちょぇぇぇ~って思いますです!
そんな訳でこんなカッコイイ所をぜひ「香里さん」に見せたら、
ホレてくれるんじゃないっすか?!
 それにしても「祐一」って見えない魔物と「舞」と一緒に戦うって、
気持ちは分かるけど、はっきり云って足手まといだと思うのですが、
本人はやる気マンマンなのは・・・ちよっと。
 さて、どう云う訳かねらわれているのは「祐一」との事で次回は来年ですなっ!
 予断ですけど、やっぱ「名雪」がかあいいすぎるっ!どうして「祐一」は惚れないのか?

 では、


「くじびき♥アンバランス」 

「ゆめをかなえてみよう,9点」
 いゃぁぁぁ~良かったです、
これでこの作品も傑作の一つになったなっ!
まぁいろいろ考えさせる作品ではありましたが、
最後の最後に「香澄」の意味深発言がっ!
正直最終回にこう云う話をもってこられると、
頭の悪い「おぢさん」は困ってしまいます。
この件についてはいろいろなブログさんに憶測が書いて
ありますのでそっちを参考にしてもらえれば・・・かと思います。
まぁ個人的には、「香澄」が「「律子」への思いをしっていながらの
数々の発言行動に対しての発言だと思うのですが、
ようするに「百合」ってヤツですよっ!
 それと、「時乃」曰く・・・、「千尋」は「「律子」に惚れている発言がありましたが、
どうでしょうか?赤ずきんの「草太」のごとく、あまり恋愛感情よりは友情って思いが
強いのではないでしょうか?見てる僕からすると「千尋」が意識している
シーンってそれ程なかったし、伏線も貼ってなかったのではないかい?
どちらかというと「時乃」の勘違いかな?とも思えるのですすが?
それよりなにより大胆なのは、その発言を受けての「律子」の行動ですなっ!
完全に「千尋」を落としにかかってます!
「時乃」にはない大人の魅力での勝負でしょうか?
・・・がしかし!落とすかと思いきや、留学発言でしょ?!
「時乃」「律子」「千尋」の恋の行方は、この作品においてはメインでは
ないんですねっ(当然かっ)、あとは想像に任せるよっって事ですかっ。
 
 まぁとにかく、楽しくこの作品も見れたし、「野中さん」の魅力に参ってしまいました、
さらには「小雪ちゃん」もたまらんですよっ!

 では、

日記 

 うぎゃぁぁぁぁぁ~、
もうこの時期になるとアニメの放送がほとんどないです、
今日にいたって深夜に一本もないなぁぁぁ~、
昔の洋画とか深夜にやるんだったらあにめをやってくれた
方が視聴率がいいんじゃないの?って思うのですか・・・?
 来年の4日までお預け状態ですなっ!
 では、

あさっての方向。 

「ここにいること」
 あ~ついに最終回です・・・、
アバンでの語りに一夏の体験と云っているので、
ちゃんと今回で決着がつきました。
 どうやら他のブログさんを見ると原作では「からだちゃん」が
大変なことになっているとの事だそうです、
それを読んだ後のこの作品はどうかな?
ともおもえるのですが、アニメ版では傑作の一つになります。
まぁ怖いものみたさで原作も見たいというのもあるのですが・・・。
 そんな訳で、「徹くん」の思いもどうやら「からだちゃん」に届いたようで、
良かったです、でも「からだちゃん」が成長するとあんな感じになるのだったら、
正直「徹くん」にはもったいないなっ!
 この作品いろいろメッセージがあると思うんですねっ、
脚本家の方は結構苦労されたかと思います。
 では、
 

おとぎ銃士 赤ずきん 

「赤ずきんVS白雪姫」
 おおっ!ついに「ダーク白雪」登場と思いきや!
なんと演技でした!
 もともと「草太」をめぐる「りんご」との壮絶なバトルは、
積極性をもった「ダーク白雪」によって軍配があがりつつありますが、
どこまで「りんご」は幼馴染の特権を行使できるのか?!
個人的には「りんご」に頑張って欲しいなっ!
 では、

「ときめきメモリアルOnlyLove」 

第13話 『ときめきの秘密』
 なぜか再びYou Tubeが見れるようなったので、
この作品も見ることができました!
今回は「小百合ちゃん」がキレてしまう話・・・、
はて?これは「陸」が他の女の子といちゃいちゃしてたからなのか?
はたまた、ただ単に忙しかったからなのか?
どっちなのでしょうか?
こんな「小百合ちゃん」を見たのは初めてと、周りの生徒は云うけど、
「陸」はめげずに「小百合ちゃん」に劇のオファーを伝えます、
なんだかよくわからないけど、
雰囲気がいいんですけど、どうなんですか?
これで恋心が芽生えるのでしょうか?

 では、

日記・・・ 

 う~ん、最近書き込みがないなぁぁぁ~、
なんか寂しいです!折角コメント欄があるのに・・・、
まぁ毎回カキコしているけどこの感想文じゃなぁぁぁ~、
コメントする方もいれにくいでしょうなっ、
なんか小学生レベルですもんねっ、
とは云え、メリークリスマスのコメントがないのも寂しいなっ、
去年の2月から初めて何をやってたんだか・・・。
 
 アップルシード・・・
 昨日夜中にビデオにとってあったのを4時頃目が覚めたので
みてたのですが、なんか妙な映像で見てて気持ちわるいのですが・・・、
そう云えばこの作品は僕が学生時代に漫画で途中までみだけど、
さっぱりだったのでそれ以降読んでなかったのですが、
今回なんとなく謎が解けた感じです。
 
 風邪がなおらないです・・・
 今日もなんだか体調不良で仕事場でダウンしてました。
早く治らんかな?

 では、
 

コムスンが過大請求の疑い 

 FC2ニュースより・・・

コムスンが過大請求の疑い 介護報酬、都が立ち入り  2006/12/27 10:37
 訪問介護大手の「コムスン」(東京都港区)が、介護報酬を過大に請求していたなどの疑いがあるとして、東京都が介護保険法に基づき、同社の事業所に一斉に立ち入り調査していたことが27日、分かった。

 都福祉保健局が、18日から26日にかけて、同社の都内にある186事業所のうち約50カ所を調査した。

 今後、介護報酬の過大請求の実態について調べ、報酬を取りすぎていれば返還を求める。同法に基づく介護サービスの内容や事業所内での人員配置が適切だったかどうかも調べる。

 ってな事件がありましたが、今の所疑いの段階ですのでなんともいえないのですが、もし本当ならば保険取り扱い停止などが妥当なペナルティーではないでしようか?さらに利用している人に被害が起こらないように「コムスン」には自腹をきって無料でサービスを行うべきだねっ、そうすれば働いている人には給料がでるでしょ?!損をするのは企業ですから、もっとも赤字にはなるでしょうけど、「グットウィルグループ」ですからそれぐらいは大丈夫でしょう?そう云えば介護部門に手を出した時には従業員や利用者に不便をかけた会社ですらねぇぇぇ~、まぁしょせん金儲けの事しか考えてないんじゃないですかっ?介護保険に税金を取られている国民の人にしてみればこんな会社に不当に税金を搾取されてるんですよっ!
 
 では、

パンプキン・シザーズ 帝国陸軍情報部第3課 

「粗野にして美味」
 ここ数話とくらべて前半と同じくらい面白かったです!
はてさて、この違いはなんでしょうか?
噂ではここ数話はオリジナル展開と・・・って事は脚本家
がイマイチだったってことでしょうか?
まぁ作品のイメージを変えずに無難に話を作ったら
あんな感じになってしまうんしょうねっ。
この作品にかぎらず「ナルト」なんかもオリジナルエピソードの
つまらないこと、正直あれでお金をもらえる脚本家の方が羨ましい、
専属の方なんでしょうか?それともフリーの方なんでしょうかねっ?

 ってな訳で本筋の方ですが、隣国からお忍びでやってきた
「セッティエーム姫」(名前が長い・・・)、「アリス」とは顔見知りのようですねっ、
「アリス」が云うにはローマの休日のような展開にはならないとの・・・、
がっ!しかぁぁぁぁぁぁし、蓋をあけてみれば、なにやら「マーチス」に接吻ですよっ!
しかも胸がドキドキで何も覚えていないとは、これって恋?初恋なのかい?
たまらんねぇぇぇ~、「セッティエーム姫」はまだまだ幼いです、磨けば光るんじゃないっすか?
これは「マーチス」美味しすぎる!
それに彼自信もまんざらじゃない様子、もったいない!
まぁこれで次回も楽しみに・・・!!

 では、

今度は鼻の中におできが出来た・・・ 

 すごい痛いです、風邪も治らないし仕事場で寝てました、
ちなみにおできって鼻の中で出来ると毎回ではないのですが、
たまに外側に貫通します、たぶん排膿しょうとしたのではないかと思うのですが・・・どうでしょうか?
 昨日はさっさと眠ろうとして酒を飲んで寝ようとしたのですが、
体が痒くってしかたながったです、今夜も飲むつもりですが、
どうでしょうか?
 今日はちなみに「だだっこ」と云うにごり酒です。

 年末だって云うのに仕事は暇なのは困ったものです、
まぁ雨降ってたし予約も入ってなかったので暇だとは思ったのですが、
やっぱり暇でしたねっ!
 
 こないだカラオケボックスに行ったらなつかしい曲がありました、
「古井戸」がうたってる「さなえちゃん」・・・なつかしい。。

 では、

 

ギャラクシーエンジェる~ん 

「出現!ワルワルワる~んエンジェル隊!?」
 やっとこ最終回・・・正直見るのが辛かったこの作品、
最後は普通に面白かったです!
 やっぱちょっと微妙な戦闘シーンがあったからでしょうか?
それとも「リコちゃん」が活躍したからなのか?
その辺はわかりませんが、以前の「ホラー編」の次ぐらいに面白かったです。
 では、


なんか調子が悪いです! 

 う~なんか鼻水はでるし体の調子は悪いし、
立ち読みしてたら鼻血がでるし・・・、
なんとなく寒気もする感じです、
今月に入ってビタミンCの摂取をやめてしまったので、
風邪などの感染症にかかる可能性があがっているので
注意していたのですが、どうにも調子が悪いです。
久しぶりにチューハイでも飲んでさっさと寝ようと思います。

 なにやら経団連が消費税2%アップなどとFC2の記事にありましたが、
さすが快調に「トヨタ」の関連の方がなっているだけあって
云う事が違い増すなっ、正直今の収入では消費税が上がるのは
辛いです。
う~ん、現在乗っている車ってトヨタなんだよなっ、
内装関係はハデではないけど他のメーカーと比べて
そこそこいい幹事なんですなっ、
この辺は他のメーカーもマネして欲しいんだけど、
値段の戦略でケチるとこって内装関係だったりするんだよねっ。

 アトピーの話・・・
 なんだかステ剤を使っているので症状は一進一退です、
出来れば完治して欲しいです。

 では、
 

乙女はお姉さまに恋してる 

「ラストダンスは永遠に」
「傑作」の一つにははいります!
今期は結構楽しめたアニメが多かったです、
その中でも今作品は5本指に入るかと・・・。
 まぁ最終回は無難な終り方かな?
とも思いました、結局「瑞穂ちゃん」の恋心については
いっさえ語られる事なく最終回にきたのですから当然といえば当然ですねっ。
そんな中,終盤に向かい本命「貴子」対抗馬「まりや」の構図で展開した点は
非常に面白かったです、特に「貴子」のデレに関しては
たまらんですよっ!萌えまくりでした!
 それにしても「貴子」の「裸もみられたし唇も奪われた」発言は
いいですねっ!清純女子高校生のかがみですねっ!
今時の高校生でここまでうぶな娘もすくないでしょう?!

 では、

Kanon 

【第12話】「異形の円舞曲~waltz~」
 「舞ちゃん」たまらねぇぇぇ~、
なんでこんなに無口キャラがかあいいんだっ!
もぉぉぉぉぉぉ~「祐一」にチョップしている姿なんか萌えまくりです!
あぁぁぁ~「舞ちゃん」もいろいろ面倒をみてくれる「祐一」がいいかねぇぇぇ~、
普通に考えればよけいなおせっかいな男ですが、
「舞」にちってはこんなに新説な人になってしまうのか?
女心はわかりません!

 では、

 

クリスマスイブです! 

 今日はクリスマスイブですよっ!
最近と云うか以前からこの手の時事ネタとは
縁のない生活を送っています!
 本来であれば恋人なんかと夜景でも見ながら
デートでもするのが日本では定番のようでございますが、
もちろん本来の海外などてはそんな事はないらしいです。
 まぁ、いろいろ考えると事しもカノジョが出来なかった
訳だし潤いのない人生をお靴ているなぁぁぁ~などと
思っています。
そもそも告白するような人付き合いも勇気もないし、
来年はカノジヨが欲しい訳ですよっ!
とどのつまり・・・そこにいきつく訳ですなっ!
 
 さて・・・仕事場では灯油を移し変えるポンプを
外で乾かして置いてあったら盗まれた・・・それも裏なので
人通りはないはずなのに、折角100円で買ったと云うのにねっ、
世の中どうなってるの?油断しているヤツがわるいのでしょうか?

 今日は閉店30分ぐらい前にちょっと患者さんが来たのですが・・・
どうも治療の結果に満足されなかったようで残念です、
ちよっと仕事場が水浸しになった事やポンプ事件でストーブが
エアコンしか使えなかったのでどうも寒かったみたいとか・・・、
最初に連絡用に住所とか記入してもらうのですが、
記入して貰えなかったとか・・・ちよっと今までの
自分のペースを乱してしまったのも良くなかったかな?
それに他の治療をハシゴしているようで・・・精神的圧力も
あったかな?まだまだ集中力がたりませんねっ。
 
 では、

 

BLACK LAGOON The Second Barrage 

「The Gunslingers」
 う~ん、どこぞのブログでもカキコしてあるけど、双子編を最後にもってきた方が
すっきり終わった感じがする。
 どうにも日本人なせいかっ「ロック」のいっている事の方が正論のような
気がするとは前回もカキコした事なのですが、
他の面子の方々がどうにも自分の考えている事を中心に考える方達ばかりなのでしょうか?
どうにもすっきりしない感じです。
 どうにも甘いかんがえなのでしょうか?
やはり自分が生き残る事を最優先に考えるべきなのでは?
今回の件ではちょっとふにおちませんでした。

 では、

はぴねす! 

「幸せの魔法」
 ホームページからあらすじ・・・
伊吹がついに式守の秘宝を手にする。その時、春姫と雄真は・・・。はぴねす!怒涛の最終回。

 ってな訳でホームページのあらすじが手抜きにしか見えないのですが・・・。
さて結局「杏璃」「小雪」ペアーが「伊吹」の行動を阻止しょうとしものの、
占いで逆に倒されると云う予知をした「小雪」は先にやられたふりをしょうと提案するのだった、
これって倒されたフリをしてたのが占いの結果なんじゃない?とも思ったのですが・・・、
どうなんですか?
 それにしても「小雪先輩」のかわいさは尋常じゃない!デートして欲しいっすよっ!
 ・・・で一方切り札となった「雄真」の方は「春姫」の説得により、
「雄真」の魔法は不幸にするのではない!と力説するのであった、
でも正直その後に起こった事件を考えれば、「春姫」の考えは自己中でしょうか?
でも「春姫」はかあいいからなぁぁぁ~、
残念ながら最終回だと云うのに活躍するのはここだけで、
後は「雄真」劇場のはじまりでした・・・。
 「伊吹」は秘法を暴走させてしまい、それを食いとめる「雄真」、
才能だけで押さえ込んでしまった「雄真」はすごい?
まぁ、みんなの手助けはあったけどねっ。
 最後に・・・
 正直ちょっと物足りないですねっ、最初の期待感が大きかった
だけにちょっと「春姫」の活躍もなく寂しいエンディングでしょうか?
 では、

すもももももも・地上最強のヨメ 

「風邪の日,半蔵の場合」
 ちょっと原作で読んだこの回ですが・・・、
もぉぉぉぉぉぉぉぉぉお~「いろはちゃん」がたまらんです!
「妹」それとも「恋人」・・・?
「いろはちゃん」の心の葛藤がたまらんのぉぉぉ~、
「おぢさん」今回も「萌え」まくりですよっ!
「半蔵」の化けた「孝士」の布団に座る「いろはちゃん」なんてねぇぇぇ~、
すげぇぇぇ~「かあいい」っす!
 では、


コードギアス 反逆のルルーシュ 

「ナリタ攻防戦」
 話の折込かたが非常にうまい作品です・・・。
特に恋愛については・・・とても、
最後の「C.C」と「ゼロ」「カレン」の話のもって行き方なんかは
すごいです、さらに「ゼロ」ではなく・・・
「ルル」としては「シャリー」「カレン」と巧みな関係を描いています。
戦闘面での評価は他のブログさんでもカキコしてある通り、
ほぼ満点の出来栄えなのであえて触れませんが、
「紅蓮」の右手の「輻射」って電子レンジの理屈と同じかしら?
それと今回故障してしまいましたが、誰が修理するんでしょうか?
普通に考えれば「キョウト」から技術部隊が来るのが普通ですが・・・、
その点「ランスロット」はエネルギーの補給から修理、パイロットと
かなり優遇されている環境にあるので能力も100%でるんじゃないですかねっ。
 あっそれとなかなか感心に思ったのは両陣営とも撤退の時期の判断が
いいですねっ、見てて楽しいです。

 では、

夜明け前より瑠璃色な 

「お姫様と…」
 まぁいろいろと物議のあったこの作品も
今回で最終回でした、さて販促品であるDVDとゲームは
この作品の出現によってどの程度販売にプラスになることやら・・・。
 って話はさておき・・・、
今回は普通に面白かったです、「達哉」がいきなり撃たれて
宇宙人の登場で復活するシーンなど、
ちよっとありえない展開とは思いつつも、
一応初めの頃にUFOの前振りはあったし、
まぁこんなもんじゃないですかねぇぇぇ~。
「愛は地球を救う」ではありませんが、
この話のキーとなるのは「愛」ですよねっ、
幼い頃に出合った事で芽生えた気持ちが大人になって
さらに発展して、それが月と地球との結びつきにもなるって
話です、最近のアニメの傾向で本筋を3話ぐらいで
解決させてしまうと云う風潮がありますが、
ちょっと尺が足りないかな?とも思いました、
やっぱり日常パートよりも本筋にもうちっと力を入れて
くれたらシナリオ的にももっといい作品になったかなっと。
 ところで最後の「フィーナ」の成長した顔って早くも「オバサン」みたいじゃない?
これじゃ結婚して詐欺だぁぁぁ~とも・・・(笑)

 では、

なんでやねん! 

 う~仕事場が水浸しやぁぁぁぁぁ~!
洗濯機は室内にあるんですけど、排水を手動で
ドアから外に出しているんですけどねっ!
最初の排水の時はちゃんと外にでてあったので安心していたら
なんと、次の排水の時は室内に水が入ってるじゃないですかっ、
もぉぉぉぉぉぉぉぉぉお~明日は休みだって云うのに、
ストーブでエアコンで室内を乾燥させてましたが、
乾ききらないので、そのまま帰ってきましたけど、
日曜日が営業なので乾いているでしょうか?

 では、

保険指定取り消し54施設 診療報酬不正、返還60億円 

 FC2のニュースより・・・

 05年度に診療報酬の架空請求などで、健康保険法に基づく指定を取り消された医療機関や薬局は計54施設で、登録を取り消された医師、歯科医師、薬剤師は計54人に上ることが22日、厚労省のまとめで分かった。

 不正請求のあった全施設から返還を求めた総額は、前年度より約4億8000万円少ない約60億6000万円だった。指定を取り消されたのは病院・診療所などが25、歯科が24、薬局が5で、合わせて前年度より6施設増加。登録を取り消されたのは医師21人、歯科医師27人、薬剤師6人で前年度より19人増加。

 返還請求額が最も高かった北海道の帯広脳神経外科病院は、医師数の基準を満たすため、勤務実態のない医師や非常勤の医師を、常勤と偽って診療報酬を不正請求したとして、約10億700万円の返還を求められた。

 ってな事で毎年毎年・・・繰り広げられるこの事件、これでも見つかってないのを入れるともっとすごい数字なるんでしょうねっ。
 まぁ見つかっても返還請求だけなのでしょうか?後指定取り消しもあるのでしょうけど、これだって廃業してほとぼりが覚めた頃にまた新しく開業すればいいことだしねっ。
 よく整骨院でも不正請求が見つかってすぐに廃業してトンズラしちゃう人もいるぐらいですからねっ。
 ちよっと驚いたのは薬剤師でもあるんですねっ、なんとなく不正しにくい業種だと思っていたのですが・・・いくらでも手はあると云うことでしょうか?
 それにしても国民の皆さんももう少し状況を把握した方がいいんじゃないですかねっ?保険自体は税金と同じく積み立てているわけですから、整骨院なんかすごいですよっ、まじめにやっている所もあるんでしょうけどねっ。

 では、

ネギま!? 

第12話 「まあ、いろいろと理屈をこねたところで、とどのつまりは気持ちひとつなわけですが」
 あやや・・・?
普通に面白いぞっ!まぁさんそざんつまらないとはカキコしてきましたが、
やっぱり冒頭の「木乃香」の「キスしよっかっ」発言がよかったのか?
まぁ~「野中さん」だしやっぱりたまらんのぉぉぉ~。
 さて本編では「夕映」が「キス」に迷って逃げ回るのですが、
最後は決心して「ネギ」とキスするんですけどねっ、
最初の「ネギま」と比べると「夕映」が「のどか」に気を使う所の説明が
少ないのでちょっと弱い感じかなっ、
やっぱシナリオ的には前回の方が面白いかと・・・。

 では、

パンプキン・シザーズ 帝国陸軍情報部第3課 

「見えざる痛み」
 他のブログさんを見てたらどうやらオリジナル展開らしいのですが・・・、
正直始った頃と比べるとちょっと話しがしょぼい気がするのは気のせい?
とは云え、やっとこさっとこ再び話は本題である怪しい機関による怪しい研究です、
さらにはオーランド伍長一同も狙われてしまいます・・・、
さぁどうなると云ったところで再び伍長のランタンがっ!
そう云えば最初の頃にどこぞの領主の部下がランタンを見たらうんたらかんたら
いってたけど、実戦配備されてたと云う事でしょうか?
  では、

「くじびき♥アンバランス」 

「くらいところでつまづく,0点」
 前回に続きギクシャクした関係の「時乃」と「千尋」・・・、
考えて見れば「千尋」は「時乃」に告白の答えを云ってないのでは
ないのでしょうか?って云うかあの場面どのように「千尋」は回避したのでしょうか?
そもそも「千尋」にとっての「時乃」の存在は・・・?
どこぞのブログだったか公認ホームページか忘れましたが、
「千尋」にとって「律子」は初恋の人ともカキコしてあったと思うのですが・・・。
 これってやっぱり三角関係?それとも幼馴染なのか・・・?
よくぞここまで単純な構図を複雑にしてくれたものです、
それだけ楽しいのですけどね(笑)。
 今回は前回の結果が気に入らない副会長が暗躍する話、
それにしても、それを阻止する為に「律子」がやってくるのだけど、
どこで情報を仕入れたのか?独自のルートがあるのか?
最後に「千尋」は仲間に時期会長の辞退を口にするが・・・。
 余談ですが「小雪ちゃん」たまらんです!
萌えです!「時乃」も萌えるし・・・う~たまらん。。

 では、



武装錬金 

「カーニバル」
 はて?何が「カーニバル」なんでしょうか?
今回の戦いのことでしょうか?
確かに「カズキ」と「斗貴子さん」がホムンクルスの出来そこないの
中に突入して行く姿は「カーニバル」そのものですねっ!
「カズキ」の友達3人衆は前振りがあったので
存在に気づくとは思っていましたが、
戦っている姿を見て気づくとは友達をも超えた仲間ですなっ!
う~ん、少年誌独特の信じる力みたいな物は見てても
面白いです!
 では、

「ときめきメモリアルOnlyLove」 

「ときめきの夜」
 う~ん、う~ん・・・やっぱつまらんなぁぁぁ~、
いまいち「萌え」ないのですが、
どうやら2クール作品との事でもう少し面白い
脚本を書けないものかしら?
他の作品でワンクールで十分面白い作品があるので、
とても残念です。
 では、

コードギアス 反逆のルルーシュ 

「紅蓮 舞う」
 「紅蓮」かっこいいですねぇぇぇ~、
それにしても腕についてるぶきですが、血からは巨大そうですが、
最新式のブキであそこまでコンパクトに出来たと云うのはすごいですなっ、
重量なんかどうなんでしょうか?
あれだけの力があるとなると重量が重くて身動きが遅いのでは?
ランスロットととの戦いにおいて大丈夫なんでしょうか?
旧タイプに比べればもちろん早いのでしょうけど・・・、
さらにエネルギー源などはどうしているんでしょうか?
あれだけの高出力を担いでいるとなるとさらに重量が・・・。

 では、